最終更新日:2025/5/16

河村電器産業(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

製品の品質向上を目指しています

  • S.H
  • 2023
  • 24歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部 電気学科 電気工学専攻
  • 商品開発部 配電制御機器開発チーム
  • 配電制御機器の開発、設計、試験

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部 配電制御機器開発チーム

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容配電制御機器の開発、設計、試験

1日のスケジュール
9:00~

始業開始メッセージ、一日の予定を確認します。

10:00~

既存製品改良のための試験開始

13:00~

昼食

14:00~

進行中の業務打ち合わせ、進捗確認

15:00~

試験再開

18:00~

退社

現在の仕事内容

既存製品であるブレーカの品質改善をしています。1年目からブレーカに多く触れ、試験や計測を行い、知識を身に着けてきました。
その知識を用いて、試験の結果からどのような点で改良が見込めるかを予測し、実際に試作や改善を行うことで品質改善、新規設計を行っています。


今の仕事のやりがい

各種試験の結果から、改良や調整を行い、それが予定通りの動作をした時には大きくやりがいを感じることが出来ます。


この会社に決めた理由

大学で電気を学んでいたこともあり、実際に社会の電気に関われるような企業での就職を希望していました。弊社は電気を使う際のもととなるブレーカや分電盤、キュービクル等を製造しており、実際に目で見える形でやりがいを感じられると思い、決めました。


当面の目標

製品知識を付けていき、今は補助業務が多いですが、自分がメインとなれる新規開発を行うことを目標としています。


学生の皆さんへ就職活動のアドバイス

たくさんの企業や業種があり、迷うことも苦しいこともあると思います。
そんな時、自分の未来の姿を想像して、色んなことにチャレンジして、経験をしてみるといいと思います。頑張って下さい!


トップへ

  1. トップ
  2. 河村電器産業(株)の先輩情報