最終更新日:2025/4/14

ハウスメイトグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
グループ合計 4億6,000万円
売上高
グループ合計 1,776.0億円(2022年度)
従業員
グループ合計 2,650名(2024年4月現在)
募集人数
41~45名

住まいのトータルプロデュースカンパニー

◇◆皆様のエントリーをお待ちしております◆◇ (2025/02/12更新)

伝言板画像

まずはマイナビ2026よりエントリーいただき、
弊社からの「採用マイページ」のご案内をお待ちください♪

採用マイページより、企業説明会の参加受付が可能となっております。

「マイページ」では他にも、
社員インタビューや座談会風景の動画を視聴することができます。

ハウスメイトのイメージをどんどん膨らませていってくださいね♪

皆さまにお会いできることを心より楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    上下左右なく協調し磨き合う社風!クラブ活動や社内イベントで社員間のコミュニケーションを重視しています

  • 制度・働き方

    充実した福利厚生で、ライフステージの変化にも柔軟に対応可能!長く勤めたい方にピッタリの会社です♪

  • キャリア

    様々な仕事を経験できるジョブローテーション制度によって、自分の市場価値を高めることができます!

会社紹介記事

PHOTO
人生には、いくつもの「ふしめ」があります。お客様の大切な人生の「ふしめ」が豊かで彩りのあるものにするためにワンストップサービスを提供しています。
PHOTO
「人目を気にすることなく住まいの相談ができるように」店内の内装にもお客さまの満足度にこだわる姿勢が表れています。

あたたかな先輩たちの支えがあるから今の私がいる

PHOTO

お客さまに送る物件情報メールを「カラーにしてみては?」と提案したところ、直ぐに採用されて反響もアップ。新人でも良い意見であれば取り入れてくれる会社です。

お部屋を探しているお客さまにご希望のお部屋を紹介し、お部屋を貸したいオーナーさまに求めている入居者さまを紹介すること。それが私たちのミッションです。当社は不動産賃貸に“管理”という概念がない時代からサービスを立ち上げて、今では管理・仲介・リニューアルの3つの事業を手掛けています。賃貸不動産を総合的にプロデュースできるのはハウスメイトならではの強みです。

テレビCMで発信しているのが「物件のこと何でも話せる友がいる。」というメッセージです。その言葉通り、お客さまに寄り添う接客スタイルにこだわっています。住まいは衣食住の1つであり大切なもの。私自身、どんなに難しい条件でも「ありません」で終わるのではなく、根気強くご紹介するようにしています。

入社して1年目ですが、まず感じたのは人のあたたかさですね。私がここまで頑張ってこられたのは先輩たちのおかげなんです。当社では店舗に配属後、半年間のOJTがあります。私を担当する先輩は、11歳年上でとてもやさしい方。最初はパソコンの基本的な操作すら分からなかったのですが、忙しい中でも時間を割いて、何度も教えてくれました。仕事で失敗して落ち込んでいたときには、ご飯に連れていってくれて楽しい話で笑わせてくれたことも。そんな先輩のOJTも昨年の12月に終了しました。最終日にボールペンをプレゼントしていただいたときは驚きました。たくさん迷惑を掛けたのに、「大黒さんならポテンシャルもあるし、絶対にやっていける!」と励まされて思わず泣いてしまいましたね。ほかの先輩たちも何かあればすぐに助けてくれる方ばかり。いつも先輩たちが見守ってくれるので、安心して仕事ができます。

賃貸物件の営業なので、個人の売上目標はもちろんあります。しかし店舗全体で目標を達成しようという空気が強いですね。売上が悪い月には、店長が「今度の土日で頑張っていこう!」と声を掛け、みんなが一体となって目標達成を目指します。助け合わないと店舗の数字は伸ばせないので、チームワークはとても良いですよ。

当社にはジョブローテーション制度があり、自分に合ったお仕事に出会うチャンスがあります。賃貸営業のプロフェッショナルを目指す人にとって満足できる環境だと思います。お客さまを大切にする会社なので、接客が好きな人にぜひ来ていただきたいですね。

会社データ

プロフィール

<<物件のことなんでも話せる友がいる>>

私たちハウスメイトは、賃貸マンション・アパートの管理・仲介・リニューアルという3つのグループ会社が綿密に連携することによって
不動産オーナー様と入居者様に“安心”をご提供しております。

人と人との信頼関係を原点として考え、常に人を思う企業であり続ける。
ハウスメイトとは、そんな会社です。

◆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハウスメイトの魅力はココ!
________________◆

◇独立系管理会社として実績No.1!
◆安定した経営スタイルで創業50周年!
◇コロナ禍でも右肩上がりの業績!
◆管理・仲介・リニューアルの3つの柱でワンストップサービスを実現!
◇ジョブローテーション制度を導入!
 様々な仕事を経験できる環境があります♪
◆充実した福利厚生でプライベートも重視!
 ライフステージに合わせた働き方で
 長く勤める環境と制度があります!
◇奨学金返還制度を導入!
◆チームでの目標達成を重視!
 社員間のコミュニケーションを大切にする、アットホームな社風です♪

ハウスメイトには営業マニュアルはありません!
『自分らしさ』を活かした接客でお客様を笑顔にできる仕事です♪

事業内容
<<人から人へ 感謝をつなぐ ハウスメイト>>

ハウスメイトは、賃貸住宅の管理運営から資産活用までを
総合的にプロデュースするグループ企業です。
50年に及ぶ経験とノウハウ、24万戸を超える管理実績で、
家賃保証・入居者募集・建物のメンテナンスといった
賃貸住宅に関するあらゆる業務をトータルにマネジメントいたします。

管理・仲介・リニューアル/メンテナンスを
3本柱とするハウスメイトの業務において
ビジネスの相手は、建物・土地・工事・機械などの
「モノ」ではありません。

オーナー様、入居者様に良質なワンストップサービスを提供するために
組織の壁を越えた社員同士のチームワークで
『お客様に寄り添い続ける人』になる。

そんな『ハウスメイトだから』提供できるサービスがあります。

<<求める人物像>>

私たちの仕事は、人と人との信頼関係において成り立っています。
信頼関係を築くには、素直で、正直で、誠実であることが大切です。

『素直』な心で物事を吸収できる人
偽らずに『正直』でいられる人
誰に対しても『誠実』な対応ができる人
自分自身の夢や目標に向かって『努力』し続けることができる人
常に相手を思いやり『感謝』の気持ちを持てる人
そして何より、『人が好き』な人

チームワークを大切にして周囲と良好な関係を築ける方の
ご応募をお待ちしております。

PHOTO

入居はゴールではありません。総合不動産会社として、管理・仲介・リニューアルの主要3社が綿密に連携をとり、良質なワンストップサービスを提供しています。

本社郵便番号 170-6041
本社所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60・41F
本社電話番号 03-3590-0901
創業 1974年10月
設立 1977年 7月
資本金 グループ合計 4億6,000万円
従業員 グループ合計 2,650名(2024年4月現在)
売上高 グループ合計 1,776.0億円(2022年度)
募集会社 グループ採用
(株)ハウスメイトパートナーズ
(株)ハウスメイトマネジメント
(株)ハウスメイトショップ
(株)ハウスメイトワークス
グループ会社 1 ■(株)ハウスメイトパートナーズ
【本 社】東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 41F
【設 立】1977年7月
【事業内容】賃貸建物のサブリース及び管理運営、土地・建物等の資産コンサルティング
【従業員数】529名(2021年4月現在)
【資本金】4億6,000万円
【売上高】未公開
【事業所】東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、松山他
グループ会社 2 ■(株)ハウスメイトマネジメント
【本 社】東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 41F
【設 立】2017年5月
【事業内容】賃貸建物のサブリース及び管理運営、土地・建物等の資産コンサルティング
【従業員数】794名(2021年4月現在)
【資本金】1億円
【売上高】未公開
【事業所】東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、松山他
グループ会社 3 ■(株)ハウスメイトショップ
【本 社】東京都豊島区西池袋1-16-1 新東第一ビル7F
【設 立】1989年9月
【事業内容】アパート、マンション、店舗事務所、駐車場等の仲介斡旋業
【従業員数】841名(2021年4月現在)
【資本金】8,000万円
【売上高】未公開
【事業所】東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、松山他
グループ会社 4 ■(株)ハウスメイトワークス
【本 社】東京都豊島区東池袋3-23-5 Daiwa東池袋ビル5F
【設 立】1987年7月
【事業内容】建築工事の設計・施工及びコンサルタント、リフォーム工事、24時間緊急受付対応業務
【従業員数】435名(2021年4月現在)
【資本金】1億円
【売上高】未公開
【事業所】東京、神奈川、千葉、埼玉
事業所 本社/東京(池袋)
首都圏エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、山梨、静岡)
北海道・東北エリア(北海道、宮城、岩手、福島)
中部・関西エリア(愛知、京都、大阪、兵庫)
中国・四国エリア(広島、愛媛)
九州・沖縄エリア(福岡、熊本、沖縄)
主な取引銀行 三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行 三菱UFJ信託銀行 三井住友信託銀行 横浜銀行 神奈川県信連 JA横浜本所 千葉銀行 京葉銀行 群馬銀行 福岡銀行 肥後銀行 静岡銀行 七十七銀行 岩手銀行 愛媛銀行
関連会社 (株)ハウスメイトキャスト
MISハウスメイト(株)
平均年齢 40.4歳
沿革
  • 1974年10月
    • ハウスメイトの前身である井関商事が営業を開始。
  • 1977年7月
    • (株)ハウスメイト設立<本社・東京都渋谷区>。特定仕入先を対象とした管理会社として管理業を行う。
  • 1978年6月
    • ハウスメイト管理(株)設立<本社・東京都台東区>。
  • 1984年4月
    • ハウスメイトサービス(株)設立<本社・横浜市戸塚区>。管理物件の設備点検、リフォーム専門会社として営業を開始。
  • 1990年4月
    • (株)サンレント設立<本社・東京都豊島区>。管理物件の仲介専門会社として営業を開始。
      東京エスター管理(株)が傘下に入り、法人の寮・社宅の企画・仲介専門会社として営業を開始。
  • 1991年10月
    • ハウスメイト管理(株)の本社を東京都渋谷区に移転。
      本社機能を統括する本社管理本部を東京都豊島区に開設。
  • 1993年2月
    • (株)ザ・ヒューマン・ハーバー<本社・東京都渋谷区>が傘下に入る。
  • 2000年10月
    • ハウスメイトグループの本社機能を東京都豊島区東池袋(サンシャイン60)に移転。
  • 2000年12月
    • (株)ハウスメイトの本社を東京都豊島区東池袋(サンシャイン60)に移転。
  • 2002年6月
    • ハウスメイトの新しいロゴタイプを選定。ハウスメイト管理(株)と(株)ハウスメイトは合併してハウスメイトパートナーズに、ハウスメイトサービス(株)はハウスメイトワークスに、(株)サンレントと(株)ハウスメイトの仲介部門は事業統合して ハウスメイトショップに、それぞれ社名を変更。
  • 2002年8月
    • (株)ハウスメイトショップの本店所在地を東京都豊島区に移転。
  • 2004年3月
    • (株)ハウスメイトワークスがメンテナンス事業を開始。
  • 2005年5月
    • (株)ハウスメイトショップの本店所在地を豊島区西池袋に移転。
      (株)野仲不動産をグループに傘入<本社・福岡市東区>。
  • 2005年8月
    • (株)ハウスメイトパートナーズが北海道地区に進出。
  • 2005年12月
    • MISハウスメイト(株)設立<本社・東京都豊島区>。
  • 2006年9月
    • (株)アンクレーをグループに傘入<本社・東京都港区>。
  • 2006年10月
    • (株)ハウスメイトパートナーズが名古屋地区に進出。
  • 2007年6月
    • フランチャイズシステム「ハウスメイトネットワーク」開始。
  • 2007年9月
    • (株)ハウスメイトパートナーズが京都地区に進出。
  • 2007年11月
    • (株)ハウスメイトショップとイーエスハウスメイト(株)を統合して、首都圏に特化した新たな仲介機能会社とし、首都圏以外の仲介業務は(株)ハウスメイトパートナーズにて取扱を開始。
  • 2010年12月
    • MISハウスメイト(株)は、(株)MPSと合併し、引越しコンサルタントサービス業務を開始。
  • 2017年10月
    • (株)ハウスメイトマネジメント設立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 44 35 79
    取得者 7 35 42
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    15.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.1%
      (447名中54名)
    • 2024年度

    2024年10月1日時点

社内制度

研修制度 制度あり
1年間の実地研修、新入社員フォローアップ研修、
OJTリーダー研修、新卒2年目研修、新卒3年目研修、新卒4年目研修
新卒5年目研修、新卒7年目研修、新卒10年目研修、仲介営業研修
女性営業研修、部署別新任研修、管理職養成研修、新任管理職研修 など

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…提携先教育機関の講座・通信教育が割引で受講できます。

※各社共通
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告制度、ジョブローテーション制度

※各社共通
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、九州産業大学、共栄大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、産業能率大学、城西大学、上智大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京理科大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋女子大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、広島大学、福岡大学、文化学園大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、松山大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東京法律公務員専門学校、東京法律公務員専門学校杉並校、京都建築専門学校、西日本短期大学

採用実績(人数) 【年】  2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------   
【人数】  46名    37名   35名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 20 15 35
    2023年 21 16 37
    2022年 27 19 46
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 35 0 100%
    2023年 37 2 94.6%
    2022年 46 10 78.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70423/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ハウスメイトグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ハウスメイトグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ハウスメイトグループの会社概要