最終更新日:2025/4/9

(株)ケーケーシー情報システム

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • IT系

ITで市民サービスに貢献できる縁の下の力持ちのような仕事です

  •  
  • 2013年入社
  • 京都府立大学
  • 生命環境学部
  • 自治体システム事業部 自治体システム部 基幹業務システム課
  • 市町村基幹業務支援システムの開発、導入、維持管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名自治体システム事業部 自治体システム部 基幹業務システム課

  • 仕事内容市町村基幹業務支援システムの開発、導入、維持管理

仕事の内容・やりがい

市町村基幹業務支援システムの開発、導入、維持管理を行っています。中でも収納業務を担当しており、簡単に言えば市町村に納める税金等を管理をするシステムを扱っています。仕事内容は開発やテストばかりではありません。システムの導入や更新時には市役所にてお客様と打合せをしたり、操作方法等を説明したりします。自分が主担当となって導入したシステムが本稼働を迎え、安定して稼働していると、大きなやりがいを感じます。


入社したきっかけ・決め手

大学で都市計画を専攻していたので、公共性の高い仕事に就きたかったことと、京都で働きたかったため、当社に興味を持ちました。当社の仕事は自治体や公団体の案件がほとんどであることから、ITを通じて地域貢献できることが決め手となりました。IT関係の知識は皆無でしたが特に気にしませんでした。


KKCの良いところ

月・水・金には定時退社を徹底していることや、年次有給休暇を計画的に取得できる等、プライベートの時間を十分に確保することができます。


プライベートの過ごし方

お出かけが好きなので、休日は基本的に外出しています。買い物をしたり、SNS等で話題のカフェに行ってみたり、日帰りで小旅行に行ったりと、充実した休日を過ごしています。また大学時代にテニスをしていたので、たまに大学時代の友人や会社の同期とテニスをしています。社会人になってからスポーツをする機会が減りましたが、体を動かすと気分転換になり、リフレッシュできるので、今後も続けていきたいです。


学生へのメッセージ

就職活動は、世界を広げるチャンスです。さまざまな業界の企業を訪問し、たくさんの人と出会うことは、社会人になってからもきっと役に立つと思います。悩んだり落ち込んだりすることもあると思いますが、自分を信じて頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケーケーシー情報システムの先輩情報