最終更新日:2025/4/21

(株)イシダテクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 情報処理
  • 機械設計
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
技術者にとって、「◯◯しなければいけない」ではなく「自分は◯◯と思う」を大切に設計に取り組める環境は魅力的。裁量が大きい分責任も伴うが、それもやりがいの一つ。
PHOTO
お客さまに納入した包装機器や計量機器のメンテナンスにも対応。経験を積みノウハウを備えた先輩社員が親身になって後輩社員を指導します

募集コース

コース名
【メーカー×商社】総合職(技術サービス、SE、機械設計、営業、WEBマーケティング)
入社後、各部署の業務を体験(期間未定)するジョブローテーションを実施。社員一人ひとりが能力を十分に発揮できるよう、本人の希望と適性を踏まえて配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術サービス

お客さまの現場に納入した機械やシステムのメンテナンスや修理を担当していただきます。ほかにも、長期間使用している機械やシステムの状態や、現場の作業状況を踏まえて、新しい機器やシステムの導入を提案することも重要な役割です。
(入社後の流れ)
グループ会社である株式会社イシダ(本社、滋賀工場)のほか、さまざまなメーカーの研修に参加して、機械やシステムに関する基礎知識を習得。その後もOJTや講習会、資格の取得支援などでスキルアップをサポートいたします。工学部を中心とした理系出身の活躍が期待されます。

配属職種2 SE

主なお客さまは、スーパーマーケットや食品工場などの食品関係や、自動車・機械の部品工場などの工業関係。販売管理や生産管理に必要な特注ソフトウェアの設計・制作を担当していただきます。
(入社後の流れ)
グループ会社である株式会社イシダ(本社、滋賀工場)で研修に参加。その後、OJTを通してスキルを習得します。最終的にはお客さまと商談できる技術者をめざします。理系ならではの論理的思考に、コミュニケーション力が求められる仕事です。

配属職種3 機械設計

主な取扱製品である計量器や包装機に、お客さまの要望に合わせた機能を追加するためのカスタマイズや、特注の機械の設計・製作などをお任せします。打ち合わせから設計、組み立て、動作確認、納品まで一貫して携わるのが特徴です。
(入社後の流れ)
グループ会社である株式会社イシダ(本社、滋賀工場)の研修後は、OJTでスキルを磨きますが、必要に応じて外部の研修に参加することも可能。機械工学や電気工学といった理系の知識を生かせる職場ですが、文系出身者の先輩も活躍しています。

配属職種4 営業

当社の営業職は、単に「ものを売る」だけが仕事ではありません。「計る」「包む」「検査」「表示」に関わる機械、サプライ品、メンテナンス、システム開発を商材とし、お客さまの業務改善を支援する「仕組みを売る」のが大切な役割です。
(入社後の流れ)
グループ会社である株式会社イシダ(本社、滋賀工場)の研修のほか、さまざまな部門(食品系、鉱工業、物流、小売など)の営業に同行し経験を積みます。正式に配属後は、先輩の同行からスタートし、一つずつスキルを身に着けてください。配属先によっては、業界に必要な専門知識や資格の取得をサポートします。その後も本人の希望によっては、部門を異動して幅広い経験を積むことも可能です。

配属職種5 営業(産業機械分野)

食品製造・加工工場様での「計量・包装・検査・梱包」工程で使用される産業機械と呼ばれる計量機・包装機・検査機器・梱包機の販売職となります。
ユーザー様の課題や目標に対して最適な産業機械を提案していきます。機械単体での提案からライン一式での提案など、契約金額もスケールの大きなものになり、責任も大きくなりますが、納入後、ユーザー様にも満足いただけたときの達成感も味わえます。
(入社後の流れ)
グループ会社である株式会社イシダ(本社、滋賀工場)の研修のほか、さまざまな部門(食品系、鉱工業、物流、小売など)の営業に同行し経験を積みます。正式に配属後は先輩の同行からスタートし、一つずつスキルを身に着けてください。在籍出向という形で関連会社の株式会社トライネット(名古屋市西区城西町)での勤務となり、産業機械分野の案件を中心に活動していただきます。

配属職種6 WEBマーケティング&ECサイト運営

「はかり商店」というECサイトの運営をお任せします。WEBサイト分析、開発、受発注、お客さまの問合せ対応等、仕事は多岐にわたります。
(入社後の流れ)
OJTでWEBマーケティングの基礎知識を身に付けた後、「はかり」についての知識を深めていただきます。より良いサイト作り・サイト運営のため、販促活動に取り組んでください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ交通費を支給いたします。
※新幹線、飛行機をご使用の場合は領収書を提出してください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学院了

(月給)240,000円

185,324円

54,676円

総合職、4大卒

(月給)230,000円

177,175円

52,825円

総合職、短大・専門学校卒

(月給)223,000円

171,487円

51,513円

【総合職、大学院了】固定残業手当(30時間分)44,676円、成長支援手当10,000円
【総合職、4大卒】固定残業手当(30時間分)42,825円、成長支援手当10,000円
【総合職、短大・専門学校卒】固定残業手当(30時間分)41,513円、成長支援手当10,000円

※上記手当は一律支給
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増金額が支払われます

  • 試用期間あり

試用期間あり:5カ月(条件変更はなし)

  • 固定残業制度あり

【総合職、大学院了】固定残業手当(30時間分)44,676円
【総合職、4大卒】固定残業手当(30時間分)42,825円
【総合職、短大・専門学校卒】固定残業手当(30時間分)41,513円

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増金額が支払われます。

諸手当 通勤手当、住宅手当、資格手当
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制
年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

各社保険、退職金制度、通信教育、財形貯蓄制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

オフィス禁煙、敷地内屋外に喫煙スペースがあります。

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知
  • 三重

原則は名古屋市での勤務となります。
営業所(岐阜市、津市、豊橋市)勤務も応相談。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒451-0077
名古屋市西区笹塚町2丁目10番地
経営管理事業部
TEL:052-521-1110
URL ホームページ
https://www.ishidatecno.co.jp/

お問い合わせフォーム
https://www.ishidatecno.co.jp/contact/#container
交通機関 名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通」駅より徒歩15分
名古屋市営バス「堀越町」より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)イシダテクノ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イシダテクノの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イシダテクノと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イシダテクノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ