最終更新日:2025/5/14

セルコホーム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
宮城県

募集コース

コース名
住宅施工管理職
現場の進捗管理・施工に関わる業者の手配・管理、予算の作成・管理を行います。実際に現場に行き、大工さんに指示をしたり、時にはお客様に提案をしたりと建物だけでなく、人と関わりながら働ける仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

現場の進捗管理・施工に関わる業者の手配・管理、予算の作成・管理を行います。
実際に現場に行き、施工する大工さんに指示をしたり、時にはお客様に現場で提案をしたりと
建物だけでなく、人と関わりながら働くことのできる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にご希望の職種を確認します。
 ・工事職から営業職へ
 ・営業職から設計職へ
など入社後に本人希望と相談し職種を変更した事例もございます。
 ・工事職と営業職の両方を経験したい
 ・設計職と工事職の両方に興味がある
など複数職種に興味がある場合も含め、率直なお考えをお聞かせください。
選考方法 ・エントリーシート(履歴書)
・面接

■選考受験のお知らせ■
会社説明会に参加された方へ、エントリーシートを送付します。
また、説明会に参加しないがエントリーシート提出希望の方はその旨ご連絡ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

文理不問です。
既卒者の方は、卒業3年以内を目安に検討いたします。

募集人数 若干名
募集学部・学科

土木・建築系の学部学科で学んだ方歓迎いたします。

募集の特徴

本人の希望と会社の計画をすり合わせの上、転勤を実施しております。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は往復交通費支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職

(月給)194,300円

194,300円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
試用期間中は、時間外勤務実績に応じて時間外勤務手当支給(試用期間終了後も同様)
自家用車を業務利用の場合は、走行距離に応じて車両手当支給

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 研修期間中(入社4月~翌年3月頃まで最大1年間)
 基本給  194,300円
 賃貸手当  20,000円
 計    214,300円/月(残業時は残業手当を別途支給)

施工管理職配属後(入社翌年 4月~)
 基本給  196,300円
 賃貸手当  20,000円
 時間外手当 25,000円(時間外勤務に応じて支給)
 計    241,300円/月

施工管理職経験3年(入社4年後 4月~)
 基本給  209,300円
 賃貸手当  20,000円
 資格手当  10,000円(二級建築士)
 時間外手当 30,000円(時間外勤務に応じて支給)
 業績手当  10,000円(工事実績に応じた歩合制、年間8棟売上実績時の月平均)
 計    279,300円/月
諸手当 時間外勤務手当(実績に応じて支給)
資格手当(宅地建物取引士 建築士 建築施工管理技士)
賃貸手当(自己名義賃貸物件に入居時)
持家促進手当(自社住宅購入時)
地域手当(東京、横浜、大阪勤務時)
育児手当
転勤時手当
 赴任手当(単身赴任時増額有)
 転勤時社宅制度有
 社宅月額固定費8万~15万を会社が支払 本人負担3万円
昇給 年1回
賞与 年2回(7・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 休日
完全週休2日制(火・水・祝日振替)
夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日10/13
上記を含む最低年間休日:122日(暦により増加)

休暇制度
年次有給休暇(入社時10日、最大40日)
1時間単位で有給休暇を利用可能。(最大40時間)
年次有給休暇を5日間必ず取得
(会社推奨の一斉有休取得日が3日間有)
慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、その他休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社用車貸与
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
確定拠出年金制度(会社が積み立て)
財形貯蓄制度(個人が積み立て)
社員向け団体火災保険(社員個人が加入)
社員向け損害保険(会社が加入)
資格学校との提携により受講料割引あり
資格取得に掛かる費用の貸付制度(低金利にて貸付)
合格お祝い金(会社指定の資格)
慶弔見舞金
育児社員の時短勤務制度有
自社住宅購入時の割引有
副業・兼業許可制度
転勤時社宅制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 大阪

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    休憩1時間

  • スーパーフレックスタイム制 ※長時間労働削減を目的とし、一部組織に適用中
     1日の所定労働時間は8時間。
     月の所定労働時間は8時間×会社カレンダー勤務日(年間休日最低122日)
     コアタイム無し。
    ・日曜日は原則休日。月~土の範囲で休日を入替・分割取得可能。
    ・清算期間は1ヵ月。末日締翌月清算。所定労働時間を超過する部分を時間外手当として清算。
      例:所定労働時間 8時間×20日=160時間
        実労働時間  180時間→20時間の時間外労働を清算

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 セルコホーム(株)
〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
TEL:022-224-1111
担当:総務人事課 平木

画像からAIがピックアップ

セルコホーム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセルコホーム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セルコホーム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
セルコホーム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ