最終更新日:2025/4/29

ファースト住建(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 建設
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
住宅用地の仕入から住宅プランの作成、契約業務が企画営業の仕事。販売業務は仲介会社にアウトソーシングし、高品質な住宅プランニングに重点を置けるのが特長です。
PHOTO
「良質な住まいをお手頃な価格で提供する」を実現していくため、企画営業職、設計職、施工管理職、どの職種もベストを尽くしています!

募集コース

コース名
2026年新卒企画営業職募集コース(ファースト住建(株))
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画営業職(本社又は全国の支社・支店 希望考慮)

エンドユーザーへの販売業務は仲介業者にアウトソーシングするため、入社後は、まず仲介業者に対して物件の紹介や販売支援などを通して、当社の営業ノウハウを身につけます。
その後は、購入した土地の「区割り」「住宅の間取り」、そして住宅用地の仕入れなど、住宅のプランニングや契約業務に携わっていただきます。住み心地はもちろん周辺環境にも考慮した魅力ある住まいのプロデュースにトータルで関われる仕事です。お客様への販売は仲介会社に依頼しているので、企画職の色合いが濃い営業職といえます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

【録画版WEB会社説明会】
セミナー画面よりWEB会社説明会を視聴した後に、1次面接をご予約ください。

【ライブ版WEB会社説明会】
セミナー画面よりWEB会社説明会をご予約ください。
参加者へ1次面接のご案内をお送りいたします。

※どちらからでも選考へお進みいただくことが可能です。

募集コースの選択方法 適性検査時
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ■エントリーシート
■1次面接
■最終面接(基本対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 企画営業職  20名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画営業職 大学院・四大卒

(月給)250,647円

230,000円

20,647円

企画営業職 専門・短大・高専卒

(月給)228,925円

210,000円

18,925円

※既卒者については最終学歴に準じます。
※諸手当については固定残業手当(12時間分)となります。

  • 試用期間あり

入社後の試用期間(1カ月)は【大学院・四大卒】190,000円、【専門・短大・高専卒】180,000円となります。
またその間は固定残業制度ではなく、残業実施分の支給かつ資格手当の支給もありません。
なお試用期間終了後の5月から通常の給与体系に移行します。

  • 固定残業制度あり

【大学院・四大卒】
固定残業手当:20,647円(12時間分)
 →時間外労働の有無にかかわらず、12時間分の時間外手当として20,647円を支給。
・12時間を超える時間外労働については追加支給。

【専門・短大・高専卒】
固定残業手当:18,925円(12時間分)
 →時間外労働の有無にかかわらず、12時間分の時間外手当として18,925円を支給。
・12時間を超える時間外労働については追加支給。

モデル月収例 【企画営業職】
 配偶者あり:260,647円(家族手当10,000円/固定残業手当20,647円)
 独身者  :250,647円(家族手当なし/固定残業手当20,647円)
諸手当 ■資格手当(宅地建物取引士20,000円、建築士 etc. ※上限40,000円)
■家族手当(配偶者10,000円、子5,000円/人)扶養者
■残業手当
■役職手当
■通勤手当(全額)
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 企画営業職:水曜・火曜

■115日+有給休暇(計画年休5日)
■ゴールデンウィーク(5~8日)、夏季(5~7日)、年末年始(7~8日) 
 慶弔休暇
 ※2025年社内カレンダー
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・従業員持株会
・退職金制度(勤続3年以上)
・ふれあいフェスティバル、総会などの社内行事も実施しています。

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

西宮支店・堺支店・京都東支店・広島東支店…屋内喫煙可(喫煙室のみ)
その他支店・支社(本社を含む)…屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 広島

勤務時間
  • 8:45~17:45
    休憩時間:70分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 入社した皆さんには、最初の1カ月は新入社員研修を受けていただきます。まずは役員や各セクションリーダーから当社の事業コンセプトや強み、そして今後のビジョンなどについてより詳しく説明しますので会社理解を深めてください。
また、名刺の受け渡しや電話対応といった外部講師を招いたビジネスマナー研修、自動車教習所を利用した運転実技研修や地元警察による安全運転講習といった様々な研修プログラムを用意しています。
社会人として、またFJ社員として、基本的なスキルや知識をしっかり身に付けてください。
研修制度 □新入社員研修:入社後に約1カ月間、導入研修を実施。
 【内容】・社会人としての考え方やマナーの習得ついて
     ・会社のルールや企業理念について
     ・業務に関する基本知識や技術習得について
     ・自動車運転技能研修
□新入社員フォローアップ研修:7月、1月に実施
□リーダー・マネジメント研修:
 次代を担うリーダー輩出を目的に、全6回のプログラムを自社で開発し運用。
 【内容】・マネジメント、リーダーとは
     ・人間行動の理解
     ・人材育成とは
     ・より良い職場環境のつくり方
自己啓発支援制度 貸付金制度…資格取得融資(宅地建物取引士、建築士)

問合せ先

問合せ先 〒660-0892
兵庫県尼崎市東難波町5-6-9

ファースト住建(株)
管理部 人事総務課
阪本
TEL:06-4868-5388
  ※ 9:00~18:00 
URL http://www.f-juken.co.jp/index.html
E-MAIL recruit@f-juken.co.jp
交通機関 阪神尼崎駅から徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

ファースト住建(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンファースト住建(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ファースト住建(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ファースト住建(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ