予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名環境事業本部 営業部
勤務地東京都
仕事内容産業廃棄物のリサイクルと処理の提案
あらゆる製造業に対して、産業廃棄物のリサイクル・処理の提案を行っています。普段みなさんが目にしている家庭ゴミやごみ箱のゴミではなく、工場や研究所、工事現場から発生する廃棄物を主に取り扱っています。酸・アルカリや、各種有害物や危険物などを含む廃棄物を扱うため、処理工場で安全・確実な処理ができる様、廃棄物の正確な情報を聞き取ることが重要な職務です。聞き取った情報を基にお客様のニーズを捉え、コストパフォーマンス、リサイクルパフォーマンス等、様々な提案を行い、お客様の企業活動を支える縁の下の力持ちの様な存在になりたいと思っています。
有名な商業施設の現場や、有名な製品、メーカーの廃棄物に携わることで、自分の仕事が世の中の重要な一部であると感じることがあります。とても誇りの持てる瞬間です。また、あらゆる製造業をマーケットにしているので、鉄の作り方や、電子部品の作り方など様々な製造現場を知ることができます(時には重要な企業秘密など…)。知識と秘密にあふれ、刺激と成長を感じる面白い仕事だと感じています。
元々環境関連の研究をしていたことから環境分野での活躍を考え、就職活動をしていました。裾野の広いこの分野の中で、特にIZAKの持つ収集運搬・中間処理・最終処分の一貫体制は業界での強みを感じました。また、マーケットが広く、危険物や有害物も含め扱えるアイテムが多いということは、営業の幅を広げます。廃棄物の数だけ提案があるとすれば、常に自身を成長できる素晴らしい場だと感じました。それと、富山の魚がとてもおいしかったのも大きな決め手です。東京出身の私にはカルチャーショックな程おいしかった!私が今まで食べていた魚は何だったのか・・・。そんな思いも持ちながら、IZAKへの入社を決めたあの日の私でした。。。
自分が学生時代に学んだ知識が役に立っていることはもちろんのこと、何よりもコミュニケーションの場が多くあったことが今の自分に大きなプラスだったと考えています。ゼミでのディスカッションやアルバイトの経験など、教授や上長の方、お客様対応といった、大人とのコミュニケーション経験が社会人のスタートを円滑にし、今の自分の基礎になっていると思います。