最終更新日:2025/4/18

(株)アイザック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 紙・パルプ
  • プラント・エンジニアリング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系
  • 専門系

自分の好きなテーマに挑戦できる楽しさ

  • F・K
  • 2017年入社
  • 富山大学大学院
  • 理工学教育部 環境応用化学専攻
  • 環境事業本部 技術部
  • 新たな処理技術の研究

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名環境事業本部 技術部

  • 仕事内容新たな処理技術の研究

現在の仕事内容

営業が客先でサンプリングした廃棄物に対し、どのような方法と手順で処理を行うのかラボスケールで検討し、処理工程(レシピ)の作製と処理コストの試算を行います。その後実際入荷した廃棄物の実機テストを行います。既存の廃棄物に対しては、改善の余地がある場合には処理方法の見直し等をします。また、新規処理技術について情報を集め、コストメリットや廃棄物処理への適応について導入検討を行います。


今の仕事のやりがい

事務所(ラボ)と処理現場の距離が近いため、自分の処理検討した廃液の実機処理や、導入した新規設備の様子を確認できます。技術開発課では、自分で新取組みテーマを提案可能であり、意思表示すれば新入社員でも好きなテーマに挑戦できます。また、新規の情報収集として、各地で開かれる学会、展示会への参加が容易にできます。


この会社に決めた理由

大学では化学系学科に在籍しており、その研究・実験で生じる廃液を処理している会社がIZAKである事と、県内の産業廃棄物処理業者の中ではトップクラスの規模である事を知り興味を持ちました。また、面接の場や直接人事に質問した際に、自分が大学で学んできた化学知識を生かした仕事ができると聞いたためIZAKへの入社を決めました。


「アイザック」こんな人におすすめ

大学授業で習うような基礎的な化学知識を使うことが多いので、そういった経験・知識を応用して仕事をしたいと思う人。自分の意見を提案できる場が多いので、自分で新しい処理方法や技術を提案して導入していきたい人。環境問題や資源リサイクル分野に興味がある人。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイザックの先輩情報