予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部 設備課
現在は福島県に建築予定の新工場のレイアウト図面を作成するためのデータ収集を行っています。具体的には河村電器産業の主力製品である分電盤の組み立てラインにて製品の組立て作業の稼働分析を行っています。現場の課長や係長と連携を取って日程の調整を行い現場作業のビデオ撮影をさせていただいています。工場で撮影させていただいた動画を解析してムダな作業を見つけて改善提案から改善の実施まで行うことを視野に入れながら調査を進めています。(2022年時点)
私が配属している生産技術部の設備課では主に加工業務に携わっています。先輩方から様々な加工機の使用方法を教わり、自分で加工ができるようになっていくことが楽しいです。今期は内作加工件数を増やすという部署の方針のもと決められた納期までに加工が完了できるように、優先順位付けをして業務を行うことを意識してきました。先輩や後輩と協力しながら業務を行い、上半期に立てた目標を上回ることができ、そのことを上半期の評価面談で評価していただけたことが嬉しかったです。
現代社会に必要不可欠となっている電気と関わりのある会社であることに興味を持ち、調べてみると100年近く続いている会社であることがわかり、社会から必要とされている会社なのだと感じました。今後も電気に関わる製品には将来性があるのではないかと考え、入社を決めました。働き方についても休暇制度が充実しており、休日数に関しては他の会社と比較した際にも多く、プライベートも充実できるということが自分に向いていると感じています。
仕事では現在携わっている新工場プロジェクトで工場の立ち上げに関わりスキルアップをしてマネジメント業務ができるようになることが目標です。そのために上司の方々から様々な知識を学び、ツールを用いて改善活動ができることを目指していきます。また仕事のスキルアップのために3年以内に電検3種の資格を取得することを目標としています。難易度が高い資格ですが生産現場で必要な存在になれるように勉強を進めていきます。プライベートでは将来的に家庭を持ってお金をためて家を買うことが現在の夢です。
就活は人生における大きな分岐点だと思いますので後悔しないように準備を進めて、自分が納得することができる結果を求めて頑張ってください!