最終更新日:2025/5/16

河村電器産業(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

お客様のニーズに応えられるよう頑張っています!

  • H.S
  • 2018年入社
  • 25歳
  • 名古屋外国語大学
  • 外国語学部 英米語学科 卒業
  • 情報通信関東支店 第3営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名情報通信関東支店 第3営業所

現在の仕事内容

営業デビューを間近に控え、営業所内での電話応対・見積作成や、先輩の営業活動への同行を行っています。
電話応対では、お客様から製品や配送に関する様々な質問を受けています。数をこなすことで回答スピードが速くなり、知識も身に付き、自分が成長していることを実感します。
見積では、メールや打ち合わせ等でお客様から作成の依頼を頂き、お客様のニーズに合った最適な製品を提案することを意識して行っています。
営業同行では、お客様との打ち合わせや搬入立会いなどに同席させていただき、営業スタッフとしての立ち振る舞いや会話の進め方を学んでいます。
自分が営業に出る準備として、お客様や諸先輩方から日々多くのことを吸収しています。
(2020年時点)


嬉しかったエピソード

見積から納品までを自分で一貫して行ったときです。お客様からお引き合いを頂き、打ち合わせの中からニーズを引き出し、最適な製品の見積を提示し、受注に繋げることができました。受注をしたら終わりではなく、工場に製作納期の相談を行い、無事お客様のもとに納品できたときは営業マンとしてのやりがいを感じました。この流れは営業マンの基礎なので、日々この経験を積んでいくことで自分ができることをどんどん増やし、仕事の幅を広げていけることが今後の楽しみです。


この会社に決めた理由

私が河村電器を選んだ理由は、カワムラの製品を通じて人々の生活を見えないところから支えたいという思いがあったからです。日々の生活で身のまわりを意識してみると、私たちの生活にかかせないものにはカワムラの製品が数多く使われています。私は現在情報通信事業部に所属しており、ラックを初めとした通信関連の製品を主に販売しています。普段の生活ではあまり見ることのない製品ではありますが、人々の生活に欠かせないものを納めることができとてもやりがいを感じています。またお客様からも、「カワムラさんの技術力なら安心して任せられる」と言われることがあり、カワムラを選んで良かったと日々感じています。


当面の目標

社内の方とお客様の両方から「カワムラといえば浜元だ!」と言われる存在になることです。 私はまだ仕事において分からないことがたくさんあり、疑問を解消するため日々諸先輩方に質問をしています。先輩方は貴重な時間を使って私に丁寧且つ熱心に教えるだけでなく、私が成長できるような課題を与えてくださいます。早く一人前の営業マンになって、諸先輩方に私のことを自慢に思っていただける存在になりたいです。営業マンには数字という目に見える評価があるので、結果を出して社内の方から認めていただき、お客様からの信頼も勝ち得ていけるよう日々努めていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. 河村電器産業(株)の先輩情報