予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営部 ゾーンマネージャー
社内の統一された価値基準、そしてそれをもとに決定されたオペレーションをゾーン内店舗へ指示・徹底させる。トップの方針を現場に落とし込む。これがゾーンマネージャーの任務です。トップと現場をつなぐ役割なのです。もちろん、現場の声をトップに伝えることも大きな任務です。事件は現場で起っているんだ!!という名言がありますよね(もう古いかな)。店舗で起きた問題を提示するとともに改善・改革案を起案し、仕組みを変化・向上させる。「ムリ・ムラ・ムダ」をなくすオペレーションの改革が私の仕事です。
登録販売者試験は4月から全員一丸となって合格に向けて取り組んでいます。その合格発表のときは、合格の知らせを前に感慨深く泣いて喜んでいる社員もいます。それを見ると、私もうるっと来てしまいます。成長や成功を共に喜べるところは素敵な仕事だなと思います。試験に合格して新品の白衣を着ている社員と一緒に、今後も切磋琢磨していきたいです。
みなさん!自分の飲むお薬は自分で決めたくないですか?「その症状ならこれがいいよ!」とかっこよく決めてみたくないですか?またまた、同級生に「俺、店長。」と言ってみたくないですか??ゲンキーには2年目ながらも店長として活躍している人がたくさんいます!!2年で店長になれるチャンスがあるのです!!若いうちから責任のある仕事に取り組み、自分の力を伸ばしていける。そんな環境に身を置き、自分の力を伸ばしていきたい!と考えてゲンキーに入社を決めました。
1年目:店舗運営部 アシスタントチーフ2年目:店舗運営部 チーフ3年目:店舗運営部 店長4年目~7年目:店舗運営部 ブロック長8年目:店舗運営部 ゾーンマネージャー
自己分析において、苦手を補強しようという考えでは上手くいきません。大事なのは自分の長所です。それも、小さな長所がたくさんあるよりも、誰にも負けない長所をひとつ持っていることのほうが重要です。みなさんは長所について深く考えた事はありますか?「自分」は何がしたくてなにができるのか?何が得意か?何度も何度も自問自答してみることから始めましょう。決めた方向に向かうにはどうロジックを組んでいくか。「自分」をもっていないと何事も続きませんので、後悔のないようにしましょう。