最終更新日:2025/5/16

(株)ユニバーサルコンピュータサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
2億1,000万円(2024年6月期)
従業員
29(男性15・女性14)名 (2024年6月現在)
募集人数
若干名

年間休日122日!未経験でも大丈夫!東京配属確約!内々定まで最短1週間!転居を伴う転勤無!創業50周年を超えるIT企業!】金融系システム開発のプロフェッショナル集団。

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間】創業50年以上! (2025/04/04更新)

伝言板画像

(株)ユニバーサルコンピュータサービス採用担当です。

Webセミナーでの会社説明会を実施しております。
説明は弊社現場社員よりご説明させて頂きます。
説明会の後、ご希望の方には後日来社頂き、1Day選考(適性テスト・面接)を実施致します。

是非、説明会にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は15日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • やりがい

    社会的影響力の大きい金融業界を支える仕事で、強い使命感を持って働くことができます。

  • キャリア

    配属後もじっくり時間をかけて成長をサポートし、自分次第でキャリアの幅を広げていくことが可能です。

会社紹介記事

PHOTO
半世紀以上の歴史を誇り、金融系に特化したシステムを手がけるIT企業。長年培った技術力を武器に、銀行・保険会社・クレジットカード会社などの業務をサポートしている。
PHOTO
文系出身者が多数活躍しており、社員の7割以上が知識ゼロで入社。6カ月間の新入社員研修や配属後のOJTなど、教育制度が充実しているので、安心して成長できるだろう。

金融業界を支えるシステムを開発!手厚い教育制度を整え、知識ゼロからの挑戦を応援

PHOTO

「この仕事は、地道にコツコツ頑張れる方に向いています」とY.Oさん(左)。一方、C.Sさん(右)は「コミュニケーションスキルを生かして活躍できますよ」と語る。

★6カ月間の研修を通して、不安が安心に!

少数精鋭の会社ながら、金融系の大規模システム開発で豊富な実績を誇る当社。プログラミングの経験はありませんでしたが、その点に魅力を感じて入社しました。手厚い教育制度が整っていたことも、志望理由のひとつです。

入社後は、6カ月間の新入社員研修に参加しました。ITの基礎知識からプログラミング言語まで、丁寧に学べる環境であり、模擬開発で手がけたものが動いたときには、達成感を味わえました。また、研修の一環で基本情報技術者の資格試験の勉強もスタート。しっかり学ぶことができ、入社1年目で一発合格することができました。

現在は、クレジットカード会社のシステム保守に携わっています。具体的には、既存のシステムのブラッシュアップに伴う開発を担当。入社5年目の今では、プログラミングやテストだけではなく、設計の一部も任されています。やりがいを感じるのは、想定通りにシステムが動いたとき。システム開発を通じて、身近な業界の裏側を覗ける点も、この仕事の魅力です。
(システム部/Y.Oさん/入社5年目)

★手厚いOJTのもと、1年目から設計に挑戦!

文系出身ですが、モノづくりに興味があり、IT業界を志望しました。当社を選んだ理由は、金融系に特化しており、手がけるシステムがイメージしやすかったからです。プログラミングの知識はありませんでしたが、「ゼロからしっかり育成するので大丈夫」という言葉に背中を押され、入社を決めました。6カ月間の新入社員研修では、ITの基礎から学ぶことができたので、安心して一歩を踏み出せました。

私が配属されたのは、生命保険会社向けの、保険料のシミュレーションツールのシステムを開発しているチームです。OJT担当がマンツーマンでレクチャーしてくれる環境のもと、実践を通してスキルを習得。ヒントを与えて自分で考えさせる指導スタイルのおかげで、主体性も養うことができました。

テスト業務からスタートし、徐々にプログラミングも任されるようになり、入社9カ月目からは設計にも携わっています。この仕事の魅力は、システム開発を通してモノづくりの楽しさを味わえるところです。しかも、社会基盤を支える金融業界の縁の下の力持ち的な役割を担っているので、働きがいは十分。エラーの原因を見つけ、一人で対処できたときにも喜びを感じます。
(システム部/C.Sさん/入社3年目)

会社データ

プロフィール

■ハードウェア(パソコン)はそのままではただの箱でしかありません。その箱にソフトウェアという名の命を吹き込み、社会に役立てるのが私たちの仕事です。
 
■当社は金融関係のシステムに精通しており、専門の技術者集団として顧客の厚い信頼を得、実績を築いてきました。大手銀行のATMシステムやクレジットカード会社との接続システム、クレジットカード会社やリース業務システムなどを手掛けています。

■働きやすい環境作りに努めています。社員の声を可能な限り採用しています。仕事に関しても、意見交換が活発で、どんどん自分の意見を提案できる環境です。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■金融業界で使用される各種システムの開発
■その他各種ソフトウェアの開発

大手クレジット会社、リース会社、銀行、保険会社などの、さまざまな「なくてはならない」システムを構築しています。コンサルティングからシステム・ソフトウェアの開発、運用管理までの幅広い業務を通し、お客様へのより良いサービスを提供しております。複雑な金融の業務や財務会計の業務が円滑に行われるためには、私たちが構築したシステムが不可欠です。

システムを構築するためには、取引先の企業と同じレベルでその業務の内容、流れを把握する必要があります。ソフトウェア開発の高い技術力と金融の専門知識の両方が要求されます。一つのミスも許されない業界を相手にしていますので、責任は重いですが、その分やりがいも大きな仕事です。

PHOTO

本社郵便番号 101-0032
本社所在地 東京都千代田区岩本町2-1-18 フォロ・エムビル7F
本社電話番号 03-3862-9341
設立 1971(昭和46)年10月
資本金 1,000万円
従業員 29(男性15・女性14)名 (2024年6月現在)
売上高 2億1,000万円(2024年6月期)
代表者 代表取締役 橋野 広
事業所 本社/東京都千代田区岩本町
主な取引先 BIPROGY(株)※旧 日本ユニシス(株)、(株)クロスキャット、シャープ(株)、シャープマーケティングジャパン(株)、(株)コスメディア (敬称略・順不同)他
平均年齢 35歳(2024年6月現在)
当社の特徴 ■人は財産と考え、人材教育に主力をおいています。学部学科に関係なく、初歩から教育し、プロになるまで育て上げます。また自主的な勉強会を開催しスキルアップを計っています。

■社内でBGMが流れています。風通しの良い社風の会社です。若手社員の意見を採り入れ、仕事のしやすい環境を作っています。社外でのクラブ活動なども活発です。

■仕事の中でも入社年次や経験に関係なく活発に意見交換が行われています。よい提案であれば積極的に採り入れていく会社です!
開発実績 ・リース会社様向けリース業務システム
・大手銀行様向け対外接続システム
・クレジット会社様向け顧客管理システム
・大手保険会社様向け保険契約システム
沿革
  • 1971年
    • (株)ユニバーサルコンピュータサービス設立
  • 1973年
    • 営業開始
  • 2008年
    • プライバシーマーク(JIS Q 15001)認証取得
  • 2009年
    • ISO/IEC27001(JIS Q 27001)認証取得
  • 2018年
    • 労働者派遣事業許可(特定労働者派遣事業からの移行)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (15名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、ビジネススキル研修、中堅社員研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
情報処理技術者試験(国家試験)の受験料会社負担、合格時に一時金支給。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、麻布大学、亜細亜大学、追手門学院大学、神奈川工科大学、関東学院大学、共愛学園前橋国際大学、杏林大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、清泉女子大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、千葉大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、富山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、文京学院大学、法政大学、北海道情報大学、松山大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記法律専門学校柏校、埼玉女子短期大学、自由が丘産能短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東京経営短期大学、日本外国語専門学校、専門学校ニホン国際ITカレッジ、日本電子専門学校、富士コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数) 2022年4月入社:0名
2023年4月入社:1名
2023年9月入社:1名
2024年4月入社:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71831/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユニバーサルコンピュータサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニバーサルコンピュータサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニバーサルコンピュータサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユニバーサルコンピュータサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユニバーサルコンピュータサービスの会社概要