予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社DX・デジタルマーケティング職では、2026年卒の採用を行っております!この職種の魅力は、ご自身がDX領域のプロフェッショナルとなり、様々な業界・業種のクライアントの課題解決を果たすことができます。自身が成長し市場価値を高め、クライアントから感謝されることの多いこの職種。DX領域にご興味がある方、ぜひあなたのお話を聞かせてください。エントリーを心よりお待ちしております!
「総合職にも専門職にも、主体性と行動力が欠かせません。新しい技術やサービスに興味を持ち、意欲的に学ぶ人が活躍できます」と手塚さん。
クリーク・アンド・リバー社は、フリーランスの映像ディレクターだった現在の代表取締役社長、井川幸広によって1990年に設立されました。クリエイターとして現場に立ちつづけていてた経験から、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」を目指し、クリエイターが正当な評価と待遇を受けて活躍できる環境をつくるために事業を始めたのです。クリエイターと共に「クライアントの価値創造への貢献」をすることも、クライアントの課題を解決していくことも当社のミッションです。様々な分野の垣根を越えたクリエイターとクライアントの可能性を掛け合わせる事業によって、社会に貢献していくための事業活動を展開してきました。主な事業は、プロフェッショナルのキャリアを支援する「エージェンシー」、プロジェクトを組成して開発・請負を行う「プロデュース」、知的財産の企画開発・流通をはかる「ライツマネジメント」の3つ。「エージェンシー」は、人材のマッチングに携わる総合職と、専門的なスキルを活かしてクライアントの課題を解決する専門職や派遣社員たちによって成り立っています。「プロデュース」は、クライアントから依頼された制作物を専門職やネットワークするクリエイターが中心となって制作し、総合職が契約管理等を行っています。テレビ番組をまるっと請け負って制作することもあれば、一部のデザインやイラスト制作等、小規模の案件に対応することもあり、クライアントのニーズに合わせて、多様にプロジェクトを組成できるところが当社の強みです。「ライツマネジメント」は、クリエイターが持つ知的財産を発掘し、流通ルートを開拓、クリエイターへ利益を還元できる体制を構築します。例えば、当社が1冊の書籍を「電子書籍化」「映画(映像)化」、さらに「海外への版権紹介」や「NFT」等にすることで、書籍だけでは生み出せなかった収益を作家に還元し、それと同時に活躍のステージを広げることができるのです。事業を展開している分野は映像、ゲーム、Web、広告・出版、医療、IT、法曹など18におよびますが、今はこれを50に拡大することを目指し、いろいろな業界や企業との連携を深める取り組みを始めています。当社には、決められた働き方はありません。自分が何をしたいのかを常に考え、行動することで将来を切り開けます。そして、それを応援する仲間が揃っています。【人事グループ/手塚 達也さん】
クリーク・アンド・リバー社は34万5,000人のプロフェッショナル、4万5,000社のクライアントをネットワークする国内最大級のプロフェッショナル・エージェンシーです。その中で【DX・デジタルマーケティング職】は、自身がDXのプロフェッショナルとして、クライアントの課題解決を行うポジションとなります。※部門名:ビジネス・エクスペリエンス・グループ(BXG)当部門は、自身が身に着けたITスキルを通してクライアント支援を行うため、IT・DXスキルを身に着けることが欠かせない業界です。組織としても個々人としても積極的にスキルアップや資格取得に取り組んでおり、且つ成長意欲のあるメンバーが集まっていますので、市場価値の高い人材を目指すには適している環境となっています。キャリアの歩み方は多様で、経験を積む中でご自身のやりたいことや特性を生かしプロジェクト統括・ITアークテクト・Webディレクター等、様々な領域へチャレンジできます。だからこそ、クライアントのDXサービス全般のご要望にお応えできる組織となっています。
当部門は、外部企業のみならず社内の他事業部と連携することがあります。そのため幅広い業界業種のクライアントやプロフェッショナル人材と関わる機会が多いのも特徴です。
男性
女性
<大学院> 九州大学、神戸大学、筑波大学、東京理科大学、富山大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田県立大学、朝日大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、香川大学、神奈川大学、学習院大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌大谷大学、札幌国際大学、滋賀県立大学、四国学院大学、静岡大学、静岡県立大学、実践女子大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、城西国際大学、上智大学、昭和音楽大学、女子美術大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、帝塚山学院大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、獨協大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本映画大学、日本女子大学、日本文理大学、姫路獨協大学、弘前大学、広島大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、福島大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 神戸電子専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東放学園専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋
Southern Illinois University、University of Iowa、San Francisco State University
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69027/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。