最終更新日:2025/3/31

(株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
新潟県
資本金
3,000万円
売上高
79億円(2024年3月期)
従業員
社員数 239(薬剤師 131名 男78名、女53名 医療事務 108名) 2025年4月1日現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「医療の原点はやさしさ」を理念として患者さまに寄り添う「かかりつけ薬局」を実現

新潟県内に42店舗の調剤薬局を展開。在宅医療や治験事業など薬剤師として様々な分野で活躍できます! (2025/03/31更新)

伝言板画像

NMIへのアクセス、ありがとうございます!

ご興味をお持ちいただけた方は、まずはマイナビからエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方へ当社資料をお送りいたします。

エントリーお待ちしております!!
https://nmi-net.com/recruitment/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    複数科目の処方箋を扱う経験は知識の偏りを防ぎ、薬剤師としてのスキルの向上に役立ちます。

  • 制度・働き方

    独自の福利厚生の他、充実した育児休暇や時短勤務があります。

会社紹介記事

PHOTO
新潟の地域医療に貢献し、地域の皆様の暮らしを支えたい。複数の医院と薬局からなる「メディカルゾーン」を中心に、新潟県内で42薬局を展開する地域密着型薬局です!
PHOTO
全ての薬局で在宅業務を行い、グループで運営する介護施設「さわやか苑」と連携し地域医療を創造。また病院薬剤部への派遣や治験への関わりなど活躍のフィールドも広い。

「やさしさ」をかたちにしたメディカルゾーンを開発。進化し続ける調剤薬局です。

PHOTO

「私たちは調剤薬局業界の新しい形を追求しています」と語る岡本社長。「今後は医療と介護の新たな連携を目指します!」

42店舗の調剤薬局を展開する私たちエヌ・エム・アイ。
私たちの大きな特徴が、複数科目の医院を同一敷地内に誘致した「メディカルゾーン」の開発事業です。

これにより、地域の人々は複数科を受診する際の移動が楽になり、時間も自由に使うことができ、医院の連携による質の高い医療を気軽に利用できるようになります。

また、複数科目の処方箋を一元管理するため、重複投与の防止や飲み合わせのチェックなど、患者さんの服薬情報をしっかり把握できるようになります。
さらに、複数科目の処方箋を扱う経験は知識の偏りを防ぎ、薬剤師としてのスキルの向上に役立つのです。

私たちエヌ・エム・アイは現在すでに、21カ所のメディカルゾーン開発を実現。現在はメディカルゾーンに介護・福祉施設を加えた「ケア&メディカルエリア」の開発も積極的に行っています。これにより、医療・介護の連携が推進されて、地域の在宅医療を充実させることができます。

また、スマホアプリ「アルファスアプリ」を通じて、患者さまと薬剤師双方の利便性を高める取組みを継続しています。
処方箋をスマホで撮影し事前にメールしてお薬を受け取る「アルファス処方箋メール」や、服薬フォローの補助機能として、患者さまにアプリを通じて服薬に関する質問を行う「アルファスお薬サポート」など、ほかとは少し違う新たな価値を創造しています。

これはすべて、エヌ・エム・アイの企業精神“医療の原点はやさしさ”に基づく発想から生まれたものです。「地域から選ばれるかかりつけ薬局」を目指すために何が必要かを追い求めた結果であり、ある意味で、地域の人々に「やさしさ」を伝えたいと願う、強い想いが、私たちの会社を動かす原動力になっているとも言えます。

薬剤師研修会、学会への参加、若手有志による定期勉強会、認定薬剤師取得サポートなどスキルアップの機会も豊富で、患者さまや地域の方々から頼られる薬剤師を育成しています。

(代表取締役 岡本圭介)

会社データ

プロフィール

~医療の原点はやさしさ。~

本格的な少子高齢社会の到来。その理想的な社会は、地域の人たちがいつまでも元気に健康的な生活を安心して送ることができる住みやすいまちです。
そのために私たちエヌ・エム・アイでは、これまで手がけてきたメディカルゾーンを拠点に、医療機関・介護施設と連携を取りながら、医療・介護・福祉サービスを総合的に提供し、地域ニーズに応えていきたいと考えます。
これまでも、これからも「やさしさ」を基本に医療・介護・暮らしをサポート。
患者さん一人ひとりから、ゾーンへ、地域全体へ、健やかな毎日を実現するために新しい価値を社会へ提供し続けています。

~メディカルゾーン事業で地域に根ざしたサービスを~
患者さんが必要とするサービスとは何でしょうか。
そこで私たちエヌ・エム・アイが考えたのが、メディカルゾーンです。一カ所にいくつもの医院を集めることで、複数科の受診と処方箋の調剤がスムーズに受けられる地域密着型の医療ゾーンとして患者さんたちに受け入れられてきました。
総合病院に行かずとも自分のまちで気軽に利用できる質の高い医療。移動や時間の制約を受けずにすみ、家族ぐるみでも受診しやすいことなど、利便性の高いサービスを通して地域に貢献しています。

事業内容
調剤薬局の経営(新潟県内42店舗)
医薬品の販売

PHOTO

メディカルゾーン。1カ所に複数科の医院が集まることで、患者さんの利便性の向上はもちろん、安全で質の高い医療を提供することが可能になります。

本社郵便番号 940-2105
本社所在地 新潟県長岡市緑町1丁目38番地283
本社電話番号 0258-28-2538
設立 1991(平成3)年7月
資本金 3,000万円
従業員 社員数 239(薬剤師 131名 男78名、女53名 医療事務 108名)
2025年4月1日現在
売上高 79億円(2024年3月期)
グループ全体売上高 121億円(2024年実績)
事業所 ■本社
 新潟県長岡市

■調剤薬局
 新潟県内に42店舗
 ※店舗名のあとに【M】とある薬局は、メディカルゾーン(Medical Zone)です。
  <新潟・下越地区:14店舗>
   新発田駅前店【M】
   木崎店【M】
   向陽店【M】
   米山店【M】
   女池店【M】
   海老ケ瀬店【M】
   五十嵐東店【M】   
   坂町店
   太平点
   笹口点
   南笹口点
   日の出店
   天神尾店
   真砂店【M】

  <長岡地区:12店舗>
   美園店【M】
   荻野店【M】
   三和点【M】
   緑町店【M】
   美沢店【M】
   喜多町店【M】
   新保店
   新町店
   堤町店
   福住店
   中沢店
   旭岡店

  <県央地区:7店舗>
   柳橋店【M】
   見附新町店【M】 
   塚野目店【M】
   林町店
   吉田東店
   三条興野店
   分水店

  <小千谷・魚沼地区:6店舗>
   六日町店【M】
   小千谷店
   城内店
   堀之内駅前店
   美佐島店【M】
   十日町高田店

  <柏崎地区:2店舗>
   東長浜店【M】
   春日店【M】

  <上越地区:1店舗>
   西高田店【M】
主な取引先 アルフレッサ(株)
(株)スズケン
(株)バイタルネット
東邦薬品(株)
(株)マルタケ 他
関連会社 (株)クレアメディコ
(株)ALPHASクリニカルサポート
北陸製薬新潟販売(株)
(株)エム・プラン
(株)アルファスブライト
(株)ケータリングフード
(株)一
平均年齢 ◇38歳(2023年実績)
沿革
  • 1991年
    • 長岡市長町に会社設立
      統轄企画本部を現在地に移転
      長岡市に三和薬局を開局
  • 1992年
    • 小千谷市に城内薬局を開局
      長岡市に新保薬局を開局
  • 1993年
    • 小千谷市に小千谷調剤薬局を開局
      長岡市に荻野薬局を開局
      新潟市に笹口薬局を開局
      長岡市に堤町薬局を開局
  • 1994年
    • 新潟市に友好店医学町調剤薬局を開局
      長岡市に友好店福住調剤薬局を開局
      新潟市に太平薬局開局
  • 1995年、1996年
    • 長岡市に美園薬局を開局
      三条市に林町薬局を開局
      長岡市に新町薬局を開局
  • 1997年
    • 新潟市に第2太平薬局を開局
      株式会社へ組織変更、名称変更
      新潟市に米山薬局を開局
  • 1998年、1999年
    • 見附市に柳橋薬局を開局
      長岡市に緑町薬局を開局
  • 2000年、2001年
    • 新潟市に五十嵐東薬局を開局
      柏崎市に東長浜薬局を開局
      小千谷市に第二小千谷調剤薬局を開局
  • 2002年
    • 六日町に六日町薬局を開局
  • 2004年
    • 新潟市に女池薬局を開局
  • 2005年
    • 中越地震により小千谷調剤薬局を閉局
      第二小千谷調剤薬局を小千谷調剤薬局へ名称変更
      新潟市に木崎薬局を開局
      三条市に塚野目薬局を開局
  • 2006年
    • 新潟市に向陽薬局を開局
      柏崎市に春日薬局を開局
  • 2007年
    • 長岡市に福住薬局が仲間入り
      長岡市に美沢薬局を開局
  • 2008年、2009年
    • 上越市に小町薬局、西高田薬局を開局
  • 2010年、2011年
    • 新潟市南区(旧白根市)に日の出薬局を開局
      村上市に坂町調剤薬局が仲間入り
  • 2013年
    • 燕市(旧吉田町)に吉田東薬局を開局
      魚沼市(旧堀之内町)に堀之内駅前薬局を開局
      新潟市東区に海老ケ瀬薬局を開局
  • 2015年
    • 長岡市に喜多町薬局(NMI在宅支援センター)を開局
  • 2016年
    • 三条市に三条興野薬局を開局
      新発田市に新発田駅前薬局を開局
  • 2017年
    • 長岡市に中沢薬局を開局
      魚沼市に美佐島薬局を開局
  • 2020年
    • 燕市に分水薬局を開局
      長岡市に旭岡薬局を開局
  • 2021年
    • 新潟市に南笹口薬局を開局
  • 2022年
    • 新潟市に天神尾薬局を開局
  • 2023年
    • 見附市に見附新町薬局を開局
      十日町市に十日町高田薬局を開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 10 15
    取得者 5 10 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◇NMI独自の新入社員研修、各種講演会の開催、接遇研修会、階層別研修会、
 社外セミナー派遣、学会派遣(発表)ほか
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
◇アドバイザー制度
入社1年目の社員一人ひとりに先輩社員がアドバイザーを担当します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◇認定薬剤師取得支援制度
 取得・更新費用を会社が負担します。
◇薬剤師研修補助制度
 新潟県薬剤師会、各市薬剤師会等の研修参加費を会社が負担します。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
奥羽大学、金沢大学、北里大学、京都薬科大学、慶應義塾大学、国際医療福祉大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、千葉科学大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、富山大学、新潟薬科大学、日本大学、北陸大学、星薬科大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治薬科大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年
――――――――――――――――――――――――――――

大卒    8名   3名    5名   9名
採用実績(学部・学科) 薬学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 3 9
    2023年 6 3 9
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 9 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

先輩情報

エリアマネージャー
鰐渕将
2015年入社
35歳
富山大学
薬学部薬学科
木崎薬局
管轄エリアの管理や新卒採用
PHOTO

取材情報

新しい地域医療のカタチを創出する独自の取り組みに注目!
(株)エヌ・エム・アイを選ぶ確かな理由がここに!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69525/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌ・エム・アイ(アルファスグループ)の会社概要