予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事部 人材採用室
勤務地東京都
仕事内容新卒採用業務全般を担当しています。
私の入社の決め手は、事業の魅力と社風です。もともと「金融を通して困っている方を助けたい」という軸で就職活動を行っており、たまたまアコムの説明会に参加しました。消費者金融はこちらからお金を借りませんか?と営業をかけることはせず、お困りのお客さまからご連絡をいただく営業スタイルであること、事業の本質が「お客さまのやりたいことをサポートする」であることから、自分の就職活動の軸に合っていると感じました。また、説明会や面談・面接でお会いした社員の方々がみなキラキラしており、就活生に対してとても真摯に向き合う姿から、アコムの理念のひとつ「人間尊重の精神」が浸透していると感じました。事業の魅力や社風については、ぜひ今後のイベントで直接社員と会った時に感じて貰えたら嬉しいです!
私は現在、人材採用室で新卒採用を担当しています。自部署の魅力は、「アコムの魅力を伝えられる仕事」であることです。私はアコムの説明会に参加してから消費者金融に対するイメージが一新され、「お客さまのやりたいことをサポートする」非常に重要なお仕事であると理解しました。私自身も入社してからお客さま応対を経験し、多くのお客さまから感謝のお言葉をいただくなかで、消費者金融が社会的にも無くてはならない存在であると痛感しました。世間一般では消費者金融の業務を正しく知らない方もいるので、消費者金融のイメージを変えたい!アコムのことをひとりでも多くの人に正しく知ってもらえる仕事がしたい!と入社前から考えていました。採用業務はアコムの魅力を伝えるだけでなく、一緒にアコムの未来を創る人材を集めることができるので、非常にやりがいを感じています。ぜひ、少しでも消費者金融に興味を持っている方はアコムの説明会に来てください!一緒にアコムの未来を創りましょう!
私の今後の目標は、部下や後輩から尊敬される上司になることです。アコムには、尊敬できる上司や先輩社員がたくさんいます。私自身も新入社員の時に、教育担当の先輩から常に優しく、時に厳しく愛情を持ってご指導いただきました。お世話になった先輩方には感謝の気持ちしかありませんし、「こんな先輩になりたい!」というロールモデル像でもあります。今は入社5年目で主任という職位のため部下を持っていませんが、後輩教育に携わる機会も増えてきました。後輩教育を通して教えることの楽しさだけでなく、伝えることの難しさなどを学べました。今後は管理職として部下のマネジメントに携わり、後輩のロールモデルとなれる社員を目指します!