予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
「当社における仕事は、チームで取り組む一方、個人に任せられる部分も多くあります。それだけに、短期間で大きく成長できると思います」(濱野さん)
■個人から法人向け不動産まで、シームレスに対応当社は、個人・法人向けの2領域において、幅広いサービスを提供しています。企業に向けて事業用不動産をご紹介することも、個人でお住まいになる住宅の購入をサポートすることも可能。たとえば、オフィスビルを購入された企業経営者から「自宅の売却も手伝って欲しい」というご要望があれば、シームレスに対応することができます。そのルーツは、主に個人向け不動産流通ビジネスを手がけてきた旧野村不動産アーバンネットと、旧野村不動産の法人営業本部。2021年4月、両社の統合により誕生したのが当社なのです。■不動産のプロとして成長できる環境がある当社では入社後、多くの方が個人営業部門を経験しますが、ここでは居住用不動産の仲介を中心に、時には収益用不動産など中規模の物件を扱うこともあります。一方、法人営業部門では大規模な事業用地、不動産投資用物件の売買などを手がけ、数十億、数百億円規模の物件を動かすチャンスも。両事業とも、当社にとって大事なビジネス領域であり、社員は2領域にまたがるノウハウを身につけることができます。もちろん、営業としての成長を促す教育・研修制度も充実。法務・税務の専門知識や具体的な営業手法を学ぶ「営業スキルアップ研修」、階層別に実施する「マネジメント研修」なども用意しています。(人事部 人材開発課/濱野 雄大さん)
私たちは、2000年に野村不動産から分社独立。会社としての「若さ」と野村不動産時代から培ってきた「実績・信頼」をベースにチャレンジャー企業として、成長を続けています。【当社の強み1】 ≪挑戦を続ける、野村のフィールド≫私たちは、個人・法人のお客様を対象とした不動産仲介など、不動産流通ビジネスを中心にビジネスを展開しています。不動産流通ビジネスは、お取引一つひとつがオンリーワン。一人ひとりのお客様と向き合い、最適なサービス&コンサルティングの提供を目指しています。また、地域密着を目指し、積極的な店舗展開を進めています。【当社の強み2】≪インターネット戦略 不動産情報サイト『ノムコム』≫私たちは、インターネットによる情報提供を業界各社に先駆けて取り組み、その結果、当社が運営する不動産情報サイト『ノムコム』は業界トップクラスのアクセス数を誇るサイトへと成長し、当社の成長の原動力になっています。同サイト内では、女性のための住みかえサイト『ノムコムウーマン』や投資用不動産サイト『ノムコムプロ』、事業用不動産情報サイト『ノムコムビズ』などを展開し、お客様の様々な不動産ニーズに対応しています。【当社の強み3】≪社員の成長を支える資格支援・研修制度≫私たちの扱う不動産は、居住用から投資用・事業用不動産と多岐に渡り、法務・税務・金融・建築・インテリアなど様々な専門知識が求められます。社員一人ひとりが知識・経験を兼ね備え、お客様に信頼され、長く喜んでいただけるプロになれるよう、社員の成長を会社の制度が支えています。宅建をはじめとした資格取得の支援や、実務に直結した営業スキルアップ研修など、自己成長に意欲的な方には惜しみなく会社がバックアップします。
男性
女性
小樽商科大、筑波大、埼玉大、千葉大、東京大、東京学芸大、お茶の水女子大、横浜国立大、山梨大、新潟大、金沢大、京都大、神戸大、岡山大、香川大、九州大、大分大、宮崎大、熊本大、宮城大、高崎経済大、東京都立大(首都大学東京)、横浜市立大、京都府立大、青山学院大、学習院大、関西大、関西学院大、京都産業大、近畿大、慶應義塾大、甲南大、駒澤大、上智大、昭和女子大、成蹊大、成城大、摂南大、専修大、大東文化大、中央大、東京女子大、東京農業大、東京理科大、同志社大、東洋大、獨協大、東海大、帝京大、日本大、日本女子大、法政大、明治大、明治学院大、立教大、立命館大、立命館アジア太平洋大、早稲田大 他
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70969/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。