予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!この度は、(株)浜木綿のページをご覧いただき、ありがとうございます。会社説明会の日程をアップしておりますので、外食・食品業界に興味のある方、そうでない方もぜひご参加お待ちしております♪
中国料理に絞り、独自の開発力によりお手軽・中価格帯・ハレの日用にと団らんの食事を楽しめる空間を提供。
東証・名証での上場を果たし、新工場稼働で食材加工能力アップ!今後も新しい中国料理を広く提案します。
多彩なキャリアが描けるポストが多数あり、チャンスも広がっています。現取締役には料理人出身者もいます。
こういう時代だからこそ、その先を見据えた事業展開が重要になります。攻めの姿勢で新しいことにどんどんチャレンジしてください!(代表取締役社長/林永芳)
「ハッピーな食事時間を提供する」を理念に、半世紀の間、東海エリアのお客様をメインに支えられてきました。決して高級すぎず、かといって低価格でもない、特別な日に手軽に本格的な中華料理が食べられるという、他にはない独自のマーケットと、住宅地を抱える幹線道路のみの出店という立地の特異性も相まって、順調に業績を伸ばしてきました。30年前には売上5億円だったものが、現在はその10倍となり、上場も果たしました。次なる目標は、さらにこの先20年間でその10倍の500億円企業となることです。しかし現状の業態だけでは目標達成は厳しいく、今後の新たな展開を考えていく必要があります。そこで、次なる戦略として、これまで出店してこなかった駅前での宴会マーケットや、時代に応じた出前のみの店舗など、あらゆる可能性を模索しています。単に料理を運ぶだけではない「接客職」。単に料理を作るだけではない「調理職」。ともにその先にある、当社のあらたな指針にも関わっていく業務をお任せするために、研修を充実させました。入社後の研修カリキュラム受講から始まり、定期的なフォローアップ研修。2年目からは、各担当でスキルアップを図るための実務研修と店舗管理研修。さらに店長、調理長見習いに選抜された方には、管理者研修を受講していただきます。もちろん、店長や調理長になってからも次は幹部候補として、必要なスキルを身につけていただく研修も用意しています。特に力を入れているのが「リーダーシップ研修」です。目的意識を持ち、目標の設定からチームでの課題解決、オーナーシップとリーダーシップの考え方など体系的に学んでいただきます。また、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、業界では類を見ない、年に一度の10連休取得を7年前から実施。人材は人財という基本的な考えから、今後も現場の声に耳を傾けながら、一人ひとりがやりがいと生きがいをもって働ける環境を作っていきます。(代表取締役社長/林 永芳)
◆東海圏に40店舗以上を展開中。成長街道まっしぐらです。『浜木綿』は本格中華をお値打ち価格で楽しめる店として、東海地方のファミリー層を中心に根強い支持を得ています。何万円もかかる高級店でもなく、かといって低価格路線でもない。本場の味を手ごろな価格で提供するという「中価格帯」のビジネスモデルを開拓しました。現状に満足せず、新業態開発にも積極的に取り組んでいく予定です。◆マニュアルに縛られないというマニュアル。どの店舗でも均一なサービスを提供するのが、一般的なチェーン店の考え方です。しかし浜木綿では、マニュアル化された対応を良しとはしていません。例えば料理の辛さを要望に合わせて調節するなど、個人経営の店と変わらないサービスを行っています。だからこそ接客の良さに惹かれて常連になるお客様が多いのです。その一方で、通常の調理に関してはしっかりと効率化を実施。食材の分量などを明確に決めておくことでロスを減らし、フカヒレなどの高級食材もリーズナブルに提供できるようにしています。高いコストパフォーマンスも、お客様から長年支持されている理由のひとつなのです。◆上場や関東進出など、様々新しい取り組みにも積極的です。『業界のスタンダードを創る』というビジョンのもと、中期ビジョンとして『2019年10月上場!』『今後50年で2,000店舗』『関東・関西への更なる進出』など新しい取り組みにもチャレンジしております。この業界をさらに発展・成長させていくトップランナーとして、既存のやり方にとらわれていてはいけません。お客様にとって影響力のある企業に。そして、世の中にとって影響力のある企業になるべく走り続けます。
東海地区を中心に40店舗以上を展開しています!豊かな食事時間の提供をモットーに、日本全国に展開していきます。
男性
女性
<大学> 中部大学、愛知学院大学、中京大学、近畿大学、名城大学、南山大学、愛媛大学、龍谷大学、四日市大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、日本福祉大学、愛知産業大学、愛知文教大学、大同大学、同朋大学、愛知みずほ大学、名古屋文理大学、東海学園大学 <短大・高専・専門学校> 愛知江南短期大学、名古屋文理大学短期大学部、名古屋調理師専門学校、愛知調理専門学校、国際調理師専門学校名駅校、ユマニテク調理製菓専門学校、広島酔心調理製菓専門学校、辻調理師専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、名古屋ユマニテク調理製菓専門学校
名古屋辻学園調理専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68494/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。