予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
募集会社:東海東京証券(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。オルクドール一部・二部・三部、東京オルクドール一部・二部・三部・四部のいずれかへ配属。上場・中堅企業経営者やオーナー、資産家、および医師などを主なターゲットとしたプライベートバンキング業務として、富裕層のお客さまやそのファミリーのお客さまと長く、深い信頼関係の構築を基に、資産運用、資産形成のご提案を行う他、お客さまのニーズや課題に対する相続や事業承継、M&Aなどのソリューションを提供します。
募集会社:東海東京証券(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<マーケット部門>東京を拠点に機関投資家から地域金融機関、事業法人、個人顧客まで幅広い投資家に対して債券、株式、金利為替、デリバティブ等のフローや流動性を供給する業務を実施します。<プラットフォーム部門>東京を拠点に商品の組成・開発や社内向けリサーチ、提携・プラットフォームビジネス等の業務を実施します。
募集会社:東海東京証券(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。東京、名古屋、大阪、福岡を主たる拠点として法人顧客に対する営業業務を実施します。顧客セグメントによって部署を分けておりますが、どの部署も法人顧客に対してマルチプロダクトの商品提案が可能ですので、総合的にお客様に接し、営業活動を実施する部門です。
募集会社:東海東京証券(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<企業金融部>投資銀行ビジネスに関する各種提案活動を行います。<公開引受部>未上場企業に対するIPO支援業務を行います。<キャピタル・マーケッツ部>ECM引受業務、IR支援業務、持株会業務を行います。<DCM部>企業や自治体等の起債引受業務を行います。<企業ソリューション推進部>M&A業務(企業の買収、合併等)を行います。<STOセンター>発行体のセキュリティトークン発行による資金調達のアレンジを行います。<英文開示サポートセンター>上場企業にIR文書等を英文化し提供します。<投資銀行統括部>投資銀行カンパニーにおける各種戦略/施策の企画立案を行います。
募集会社:東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<デジタル戦略部>新中期経営計画「"Beyond Our Limits" ~異次元への挑戦」における重点施策の1つである「Dedital New World」の実現に向けて、新たなFintechサービスやブロックチェーンなど、デジタル技術を活用したイノベーションの創出と地域創生に向けて、当社グループのデジタル戦略の企画・立案を担います。証券会社の枠組みに捉われず、DXに挑戦し、Fintech企業、金融機関、大手事業会社、学校法人など、多様なビジネスパートナーとのネットワークを活かして、金融サービスの深化とSDGsへの取り組みを通じた社会課題の解決と豊かな社会の実現を目指します。また、先進的な取組みを行っているFintech企業や海外企業への出資・提携から出資先との協業まで、幅広くデジタルビジネスに関わる業務を推進します。
募集会社:(株)東海東京インテリジェンス・ラボ※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<投資戦略部>国内外のマクロ経済、金融・証券市場の動向等の調査・分析を行い、各種金融商品の投資戦略を提案します。また、提案した投資戦略に適した国内の上場銘柄に関する投資情報も提供します。<市場調査部>国内の株式市場の売買動向や、需給バランス等の調査・分析を行い、日本株市場の株式投資戦略等の情報を提供します。<企業調査部>国内の企業動向や産業動向の調査・研究を行い、国内の上場企業に対する業績見通しに基づく投資情報を提供します。<外国企業調査部>国外の企業動向や産業動向の調査・研究を行い、海外の上場企業に関する投資情報を提供します。<グローバルテクノロジー調査室>国内外の企業動向や産業動向で、サプライチェーン等の視点から投資調査・研究を行い、情報を提供します。
募集会社:東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<IT 推進部>当社グループの新規業務・デジタル新技術に係るシステム企画・立案・推進を担当します。ビジネスニーズに合わせた IT ソリューションの提供や、デジタルテクノロジーのトレンドを追いながら、ビジネスプロセスの改善と効率化にも力を注ぎます。<IT・事務企画部>当社グループのシステム運営及び事務部門の統括を担当します。システム投資予算及び経費予算管理を通じ、各部署のニーズを把握し、システムの導入や改善案の提案を行うことで、生産性向上を図ります。また、ITリスク管理やセキュリティ対策も重要な業務として取り組みます。募集会社:東海東京ビジネスサービス(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<東海東京ビジネスサービス>グループ全体への ITサービスの提供を主な業務とします。システム開発・運用、ヘルプデスク、ユーザーサポートなど幅広い領域で IT サービスを提供し、グループ各社の業務を支えます。
募集会社:東海東京証券(株)※入社当初の配属が限定されますが、その後は本人希望・適性等に鑑み、他の部署へ異動があります。従って部門別採用でご入社されてもキャリアを固定されるものではございません。<運用アドバイザリー部>高度な運用を希望するお客さまと投資助言契約、もしくは投資一任契約を締結して資産の運用・管理を総合的に行います。ポートフォリオ構築にあたっては、株式債券の個別銘柄、投資信託、ヘッジファンド等の幅広い商品から顧客に適切な商品を選定し、最適化法、過去シミュレーションなどから投資ウェイトなどを決定します。運用にあたっては、ポートフォリオのモニタリング、リスク管理、各通貨の資金管理、期間損益管理等を行いつつ、顧客等と適切なコミュニケーションを図ります。
エントリーいただいた後、当社マイページにて会社説明会や選考のご案内をいたします。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
動画選考
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年07月実績)
総合職(短大・専門・高専本科卒)
(月給)233,000円
233,000円
総合職(4大・高専専攻科卒)
(月給)265,000円
265,000円
総合職(院了)
(月給)267,000円
267,000円
※グループ各社共通、2024年7月ベースアップ実施により3年連続初任給引き上げ
6ヶ月間(待遇は開示しているものと変わりありません。本採用後、試用期間は勤続年数に通算します。)※グループ各社共通
部門、配属部署によって勤務地は異なります。※将来的にグループ会社(子会社、関連会社)の拠点である全国各地での勤務の可能性もあります。【初期配属予定地】ウェルス部門(オルクドール):東京、名古屋マーケット&プラットフォーム部門:東京法人営業部門:東京、名古屋、大阪投資銀行部門:東京、名古屋、大阪デジタル部門:東京調査部門:東京、名古屋IT部門:東京運用アドバイザリー部門:東京
一部シフト制の可能性がありますが、実働時間は同様です。フレックスタイムや時短勤務が活用いただける制度があります。