予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、一心グループ採用担当者の清水です!会社説明会の日程を公開中ですので、セミナー画面より説明会予約をお願いいたします!"とりあえず聞いてみる”という気持ちで大丈夫です!対面、WEBと開催しております。対面の場合は年齢の近い先輩社員の話や質問も可能です!記載の日程以外でも開催しますので、お気軽にお問い合わせください。まだまだ積極採用中です!エントリー、会社説明会のご予約お待ちしております!
ICT事業では電気や通信といった生活にはなくてはならなもの整備しており、社会貢献性の高い仕事です。
働きながら奨学金を返済していく負担を少しでも軽減するために、奨学金返済支援制度を導入しております。
一心グループは多業種で構成されていますので、様々な業種、職種にチャレンジできる環境があります!
「年間休日が120日以上あり有給休暇も取得しやすいので、長期の休みを利用して趣味や旅行を楽しむ人も多いですよ!業務の効率化も進んでいてとても働きやすい職場です」
▼(株)メディアテック一心ネットワークシステム部 中山和哉/2022年入社(右)現場に出る仕事と事務系の仕事をどちらもバランスよく経験したいと思い、当社の施工管理職を選びました。私は文系出身でまったくの未経験からのスタートでしたが、専門知識を持った経験豊富な先輩たちがイチから丁寧に指導をしてくれましたので、現場での仕事の流れもスムーズに覚えることができ、入社2年目には「電気工事士」の国家資格を取得することができました。取得にかかる費用は全額会社が負担してくれましたし、先輩たちが実技試験の練習に付き合ってくれるなど、とても心強かったですね。現在は交通信号機のLED化を進める現場を担当し、職人さんへの作業依頼やスケジュール管理、安全確認など、プロジェクト全体を管理しています。社内の情報共有アプリで、現場で必要な道具や車両などの予約や各部署への申請業務などもPCやスマホで簡単に行うことができ、現場の職人さんも気さくに声を掛けてくれる優しい人ばかりですよ。残業も少なめで定時に帰宅できる日も多く、長期休暇も取得できますので、オン・オフともに充実しています。今後は電気だけでなく、通信系の案件にも挑戦して、仕事の幅を広げていきたいです。▼一心グループ(株)総務部 奥田彩奈/2022年入社(左)当社の総務部では、会社やグループ全体の運営に関わる業務を幅広く担当していますので、仕事は多岐に渡ります。健康診断の準備やお中元などの手配、イベントや研修の企画・運営など毎月違った業務があるほか、各拠点や部署からの問合せ窓口として、状況に合わせた対応を行っています。当社はグループや拠点が多いので、その分問い合わせ内容も様々ですが、もともと相談されることが好きなので、一緒に悩み、解決できた時には大きなやりがいを感じます。誰かの役に立てる喜びや、組織の一員として必要とされていることを、常に実感できる仕事ですね。また、いつも和気あいあいとした温かい職場の雰囲気も魅力です。些細なことでも質問しやすいですし、困っていると「大丈夫?」と声を掛けてくれる優しい先輩ばかりです。働き方についても、社内の情報共有アプリを活用することで社員全員の予定がひと目でわかり、申請や回覧などもシステム上で完結できるので、情報共有や連絡がしやすく業務の効率化にも積極的に取り組んでいます。
高度化する社会をリードする企業集団を目指し、2018年10月、一心グループ11社がホールディング化されました。 一心グループには「ICT事業」、「製造事業」、「サービス・海外事業」の3つのセグメントがあります。この時代にAI・IoT化はICT部門だけでなく、他部門においても関係が深くなります。 製造事業の工場では、人が機械を動かす時代から変化していく中でいかに生産効率を上げるか、サービス・海外事業ではAIロボットが接客するコンビニやファーストフード店と、当グループの飲食店がAIを活用しながら、どのように差別化を図っていくかを課題とし、AI、IoT化を正面から見つめ、理解し、いち早く触れ、駆使していくことで地域社会をリードする企業グループとしてスタートを切りました。
男性
女性
※(株)メディアテック一心の場合
<大学> 芦屋大学、追手門学院大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山理科大学、金沢工業大学、北九州市立大学、吉備国際大学、近畿大学、久留米工業大学、県立広島大学、四国学院大学、就実大学、上武大学、千葉工業大学、名古屋商科大学、日本文理大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、明海大学、安田女子大学、龍谷大学、早稲田大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 穴吹ビジネス専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校、専門学校穴吹ビジネスカレッジ
(50音順)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71448/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。