予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容エリアマネージャーとして複数店舗の運営、店長のマネジメント
学生時代のアルバイト経験(居酒屋)から、お客様と直接接する事が出来る接客サービス業に楽しさややりがいを感じていました。また、ある程度の人数のスタッフが働く環境でのチームワークを感じられる仕事も好きでした。いくつもの会社の説明会に参加しましたが志望しようと思えた業界はもともと興味があったアパレルでした。ランジェリーがもともと好きだったこともあり、他のアパレル会社と比較して考えた際に、洋服だと自身の好みやライフスタイルの変化に伴い、好みが変化することもありますが、ランジェリーはいくつになってキレイな下着を身に着けていたいし、そのお手伝いができることが素敵だと思い志望しました。実際に面接を受けた際にも不思議なほど緊張せず、ありのままリラックスして望めたので、その点にも安心して入社を決めました。
「話をしっかり聞く」「自分に置き換えて考えてみる」を意識しています。入社して間もないころは、お客様が仰るなにげない言葉に対して、「なぜなんだろう」と興味や疑問を感じることが苦手でした。ですが、しっかりと話を聞こうと心掛けることで、「今どうしてこんな風に言ったのだろう、もしかしてここを気にしているのかな?」というようなお客様を知ろうとする姿勢が持てるようになりました。そうすることでよりお話に共感出来たり、よい商品が提案できると感じています。また、店長以上の役職になると部下に指示を出すことも増えてきました。その際は「指示は明確に、〆切を設ける」ことを意識しています。
前向き、素直に、学ぼうとする人=販売職は常にお客様やスタッフ、お取引先様と接する仕事です。前向きに素直に頑張れるスタッフがいてくれると、周りにもいい影響を与えます。学ぼうという姿勢を無くすと成長が止まると思うので、この3点に共感して頂ける方と是非一緒に働きたいです。