最終更新日:2025/4/9

(株)電通北海道

  • 正社員

業種

  • 広告

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
フリーアドレスのスペースが多く、オープンで明るい雰囲気。全国規模の企業から、道民になじみ深い地場企業まで、多彩なクライアントと仕事ができます
PHOTO
少人数の打合せ用のブースや、ビデオ会議などに適した個人ブースも完備。時間や場所に制限されない柔軟な働き方を取り入れていて、リモートワークも浸透しています

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

入社後は、次のような部署で活躍していただきます。

■ビジネスプロデュース
企業や自治体などの担当クライアントを持ち、課題に対する解決策を考えます。予算管理なども行いプロジェクトを束ねるポジションです。

■メディア
新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、フリーペーパー、交通広告、屋外広告などの媒体社に対応。広告枠の買い付け(バイイング)や出稿の調整、広告企画・事業企画の立案などをします。動画広告をテレビとデジタル媒体で配信するなど、オンオフ統合ソリューションが主流になりつつあります。

■プロモーション
抽選会、キャンペーン、スポーツイベント、観光プロモーションなどの企画・運営・実行に携わります。印刷物やノベルティの制作にも携わります。

■マーケティング
クライアントの課題や消費者動向などを調査・分析し、コンセプトの立案やプランニングにあたります。

■クリエイティブ
広告のコンセプトを考え、外部のクリエーター/デザイナーと協力しながら、コピー、グラフィック、動画/テレビCM、印刷物、Webサイトなどを形にしていきます。

■デジタル
デジタル広告、Webサイト、SNSなどの企画・制作・運用・分析に関わります。DXにも取り組んでいきます。

■総務・経理
社員間や電通グループ間、パートナーとのコミュニケーションをサポートする仕事です。

【上流から下流まで関われる】
華やかなイメージのある仕事ですが、イベント会場の設営や制作物の納品など現場で手を動かすことも少なくありません。企画の立ち上げから、制作・実行まで、すべてのプロセスに責任を持つので、思い入れや達成感もおのずと大きくなります。

【主体性や行動力が成長のカギ】
どの業務でもプロデュース力やプランニング力が求められます。「自分がプロジェクトに加わることで、どのような価値をプラスできるか」といった視点を持ち、積極的に関わることが大切です。

【新領域にも挑戦しています】
コミュニケーション領域のノウハウを生かして、広告やマーケティングだけにとどまらず、DXやビジネスコンサルティングにも事業範囲が広がっています。クライアントから新しい課題が次々と寄せられるので、常に好奇心を持ち、知識やトレンドを吸収していきましょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月25日

    終了しました

  2. グループワーク

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. グループディスカッション

  5. 内々定

エントリー方法・採用フローは変更になる場合があります。

選考方法 エントリーシート
一次面接(グループワーク)
二次面接(個人面接)
最終面接(グループディスカッション+役員面接) を予定。

適性検査・筆記試験は実施いたしません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月までに4年制大学/大学院を卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接で交通費支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒・大学院卒)

(月給)244,500円

242,500円

2,000円

リモートワーク手当て 一律2,000円

  • 試用期間あり

職種:総合職(全職種)
(試用期間6ヵ月)

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費支給
昇給 年1回
賞与 年2回(3月、9月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(初年度10日)、リフレッシュ休暇制度、インプットホリデー(3か月に1日の特別休暇一斉付与)など
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援制度あり、自己啓発支援制度あり、出産育児一時金(本人または家族)あり、育児休業手当あり、高額療養費(本人または家族)あり、マッサージ室あり、宿泊施設割引あり、スポーツクラブ割引あり、など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則禁煙・敷地内に喫煙室あり

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 初年度: 9:30~17:30 実働7時間(休憩60分)
    入社2年目から: フレックスタイム制度適用
     (コアタイム10:30~15:00/12:00~13:00は休憩時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 (株) 電通北海道 経営管理局 総務人事部
 採用担当

〒060-8545
北海道札幌市中央区大通西5-11-1 
TEL: 011-214-5007
URL https://www.dentsu-hokkaido.jp/
E-MAIL saiyo-hokkaido@dhj.dentsu.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄大通駅 徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)電通北海道

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通北海道の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通北海道と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通北海道を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ