最終更新日:2025/3/29

(株)成田デンタル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング
  • エステティック・美容・理容
  • 商社(医療機器)
  • 医療機関

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

笑顔を届けるお仕事!!

  • K・S
  • 2018年入社
  • 清和大学
  • 法学部 スポーツ法学科
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

現在の仕事について教えてください。

営業というと、営業先に突撃で訪ねたり、アポイント予約の電話をひたすらかけ続けたりする、忙しく厳しいイメージがあると思いますが、この仕事はそうではなく、ルート営業といって決まった歯科医院様に毎日訪問する営業形態です。そのため、皆さんが思い浮かべるようなノルマに追われるストレスはなく、取引先の歯科医院様とは毎日お会いするので、仕事上のドライな付き合いではなくもっと温かい関係を築くことができます。
歯科医院様から歯科技工物をお預かりして歯科技工士さんに発注し製作してもらい、出来上がった技工物を患者様にお届けして1つでも多くの笑顔を作っていく。そんなとてもやりがいのある仕事です。


成田デンタルを選んだ理由、会社の好きなところを教えてください。

成田デンタルの第一印象は『笑顔の人が多い!』でした。そして選考会や入社してからもこれは変わりません。
入社前の営業同行で、社員のみんなが笑顔で楽しく仕事をしている姿、訪問した時の歯科医院の先生方やスタッフさんたちの笑顔を見て、僕もここで働きたいと強く思いました。
とにかくみんな人が良い!就職活動中は社風の良い会社に入りたいと思っていたので、成田デンタルに出会えてよかったと心から思っています!


嬉しかったエピソード

この仕事をし始めてまだ2年目で、知識も不十分ながらも先生が相談してくれたり頼りにしてくれることはとても嬉しいです。
今でも覚えているのが、難しい仕事をお預かりした際に、上司や歯科技工士さんのアドバイスも参考にしながら何とか納品し、結果的に患者様も先生も喜んでくれたときのこと。その時に先生から「正直、僕でも難しいと思った。大変だったろうけどよく頑張ってくれたね。君がこれからも必要だ。僕の右腕だ!!ワハハ」と言っていただけたときに、営業車に戻って涙目でガッツポーズした時は一生忘れません。


先輩からのアドバイス

たくさんの企業があるので、まずは色々な業種を知るためにも、興味があまりない会社でも説明会などに足を運んでみることはアリだと思います。僕自身、毎回の説明会が発見の連続で楽しく参加できていました。入社した後に「何か変だぞ!?」と思う前に積極的に行動して、相性MAXの会社を選んでください!!百聞は一見にしかず!です♪


これまでのキャリア

2018年入社。
埼玉県の営業所に配属され、アソシエイト(ルート営業職)に従事。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)成田デンタルの先輩情報