予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仙建工業(株)は、2026年4月新卒採用募集を開始しました!当社はJR東日本のパートナー会社として、東北地方を中心に地域社会の発展に貢献できる建設会社です。1942年の創業以来、80年以上にわたって蓄積してきた鉄道工事のノウハウを一番の強みとしています。安全と確かな技術で鉄道を支え、地域の発展に貢献し、地域社会から信頼され続ける仕事は誇りであり大きなやり甲斐です。
仙台市の中心部にある仙建本社ビルです。
私が仙建工業を志望した理由は、公共性の高い鉄道関連の建設工事に魅力を感じたからです。また、東日本大震災後に東北新幹線を迅速に復旧させた高い技術力を持つ会社であることも理由の一つでした。入社後、震災で甚大な被害を受けた宮城県石巻地区の宅地造成工事に従事しました。(敷地面積15ha、宅地270戸、公園2箇所)その中で私は公園整備を担当しました。遊具の位置を決める重要な測量など責任ある仕事を任され、失敗も多々ありましたが、ものづくりの厳しさとやりがいを体感することができました。完成を迎えた時の感動は想像以上のものでした。鉄道関連の公共性の高い工事は、各種制約が多く難しく大変ですが、他では体感できない達成感があると思います。(土木部門:平成28年4月入社)私は東北出身で、大学時代に震災を経験し、地域に根付いた仙建工業なら、微力ながらも復興に貢献できると思いました。また、鉄道工事という他の建設業では経験できない事にも興味がありました。多くの方が利用される鉄道というとても責任のある仕事にも惹かれました。入社後、民間・復興・鉄道工事など様々な現場を経験してきましたが、一つとして同じ現場はなく、工事完成時には、今までの辛かったことや苦労を忘れるぐらいのやりがいや達成惑があります。学生から社会人になる不安もあると思いますが、その先にやりがいや感動が待っていると信じて社会に踏み出して下さい。(建築部門:平成25年4月入社)私が仙建工業を志望した理由は、少しでも震災復興に携りたいという思いと、他の建設業では経験できない鉄道工事に興味を持ったのが決め手でした。線路の主な仕事は、線路の保守や新設工事です。現在、私は被災した山田線の鉄道復旧工事に従事しており、線路を一から造る達成感や、自分の携った線路が地図に載ると思うと楽しみで仕方がありません。また震災復興工事を通し、地域に貢献できることでとても毎日が充実しています。一方で鉄道工事に係る多くのルールを遵守しながら、お客様の安全と自分達、施工側の安全を確保しながら施工しています。現場では、協力会社の方々も多く、日々作業内容や現場環境が異なるので、安全と品質の両方の確保を目指して取り組んでいます。(線路部門:平成27年4月入社)
仙建工業は1942年に創業し、すでに80年以上の歴史があります。この間、高速道路・新幹線建設工事をはじめとして、学校・病院・オフィス・マンション・駅舎の建設工事、更には新幹線・在来線及び仙台市地下鉄の軌道(線路)敷設工事や線路保守等をおこなってまいりました。現在では、東北6県内に本社を置く地元ゼネコンとしてはナンバーワンの完工高を誇る会社へと成長しています。一人ひとりの自由な発想のもと、人と自然に優しい「豊かな未来社会の創造」に情熱を燃やしています。企業理念SENKEN7S1 私たちは、安全をすべてに優先させます。S2 私たちは、チャレンジ精神をもって行動します。S3 私たちは、次代につながる創造を目指します。S4 私たちは、お客様の声に素早く応えます。S5 私たちは、誠実で上質な施工に徹します。S6 私たちは、地域社会の発展を喜びとします。S7 私たちは、やりがいのある会社にしていきます。
仙台市営地下鉄東西線の開通に関しても当社が携わりました。
男性
女性
<大学院> 東北工業大学、東北学院大学、日本大学、新潟大学 <大学> 東北工業大学、東北学院大学、八戸工業大学、東北大学、岩手大学、秋田大学、秋田県立大学、宮城大学、宮城学院女子大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、山形大学、東北芸術工科大学、新潟大学、福島大学、足利大学、宇都宮大学、福井大学、東京電機大学、日本大学、東海大学、国士舘大学、石巻専修大学、室蘭工業大学、日本工業大学、中央大学 <短大・高専・専門学校> 仙台高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福島工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69709/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。