最終更新日:2025/3/12

フィリップ モリス ジャパン合同会社

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
約1,600名
募集人数
6~10名

PMJは180か国でたばこ事業を展開し、全世界売上No.1を誇る数々の人気ブランドを扱う世界最大のたばこメーカー、PMIの日本法人です。

ご覧いただきありがとうございます。フィリップ モリス ジャパンです! (2025/03/12更新)

伝言板画像

数ある企業の中から、弊社に興味を持ち企業ページをご覧いただき誠にありがとうございます。


▼公式サイト
https://www.inkompass.global/japan-internship-program
(上記URLよりご応募いただけます)

INKOMPASSは、グローバルインターンシッププログラムとしてPhilip Morris Internationalが主導し、2014年から10年以上にわたり日本で行われてきたインターンシッププログラムです。

このプログラムを通じて、皆さんの魅力に気づき、皆さんのアイデアから学ばせていただくことを楽しみにしています。それと同時に、インターンシップ生の皆様には弊社をより深く知っていただく貴重な機会となっています。

4週間のインターンシップを通じて、実際の業務を肌で感じ、多彩な社員たちから多くを引き出し、ご自身の成長の糧にしていただきたいと考えています。

また、新卒での正社員登用は全てインターンシップ経由でのみ行っております。
弊社のインターンシップはこんな方におすすめです。

-外資系企業で働きたい
-英語を使って、インターナショナルな環境の元活躍したい
-弊社ビジョン「煙のない社会」実現に興味がある
-Philip Morris Japanの新卒正社員に応募したい


少しでもご興味をお持ちでしたら、ぜひ弊社のインターンシップにご応募ください。

---インターンシップ説明会日程---

2025/04/03(木) 17:00-18:30
2025/04/18(金) 02:00-03:30AM *海外在住者向け英語にて実施
2025/05/07(水) 17:00-18:30

インターンシップや企業の詳細を直接聞きたい方はぜひご応募ください。
※説明会不参加でもインターンシップへご応募いただけます。
------------------------------------


皆さんと一緒に働ける日を心待ちにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    弊社は2025年のトップ・エンプロイヤー認定を受けました。 PMJは6年、PMIは9年連続受賞です。

  • 職場環境

    非喫煙者・喫煙者の双方が「煙のない社会」を共に実現するため活躍しています。原則屋内禁煙です。

  • 制度・働き方

    在宅・オフィスのハイブリッド勤務です。法定福利の他、独自の福利厚生(確定拠出年金含)もあります。

会社紹介記事

PHOTO
本社オフィスは都内永田町、山王パークタワーにございます。アクセスも良く開放的なオフィスです。
PHOTO
Break Out Areaは日差しが多く入り、社内イベントや社員の談話、リモートでの仕事に利用されます。

外資メーカー フィリップ モリス ジャパン

PHOTO

カフェエリアでコーヒーや軽食をご用意しております。

Delivering a Smoke-Free Future
「煙のない社会」実現に向けて
----------------------
私たちフィリップモリスは1985年に日本でビジネスを開始してから、高品質で革新的な製品を、日本の成人喫煙者に向け販売するとともに、地域にも社会的責任ある企業となるよう、努めてきました。

そして今、時代が大きく変化していく中、私たちは流れに身をゆだねるのではなく、新しい方向性を打ち出し、大きな1歩を踏み出しました。常識を覆し、想像をはるかに超えた会社への変革を目指しています。私たちが力を入れているのは、全く煙を出さない「加熱式たばこ」の開発です。たばこ葉を燃やさずに、熱することで煙は出ず、発生する有害な物質も、極めて少なくなります。

よりクリーンで、リスクの少ない未来を創造するために、私たちのトランスフォーメーションの旅はすでに始まっています。煙のない社会の実現はたやすいことではないかもしれませんが、私たちはできると信じています。

「これがすべてを変える」ことを信念に、多様性あふれるフィリップ モリス ジャパン従業員一丸となって、この社会的革新を加速度的に進化させていきます。

会社データ

プロフィール

Delivering a Smoke-Free Future
「煙のない社会」実現に向けて
----------------------
私たちフィリップ モリス ジャパン(PMJ)は1985年に日本でビジネスを開始してから、高品質で革新的な製品を、日本の成人喫煙者に向け販売するとともに、地域にも社会的責任ある企業となるよう、努めてきました。

そして今、時代が大きく変化していく中、私たちは流れに身をゆだねるのではなく、新しい方向性を打ち出し、大きな1歩を踏み出しました。常識を覆し、想像をはるかに超えた会社への変革を目指しています。私たちが力を入れているのは、全く煙を出さない「加熱式たばこ」の開発です。たばこ葉を燃やさずに、熱することで煙は出ず、発生する有害な物質も、極めて少なくなります。

よりクリーンで、リスクの少ない未来を創造するために、私たちのトランスフォーメーションの旅はすでに始まっています。煙のない社会の実現はたやすいことではないかもしれませんが、私たちはできると信じています。

「煙のない社会」実現を信念に、多様性あふれるPMJ従業員一丸となって、この社会的革新を加速度的に進化させていきます。

事業内容
日本で販売されるフィリップ モリス社製品のマーケティング・販売促進活動を行っています。

企業ビジョンである「煙のない社会」の実現を目指し、紙巻きたばこ事業から段階的に撤退し、煙の出ない製品への切替えを促進しています。
マーケティング・販売促進活動の傍ら、フィリップ モリス ジャパンのビジョン「煙のない社会」実現のためあらゆる事業・働きかけを行っております。

-製品についての正しい情報発信
-適切な値段と課税への働きかけ
-喫煙環境の整備(加熱式たばこ専用エリア)

これらは多くの部署が互いを高めあい、協力をし合う事で成り立っています。
業務のひとつひとつに大きな意味があると考えており、インターンシップでは約1ヵ月、それらの実務に近しい体験をしていただけます。

PHOTO

フィリップ モリス社製品のマーケティング・販売促進を行い、「煙のない社会」の実現を目指して煙の出ない製品への切替えを促進しています。

本社郵便番号 100-6190
本社所在地 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー22F
本社電話番号 03-3509-7200
創業 1985年3月
設立 1985年3月
資本金 5,000万円
従業員 約1,600名
売上高 当社規定により非公開
事業所 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー22F
新卒採用・離職者数 ※新卒採用者はインターンシップを選考の一部とし、一連の採用選考経由のみで採用されます
 卒年   採用人数  離職者数
2022年卒   7名    1名
2023年卒   5名    0名
2024年卒   7名    0名
新卒採用者数(男女別)  卒年      男女比
2022年卒  女性5名 男性2名
2023年卒  女性1名 男性4名
2024年卒  女性3名 男性4名
役員及び管理者 女性割合 役員:14名中5名
管理職:約30%
給与 【インターンシップ生の給与】
有給:時給1,350円 (平均日給約1万円)

【新卒正社員の給与・報酬】※新卒社員はインターンシップ経由でのみ採用を検討
年俸:6,000,000円
月給:400,000円
賞与:1,200,000円(6月・12月に等分支給)
試用期間:あり(約6ヵ月)
試用期間中の待遇変更:なし
諸手当 当社規定により支給いたします。
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 土日・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)/完全週休2日制、
有給休暇、私傷病休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業、介護休業 ほか
※年間休日120日以上
受動喫煙防止の措置 屋内原則禁煙あり
フィリップ モリス ジャパンの職場環境は禁煙*です。
*紙巻きたばこに限る。別途IQOS専用スペースがあります。
勤務地 月~木曜日 9:00~18:00
金曜日 9:00~12:30
土日祝日休み
採用実績校 以下が採用実績校一覧ですが、国内外のあらゆる大学からご応募をいただいております。
学校に関わらず、ぜひふるってご応募ください。

アメリカン大学パリ校
大阪大学
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学(ICU)
上智大学
テンプル大学
東京外語大学
東京国際大学
東京大学
同志社大学
東北大学
一橋大学
法政大学
香港大学
ユニバーシティ・カレッジ(ロンドン大学)
横浜国立大学
立教大学
早稲田大学 など
トップエンプロイヤー認証 フィリップ モリス ジャパン(PMJ)ではフィリップ モリス インターナショナル(PMI)と共に2024年の「トップ・エンプロイヤー」認定を受けました。 PMJとしては6年連続、PMIとしては9年連続の受賞です。

トップ・エンプロイヤー・インスティテュートによる認定プロセスでは、下記の6つの人事領域において当社が基準を満たしているかどうかが審査されました:

推進力: 事業戦略、人事・人材戦略、リーダーシップ形成
組織形成力: 組織化および改編、人事のデジタル化、労働環境の改善
誘引力: 企業ブランディング、人材獲得、研修制度の充実化
育成力: パフォーマンスの向上、キャリア形成、学習機会の提供
エンゲージメント力: ウェルビーイング(福利厚生)、報酬と評価、離職時のフォロー体制
団結力: 価値観、モラルと誠実さ、多様性とインクルージョン持続可能性

PMIならびにPMJでは、これらすべての領域において常に最高水準を目指しており、その姿勢と結果を適正に評価され、トップ・エンプロイヤー認定を取得するに至りました。PMIは現在、世界で7万7,000人以上の従業員を擁し、日本では約1,600人が「煙のない社会」の実現を目指して日々の業務にあたっています。
PMIは、加熱式たばこ製品を全世界70の市場で販売しています(2022年9月末時点)。

今回の認定を励みに、今後とも業界の変革をリードする企業として、また多様性とインクルージョンを重要な企業価値として掲げるグローバルな企業として、今後も「トップ・エンプロイヤー=最高の雇用主」認定にふさわしい人事制度と雇用環境のさらなる改善と進化に努めて参ります。
アクセス 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」直結
東京メトロ丸ノ内線、千代田線「国会議事堂前駅」直結
沿革
  • 1985年
    • フィリップ モリス(株)を設立
  • 2002年4月
    • フィリップ モリス セールス プロモーション(株)を設立
  • 2003年10月
    • フィリップ モリス(株)とフィリップ モリス セールスプロモーション(株)が 統合され、フィリップ モリス ジャパン(株)となる
  • 2016年10月
    • フィリップ モリス ジャパン合同会社へ社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.7%
      (14名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
人事研修
部署研修
グローバル企業研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、上智大学、東京大学、同志社大学、一橋大学、早稲田大学
<大学>
大阪大学、学習院大学、関西学院大学、京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、筑波大学、津田塾大学、テンプル大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、同志社大学、東北大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

上記の他、国外大からのインターン採用実績もございます。
(以下順不同)
University of Hong Kong
University College London
Trinity College Dublin the University of Dublin Ireland
The American University of Paris
University of California Berkeley

採用実績(人数)  卒年   採用人数
2022年卒   7名
2023年卒   5名
2024年卒   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 2 7
    2023年 1 4 5
    2024年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 7 1 85.7%
    2023年 5 0 100%
    2024年 7 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70441/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フィリップ モリス ジャパン合同会社

似た雰囲気の画像から探すアイコンフィリップ モリス ジャパン合同会社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フィリップ モリス ジャパン合同会社と業種や本社が同じ企業を探す。
フィリップ モリス ジャパン合同会社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フィリップ モリス ジャパン合同会社の会社概要