最終更新日:2025/7/14

河村電器産業(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

大学で学んだことが活きています!

  • N.R
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部電気学科
  • 研究センター
  • 新製品開発で電子回路設計とマイコンへの組込プログラム

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名研究センター

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容新製品開発で電子回路設計とマイコンへの組込プログラム

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業準備
スケジュール確認、メール確認

10:00~

チーム内でのコードレビュー
作製したプログラムを先輩社員に見ていただき、様々なアドバイスをいただきます。

13:00~

食堂で昼食

14:00~

社外の方と打合せ
電子部品の紹介や試作で使う基板の設計など社外の方と打合せを行います。

18:00~

帰宅

現在の仕事内容

開発部門の中では新事業領域にあたる、EV充電器の開発に携わっています。業務的にはEV充電器の試作に使う装置のソフトウェア開発設計と基板の電子回路設計を行っています。


今の仕事のやりがい

EV充電器の試作機の装置のソフトウェアの開発を進める中で、期待された動作をしないことに悩まされました。先輩社員の方にアドバイスをいただき改良を進めると期待通りの動きをしてくれました。
上手く動いたときには達成感と共に、とても喜びを感じたのを覚えています。


この会社に決めた理由

大学で学んだ「電気」に携わる仕事をしたいと考えていました。大学の就職センターで話を聞いたところ大学と繋がりの強い河村電器を紹介されました。挑戦できる社風も自分に合っていると思い入社を決めました。


当面の目標

電子回路と組込プログラムは密接につながっているため、どちらの知識もつけ、技術力のある人材なることをに目標としています。プログラミング技術の熟練度を上げて自身で開発を進めていけるような設計者を目指していきたいです。


将来の夢

ハードウェア、ソフトウェアの知識をもつ技術者となり、様々なプロジェクトで活躍できる人材になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 河村電器産業(株)の先輩情報