予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【1on1でほぼ毎日説明会開催中!】アドフォースは携わっている分野は医療、生産管理、セキュリティなど様々。また工程としては上流工程から下流工程まで基本的に一気通貫して行っています。アドフォースには、エンジニアとして様々な分野、工程で経験ができる環境があります!
アドフォースは設立から20年経った今なお、現状に甘えることなく、挑戦をし続けています。アドフォースの考える「やってみなはれ」とは、NOと言わずにやってみる姿勢のこと。決まったものだけをやる、先入観でできないと判断するのではなく、まずは「やってみる」という姿勢を大切にし、既存業界だけでなく、新しい業界にも果敢に挑戦をしています。【事業内容】アドフォースはBtoC事業ではなく、BtoBメインの事業を展開しています。主に社会インフラ系のシステム・アプリケーションの開発を行っているため、「大きな仕事にチャレンジしたい」「ITで社会に少しでも貢献したい」、そんな考えをお持ちの方にはぴったりな環境です!■物流業界 …誤配送防止システム「荷物検品システム」と「大型車専用ナビゲーションシステム」を用いて誤配送を防止するシステム■医療業界 …再生医療の仕組みづくり 未来の医療として注目を集めている「再生医療」。 その再生医療現場で生じる実験データや資材の管理アプリケーションの開発■自動車業界 …見える化システム 世界の工場の管理状況を一目で確認できる生産管理システム■セキュリティ業界 …重要施設や大型ビルの入退去管理システム 目の虹彩を使用した虹彩認証システムや入室制限システムの開発■半導体業界 …システムLSIの設計・開発・テスト他
アドフォースは主に社会インフラ系のシステム・アプリケーションの開発を行っているIT企業です。2002年に設立し、東京・茨城を中心に事業を展開しております。「やってみなはれ」という言葉を非常に大切にしており、チャレンジしやすい環境作りや、まずはこだわらずにやってみるという姿勢を大切にし、既存業界だけでなく、新しい業界・技術に果敢に挑戦をしています。学部/学科は不問、積極的に学び、積極的に行動できるプログラマー志望の方を大募集しております。一緒に成長し、挑戦していきましょう!
男性
女性
<大学> 秋田大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、神奈川工科大学、芝浦工業大学、拓殖大学、千葉工業大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、文教大学、武蔵野大学、明治大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、ひたちなか情報電子専門学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70077/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。