最終更新日:2025/5/7

(株)弘法

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 広告

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 数学・物理系
  • 技術・研究系
  • 専門系

お客様の喜びを自分の喜び にできる仕事

  • Y.O
  • 2016年
  • 広島大学
  • 理学部物理化学科
  • サービス営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名サービス営業部

  • 勤務地広島県

入社しようと思った要因は?

1.地元密着型の企業であったこと。
 広島県出身であり広島県内での就職を希望していたこと、自分が生まれ育った広島に何か貢献できる形はないかと探してい たところ、事務機器/印刷機という形で地元に密着して仕事ができると感じた為。
2.技術者かつお客様と対面できるという形で仕事ができるため。
 印刷機/事務機器の修理を通して、お客様と対面しながらお客様に喜びを与える仕事ができると感じだため。


今の仕事内容とやりがい・面白さなど

CustomerService(サービス業)として、お客様に使っていただいてる機械の修理対応がメインになります、コピー機や印刷機といった事務機器が主な修理となります。早い修理対応が求められる場合もあり、 その際は特に気を遣う正念場になります。 こちらが誠心誠意を持って対応すれば、お客様から感謝の言葉もいただけます。その瞬間が、やりがいです。
また、機械を修理するだけでなく、お客様と対話する中でお客様の職場や業務の環境を把握し、時にアドバイス、時に一緒に考えてお客様がより働きやすくできる環境を提供していくことも重要なCSの役割になります。
「機械いじりもしながらお客様とお話もできる、技術者でありながらのびのびと仕事ができる環境」がサービス営業部のおおまかな仕事に、また私の面白いとおもうところです。


会社の雰囲気・社風は

サービス営業部所属なので、サービス営業部の魅力について三つお答えします。
まず第一に、高い技術力があるところです。各メーカーの技術コンテストに優勝/入賞した方が多く在社されております。
技術力の高さは機械の安定性の高さにつながり、結果としてお客様の満足度向上につながります。
二つ目に、全員が全員仲良くできている点です。業務中困ったときはお互いフォローしあえ、笑いながら仕事ができる環境
だと感じでおります。
最後に、家庭を持つ人が多いことです。家族も仕事も大事にできる環境が整っている証拠だと感じます。自身の人生と仕事とのバランスが上手にとれるのも、入社後気づいた点になります。


就職先としての弘法PR

お客様、社内の人間、そして自分自身の喜びを共有できる会社だと感じます。
自分がどうあるべきか、よりどうありたいかを前向きに考え、実行できる会社なので、
時に熱心に、時にまったり、そして笑いながら仕事をしたい、そんな方は是非 弘法を考えてみてはいかがでしょうか


トップへ

  1. トップ
  2. (株)弘法の先輩情報