最終更新日:2025/4/25

三光ソフラン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 建設
  • インテリア・住宅関連
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
埼玉県
資本金
5000万円
売上高
144億円(2024年度8月期) (2024年8月グループ合計525億円)
従業員
100名 (グループ全体2100名)
募集人数
11~15名

【営業職30歳平均年収600万円以上】【インセンティブ制度で成績を反映】【成長を実感】さいたま市大宮で建築・不動産コンサルティング会社として50年の経験と実績!

  • My Career Boxで応募可

人事より:”営業職”積極募集中です♪ (2025/04/25更新)

伝言板画像

当社ページをご覧いただきありがとうございます。
三光ソフラン(株)採用担当です。

<WEB/対面会社説明会>
会社説明会を対面・WEBにて開催しております。
説明会・セミナータブよりご予約をお願いいたします。

今後の会社の未来を担う若手採用に注力し、
皆様を迎え入れる準備は万端です!
今年度より奨学金代理返還制度も導入しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★選考の流れ★

1 会社説明会のご予約&ご参加
2 面接
3 最終面接
4 内々定
※先輩社員座談会、職種理解勉強会など、
 学生様のご要望に応じて別途ご案内いたします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    営業職では業績に応じたインセンティブがあり、高収入を目指すことが可能です!

  • 職場環境

    年間休日120日/完全週休二日制ワークライフバランス◎

  • 制度・働き方

    奨学金代理返還制度有り!

会社紹介記事

PHOTO
2024年で創業50周年を迎えた当社は、不動産のあらゆる悩みに応えるコンサルティング会社。用地選定から、設計・施工・販売・管理・メンテナンスまで手掛けている。
PHOTO
風通しの良い社風が1番の特徴で、社員の定着率が高い。職種を問わず社員同士の仲が良く、年に数回は全社的な交流イベント等が開催されている。

【若手社員たちの声】さまざまな職種が連携してお客様に貢献しています!

PHOTO

三浦さん(左)と家城さん(右)。若手社員はグループ会社が運営する宮古島のリゾートホテルで研修を受ける機会があり、宅建等の資格取得を含む成長の機会が豊富にあるという。

◆三浦 京也さん(現場監督/2023年入社)
三光ソフラン(株)は土地の仕入れから建築、不動産販売までを一貫して手掛けており、私たち現場監督は建物を建てる際の工事を管理しています。大工さんや業者さんと打ち合わせを行って工事の進捗を確認したり、必要な資材を発注する等、工事を円滑に進めることが現場監督の役割です。建物の種類としては木造アパートが多く、そのほかに戸建て住宅やRC造の建物なども手掛けています。
私は建築系の出身ではありませんが、業務に必要な知識は入社後にゼロから身につけることができました。OJTで先輩が手厚くサポートしてくれますし、現場の職人さんたちからもいろいろなことを教わっています。
また、部署を問わず社員同士の仲が良く、風通しの良い社風。私は学生時代にスポーツに注力していて、そこでチームメンバーとの関係性が何よりも大切だと実感しました。それと同様に、当社は大きなチームのようにみんなで助け合える会社なので、選んで良かったと感じています。
これから企業研究をする方にも、ぜひ社風を重視してほしいですね。まずは自分自身を知ることが大切なので、一人で研究したり、誰かと会話しながら、自己理解を深めてほしいと思います。

◆家城 汰聖さん(不動産営業/2022年入社)
私は投資用不動産の用地購入から物件販売までを担っています。お客様は不動産による資産運用を目指す富裕層の方々。特に当社が主催するセミナーに参加された方等への反響営業が中心です。お客様が求める価格やエリア等のニーズに応えながら、信頼関係を構築することを大切に日々励んでいます。また、経験を積むと、どんな建物を建てたら良いかを提案するところから始まる「請負」と呼ばれる業務にも挑戦できます。契約に至るとインセンティブをいただけるので、仕事へのモチベーションが高まります。
当社では、仕切りのないワンフロアで社員と社長が一緒に仕事をしており、風通しの良い社風があります。社長とは普段からよく会話をする関係性なので、土地の購入や物件の販売の最終判断を仰ぐ際も相談やプレゼンテーションがしやすいです。営業の先輩はもちろん、現場監督や設計など他職種の方ともコミュニケーションを取りやすい雰囲気で、チームワークの良さを感じています。
学生のみなさんには、今しかできないことに全力で挑戦してほしいです。どんな経験も社会で活かせる時が来ると思いますよ。

会社データ

プロフィール

企業名: 三光ソフラン株式会社
所在地: 埼玉県さいたま市大宮区大成町1-246
設立: 1974年

【企業理念】
「土地の有効活用による豊かな暮らしの実現」を掲げ、地域社会の発展に貢献することを目指しています。お客様一人ひとりのニーズに応じた最適なソリューションを提供し、信頼と実績を築いています。

【強み】
三光ソフランでは、品質、サービス向上のため用地選定から設計・施工・販売・管理・メンテナンスまですべて自社による一貫体制で取り組んでおります。

■自社一貫体制の環境だからこそのメリット■
現場での不明点や疑問は担当部署に相談可能。

専門的な知識はもちろん、他部署と連携も取れることで多くの知識が吸収可能です。

お客様目線では、営業、設計、施工等、部署間の連携が取れていているため、

工期短縮、コスト削減等、信頼にもつながると考えております。

また、自社一貫体制だからこそ、みんなで協力してより良い仕事をしようと、チームワークが生まれることで達成感ややりがいを実感できるのも魅力です。

事業内容
・建設・不動産コンサルティング事業
・不動産の売買・資産運用コンサルティング
・相続対策コンサルティング
・戸建住宅の建築・販売・建築リフォーム
・賃貸管理

<弊社関連キーワード>
大手グループ会社、営業、施工管理、設計、事務、ホテル、スポーツ、年間休日120日、埼玉県、大宮、さいたま市(大宮区、浦和区、中央区、南区、緑区、桜区、見沼区、岩槻区)、川口市、越谷市、草加市、上尾市、蕨市、戸田市、志木市、朝霞市、和光市
本社郵便番号 330-0852
本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区大成町一丁目246番地
本社電話番号 048-667-1000
創業 50年
設立 1974年9月11日
資本金 5000万円
従業員 100名
(グループ全体2100名)
売上高 144億円(2024年度8月期)
(2024年8月グループ合計525億円)
事業所 東京支店
宮原支店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (32名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・2日間の外部マナー研修
自己啓発支援制度 制度あり
・宅建勉強会(月1~2回程度)
・税務勉強会(月1回)
・宅建講座授業料を割引価格で利用可能
メンター制度 制度あり
・OJT制度有
・1名専任の先輩社員が付きます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学
<大学>
大妻女子大学、沖縄国際大学、関東学院大学、京都大学、工学院大学、高知工科大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、尚美学園大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、帝京平成大学、東京経済大学、東京成徳大学、東京都市大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、日本文化大学、福岡大学、文教大学、文京学院大学、宮崎産業経営大学、武蔵大学、明治大学、ものつくり大学、立正大学、立命館大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、東京成徳短期大学、国際航空専門学校、日本外国語専門学校、淑徳大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、関東職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数) 2024年 大卒3名
2023名 大卒7名 専門1名
2022年 大卒6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 3 3
    2023年 4 4 8
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 6 2 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71209/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三光ソフラン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三光ソフラン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三光ソフラン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三光ソフラン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三光ソフラン(株)の会社概要