予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!株式会社三ッ和採用担当の岡部です。当社では食に興味関心がある子や人と接するのが好きな子などが多く活躍しております!飲食業界では珍しい平日中心の働き方や充実の福利厚生についてぜひ知ってください♪就活は「知ること」から始まります!私たちの会社や仕事について、気になることがあれば説明会やカジュアル面談でお話ししましょう!「ちょっと興味がある」でもOK。まずはエントリーしてみてくださいね!
入社後は基礎からじっくり学べる研修プログラムで、必要なスキルを習得できます。
マネジメントや店舗運営など幅広い役割に挑戦できる機会が豊富。着実にキャリアを築ける環境です。
仲間と協力し、丁寧な仕事でお客様の満足を追求。日々の積み重ねが評価される職場です。
小諸そば 兜町店片瀬店長
私が三ッ和を選んだ理由は、まず何よりも美味しい商品を提供していたことです。学生時代のアルバイト経験を通じて、就職活動ではスーパーなどの小売業を中心に検討していましたが、外食産業は三ッ和が最初で最後でした。全く知らない会社名でしたが、訪問した際に担当者が親身になって話を聞いてくれ、商品を試食した時に、社員全員が自信に満ちて仕事をしている姿に感銘を受けました。そして、実際に食べてみたらその美味しさに感動し、「自分もこんな商品を提供してみたい」と強く感じました。入社後は挫折も経験しましたが、頑張っていると必ず誰かが見ていてくれ、困った時には手を差し伸べてくれる仲間がいます。こうした温かいサポートを受けながら、私はここまで続けてこられました。現在は、店長として7店舗で働きながら、仲間の成長を見守り、お客様の「美味しい」という一言を増やしていくことが、売上向上にも繋がると実感しています。努力が結果に現れる瞬間が多く、特にお客様が満足して「美味しかった」「ご馳走さま」と言ってくださる時は、仕事のやりがいを感じる瞬間です。忙しい時期を皆で乗り越えた後に、会社から評価される賞与(ボーナス)を受け取ると、自分の努力がきちんと認められていると感じ、とても嬉しくなります。三ッ和は、個々の努力をしっかり評価してくれる会社です。
創業72年、東京都23区で「食」に関する事業を展開する企業です。外食事業は都内約60店舗を運営し、お弁当の「嵯峨野」ブランドや炊飯米事業は業界トップシェアを誇ります。お客様の毎日の「食」に寄り添った「食」を提供し、社会貢献し続けています。
基礎からじっくりと学ぶことができ、実務に必要な知識やスキルをしっかり身につけることができます。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、神奈川大学、関東学院大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、実践女子大学、淑徳大学、尚美学園大学、上武大学、女子栄養大学、女子美術大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、聖徳大学、清和大学、専修大学、崇城大学、大正大学、大同大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農業大学、東京富士大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本体育大学、広島経済大学、福山大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明星大学、山口大学、山口県立大学、立教大学、立正大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 国際映像メディア専門学校、岐阜市立女子短期大学、埼玉女子短期大学、日本工学院専門学校、辻学園調理・製菓専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71325/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。