最終更新日:2025/5/7

タクト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
5億8,000万円(2022年3月)
従業員
150名(2022年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【愛知×IT】エンジニアが口を揃える「高度なスキルが磨ける豊かな環境」が自慢!

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2025/05/07更新)

伝言板画像

タクト(株)採用担当です。

当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

2026年3月卒採用の会社説明会を開催中です。

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は十数年で長く働く人が多いです。

  • やりがい

    様々な技術開発に携われ、やりがいや手応えの大きさを感じています。

  • キャリア

    未経験からスタートした技術者も多数います。貴方の可能性を伸ばすフィールドがあります。

会社紹介記事

PHOTO
名古屋本社では、100名ほどの技術者が多彩な分野で活躍中!一方、大阪営業所には約10名の個性豊かな技術者が揃っています!
PHOTO
「自分自身の成長を実感するとともに、さらなるステップアップや夢を見つけ、実現できる環境です」と語る3人(左から伴さん、今井さん、杉山さん)

高度なスキルが磨ける環境です!

PHOTO

真剣なまなざしで取り組む社員のみなさん。でも、定時が過ぎればワイワイガヤガヤ!やる時はやる、騒ぐ時は騒ぐのがタクト流です。

<電気・電子技術開発/伴智高さん>
私が携わっているのは、ワンタッチで車の解錠・施錠ができるワイヤレス機能を持つキーウォッチの開発で、まだ一部の車にしか搭載されていない世界初の技術です。電波は目に見えないものなので計測が難しく、また、電波と相性の悪い金属を使わなければならないこと、腕時計である以上デザイン性にもこだわらなければならないことなど一筋縄ではいかないことばかりですが、世界に先駆けた最前線の技術開発に携われることは、やりがいや手応えの大きさはもちろん、とても誇りに感じる部分です。そういったチャンスに恵まれたのは、やはりさまざまな分野のアウトソーシングを行っている当社だからこそ。自分のやりたいこと、できることの幅がどんどん広がっていくのを実感しています。
<システム開発/今井和彦さん>
自動車に関する製品情報管理システムの開発に携わりました。最初は、うまくやっていけるのかという不安がありましたが、周囲の方々の助けを頂きながら、自分自身の技術を高めることができました。私の場合、学生時代にプログラムを学んではいましたが、入社前は不安でいっぱいでした。入社後に研修があるので、そこで基本的な知識を身に付けることができました。お客様によってやり方が違い、その都度、身に付けなければならないことが多くありますが、逆に、幅が広く様々な技術を身に付けることができるので、楽しさを感じています。雰囲気のいい会社で、気にかけてくれる先輩方ばかりで、優しく指導して頂けるので、少しずつ学んだことを身に付けていけば全然問題ないです。
<システム開発/杉山陽さん>
基板の検査装置の開発に携わっています。現在はその検査装置の新シリーズの開発を担当しており、今までと開発言語も変わり大変ですがその分知識も身に付き、とてもやりがいのある仕事だと思います。客先の人と関わる機会も多くあり、コミュニケーション面でも成長できました。私は情報系の学校に通っていましたが、入社後に研修があり、先輩方に優しく指導して頂けるので、未経験者でも大丈夫です。

会社データ

プロフィール

株式公開を目指す!“技術総合商社” 
システム開発、ITソリューション、機械設計、電気・電子設計など対応できる技術領域を着実に広げてきました。未経験からスタートした技術者も多数、自分の可能性を伸ばすフィールドがあります。

【最新の技術と最高のスペシャリストが結集したソリューションセンター】
“あらゆるテクニカルシーンをトータルサポート”をコンセプトに、2001年に開設したソリューションセンターのミッションは、
●ソフトウエアの開発
●デジタルコンテンツの制作
●ネットワークの構築・コンサルティング
この3つを柱として、オリジナリティーあふれる高品質なモノを世に送り出しています。またエンジニア間の交流も盛ん。さまざまなタイプのスタッフが互いに切磋琢磨し、常に最新の技術に触れる事のできる環境…まさに“エンジニアのルツボ”。そんな中、エキサイティングなシゴトのできる優秀なエンジニアをどんどん輩出しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
●クライアントとのパートナーシップを基礎に、フレキシブルな技術サポートを提供し、クライアントのさらなる戦力アップ・競争力の向上を図るアウトソーシング事業を展開、当社の技術は自動車・情報機器・産業機器などの業種を主体に、幅広い業界で活かされています!

【総合エンジニアリング企業】
■ソフトウエア開発(業務系・制御系)
…C、C++、C#、Java、VB.NET等によるシステム開発
■電気・電子設計(デジタル回路設計等)
■機械設計(CADでの製品設計等)
■デジタルコンテンツの制作(HP、2次元3次元CG等制作)
■ITサポート(ネットワーク構築、コンピュータ保守サポート)
■アウトソーシング(技術者派遣、トータル技術サポート)
■一般労働者派遣業(スタッフ派遣、Tキャリア)【派23-020175】
■学習塾経営

【タクトの特徴】
伏見/駅近/名古屋/大阪/転勤なし/ソフトウェア/開発/エンジニア/情報/IT/プログラマー
本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦2-15-15 豊島ビル7F
(地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅1番出口より徒歩3分)
本社電話番号 052-231-1671
設立 1993(平成5)年11月22日
資本金 5,000万円
従業員 150名(2022年4月現在)
売上高 5億8,000万円(2022年3月)
事業所 本 社/名古屋
営業所/大阪
主な取引先 ブラザー工業(株)
(株)トッパングラフィックコミュニケーションズ
(株)明電舎
(株)東海理化電機製作所
東芝情報システム(株)
名古屋電機工業(株)
SCSK(株)
(株)デンソークリエイト
etc.

※順不同・敬称略
平均年齢 31歳
沿革
  • 1993年11月
    • BFS伏見ビルに会社設立
      CADソフトウェア開発業務を開始
  • 1994年 2月
    • クライアント・サーバシステム開発開始
  • 1994年 4月
    • マッキントッシュによるパソコンスクール部門開始
  • 1994年10月
    • 特定労働者派遣事業認可、システム分野技術者派遣開始
  • 1995年 1月
    • 機械、電気・電子分野技術者派遣開始
  • 1995年 7月
    • 大阪営業所開設
  • 1996年 3月
    • 本社を豊島ビルに移転
  • 1996年10月
    • インターネットサーバ導入
  • 1997年 5月
    • 一般労働者派遣事業認可
  • 1999年11月
    • ネットワーク開発室開設
  • 2000年11月
    • ITソリューション部開設
  • 2001年 4月
    • タクトソリューションセンター開設
  • 2005年 4月
    • E&E事業部開設
  • 2009年3月
    • 資本金を5,000万円に増資
  • 2009年7月
    • 代表取締役社長に倉原大介が就任
  • 2010年5月
    • ネットBIZ事業部開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(マナー研修、一般社員研修、技術研修)、OJT、待機時技術研修、キャリアアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援制度(受講料補助制度あり)、資格取得支援制度(補助、手当あり)
メンター制度 制度なし
なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア形成支援制度によるキャリアアップ等の相談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、金沢大学、大阪産業大学、東京大学、福岡工業大学
<大学>
東京大学、東海大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知学泉大学、大同大学、中京大学、中部大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、京都産業大学、甲南大学、南山大学、名古屋外国語大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋学院大学、三重大学、福岡大学、近畿大学、愛知学院大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛媛大学、茨城大学、岡山理科大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、追手門学院大学、花園大学、岐阜大学、金城学院大学、広島国際学院大学、皇學館大学、埼玉大学、新潟大学、人間環境大学、日本体育大学、日本福祉大学、椙山女学園大学、東京工科大学、東京農業大学、東北工業大学、福井大学、法政大学、豊橋創造大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
HAL大阪、HAL名古屋、トライデントコンピュータ専門学校、東京デザイナー・アカデミー、関西テレビ電気専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、千葉情報経理専門学校、大原簿記学校、大原簿記専門学校大阪校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪電子専門学校、名古屋短期大学、名古屋未来工科専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋情報専門学校、名古屋文理大学短期大学部、奈良コンピュータ専門学校、奈良芸術短期大学、日本電子専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年
    --------------------------------------------------------
大卒    6名   3名   2名   3名
専門卒    -名   2名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 0 4
    2021年 5 1 6
    2020年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 4 0 100%
    2021年 5 2 60.0%
    2020年 6 2 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69506/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

タクト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
タクト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. タクト(株)の会社概要