最終更新日:2025/4/4

(株)アサヒディード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 外食・レストラン
  • コンビニエンスストア
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,000万円
売上高
280億円(2023年3月)
従業員
正社員 106名(男性96名、女性10名) ※2024年10月時点
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

本気で【遊び】に向き合っています!人を楽しませる仕事!                ≪創業79年目!勤務地は大阪府のみ!残業月平均1.5時間!研修制度充実!≫

人を楽しませるプロ集団 (2025/02/12更新)

伝言板画像

いらっしゃいませ!
お越しいただき、ありがとうございます。

アサヒディードでは学生の皆様と一人一人真剣に向き合い、
成長できるかを共に考え、採用活動を行っております。
入社がゴールではなく入社後の活躍を見据えてマッチングを目指します。

・面白いこと、楽しいことが好き!
・人を楽しませる人生でありたい!
・個性だらけのメンバーが集まる職場に飛び込んでみたい!

そんな思いを持っている方、大歓迎です。
ぜひお会いできるのを楽しみにしております。


人材開発部門一同

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    まもなく創業80年を迎えます。大阪を中心に地域の方に支持されて長年経営してきました!

  • 制度・働き方

    社員教育にかける費用は全国平均の2倍以上!人の成長が企業の成長になる!

  • キャリア

    店舗運営、サポート、専門職など一人ひとり違ったキャリアを描ける!

会社紹介記事

PHOTO
【ワクワクを届ける仕事】創業79年目。アミューズメントホールを中心に、大阪に店舗を展開しています。まずは何事も楽しむことが大事と考え、行動しています。
PHOTO
【豊富な研修制度】人の成長は会社の成長。そう本気で思っているからこそ、私たちは人材育成に全力で取り組んでいます。「人の成長」が「会社の成長」に繋がると信じて。

”0”からの挑戦

PHOTO

【誠実と挑戦】一人の力での成果ではなく、チームで成果を出し、成長することを大切にしています。お客様、従業員、地域の方への信頼を積み重ねることに挑戦しています。

アサヒディードを一言で言うと
”人を楽しませ、豊かな暮らしの実現”をモットーに
多角経営を行う関西の企業です。

パチンコ店だけでなく、
飲食店・フィットネスジム・コンビニエンスストアなど
様々な”娯楽”に目を向け、展開しています。

だからこそ、私たちは
「お客様を楽しませるためには
     働く私たちも笑顔で働ける環境作り」
を行っています。

▼様々なキャリアが選択できる

1.接客・マネジメントのスペシャリストになりたい

2.自分の専門スキルを活かしたい

3.経営者視点を養い、将来は自分の会社を持ちたい

会社データ

プロフィール

「娯楽」の存在しない人生を想像できますか?

スポーツ、音楽、映画、旅行、ゲーム、外食。
私たちの身の回りにはあらゆる「娯楽」があります。
しかし、それらが全て存在しない人生を想像してみてください。

どうでしょう。ワクワクしないのではないでしょうか。
娯楽は私たちの世界に欠かせないものとなっています。

そこにある「嬉しさ」「楽しさ」「ドキドキ、ワクワクする気持ち」
これらが私たちの人生をより豊かにしているのではないでしょうか。
アサヒディードでは、そんな「娯楽」を提供し、
笑顔に溢れた社会の創造を目指しています。

「目の前の人、関わる人を笑顔にしたい」
働くメンバーの想いは、共通しています。
そして「娯楽」とは、単にモノがあればいいのではなく、
時間の過ごし方や空間の質がお客様に提供する価値に大きく影響します。

アサヒディードが提供する「娯楽」も同じです。
同じ空間の中でお客様と我々従業員が共存することにより、
はじめて「憩いの場」に成り得ると考えています。
決して機械的には出来ない仕事です。

だからこそ、アサヒディードは「人材」にこだわります。

お客様のために従業員一人ひとりが「今、自分に何ができるか」を
考え抜き行動に移し、「抜群のサービス」を展開しています。
また、充実した研修制度や、先進的な評価制度の導入など、
人材育成への姿勢は自信を持ってお伝えする事ができます。

「アサヒディードは人材育成に長けている」
お会いした時に、肌で感じ取っていただければ幸いです。

当社アサヒディードは今年で創業79年目。
皆様に「娯楽」を通じて日々の生活を活力あるものにしてもらいたい。
そして、同じ想いを持った新たな仲間を我々は探しています。

会社説明会でも、アサヒディード"らしさ"や、
アサヒディードならではの"楽しさ・想い"に
少しでも触れていただきたいと思っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
まずは、説明会でお会いできる日を楽しみにしております。

事業内容
■アミューズメントホールを中心に店舗のプロデュース及びマネジメント
・パチンコ事業:11店舗
・飲食事業:2店舗
・コンビニ事業:3店舗
・コインランドリー事業:1店舗
・フィットネス事業:1店舗
・不動産管理事業:複数管理

理念経営を基に、お客様が「また来たい」と思えるような
「最高の接客」を通して、地域の人々に「娯楽」を提供しております。
現在はパチンコ事業を主軸に、新規事業の展開を広げています。

■新規事業挑戦の沿革
2014年度_コンビニエンスストア開業
2015年度_焼肉事業がスタート
2017年度_ランドリー事業を実現
2021年度_カジュアルイタリアン・パステリアをオープン
2022年度_フィットネス事業に挑戦

多角的に「娯楽」を提供できるようにチャレンジ中!

PHOTO

パチンコホール・飲食店・コンビニ・フィットネスジムなど、多角的に店舗運営を行っています。人々に「娯楽」や「生活」を提供し、豊かな暮らしを実現します。

本社郵便番号 556-0017
本社所在地 大阪府大阪市浪速区湊町2丁目2番45号 オンテックス難波ビル9F
本社電話番号 06-6631-5351
創業 1946年
設立 1967年11月
資本金 5,000万円
従業員 正社員 106名(男性96名、女性10名)
※2024年10月時点
売上高 280億円(2023年3月)
事業所 <大阪府下>
【大阪・大阪市エリア】
中央区・浪速区・東住吉区・西淀川区・平野区
【大阪・北摂エリア】
茨木市・池田市・吹田市
【大阪・京阪/東大阪エリア】
門真市
【大阪・堺/南大阪エリア】
泉佐野市・貝塚市・八尾市・藤井寺市
業績 売上高:280億円(2023年3月)
関連会社 丸石商事(株)、丸石物産(株)
平均年齢 35.5歳
沿革
  • 1967年
    • アサヒスポーツセンター設立
  • 1974年
    • 大阪市東住吉区:「エリート東住吉店」OPEN
       ※現在の「イル・サローネ東住吉店」
  • 1983年
    • 門真市:パチンコホール「エリート大和田店」OPEN
       ※現在の「イル・サローネ大和田店」
  • 1991年
    • 「(株)アサヒディード」に社名変更
  • 1995年
    • 茨木市:イタリアの建築家アルド・ロッシのデザインによる「イル・サローネ茨木店」OPEN
      池田市:「イル・サローネ池田店」OPEN
       ※老舗店舗「エリート池田店」に続き、池田駅前に2店舗目を出店
  • 1996年
    • 吹田市:老舗店舗「豊津会館」を「N・E・X」にリニューアルOPEN
       ※現在の「イル・サローネ阪急豊津店」
  • 2000年
    • 成果主義人事制度(PMS)導入
  • 2002年
    • アサヒディードの標準店として「エリート東住吉店」をリニューアルOPEN
       ※現在の「イル・サローネ東住吉店」
  • 2004年
    • 大阪市西淀川区:バリアフリー対策を施した「イル・サローネみてじま店」OPEN
  • 2005年
    • 泉佐野市:泉州地区初進出となる「イル・サローネ泉佐野店」OPEN
  • 2009年
    • 貝塚市:自社最大店舗「イル・サローネ貝塚店」OPEN
      環境マネジメント「ISO14001」の認証を取得
  • 2010年
    • パチンコ全台パーソナル(スムーズシステム)イル・サローネ池田店・茨木店舗誕生
  • 2013年
    • 藤井寺市:ドミナント戦略に基づき「イルサローネ藤井寺店」OPEN
      ※CASBEE『A』評価 取得
  • 2014年
    • 大阪市平野区:2/14「イル・サローネ平野店」グランドオープン!
  • 2015年
    • イルサローネ藤井寺店に「ファミリーマート藤井寺店」を併設オープン
  • 2016年
    • 大阪市中央区に「なんば千日前焼肉処 又来家」をオープン
  • 2016年
    • 創業70周年を迎える
  • 2017年
    • コインランドリー事業「ホワイトピア泉佐野 上町店」をオープン
  • 2021年
    • 大阪市:中崎町にカジュアルイタリアン
      「生パスタ&ドルチェマローネ」をオープン
  • 2022年
    • イルサローネ平野店に「ファミリーマート平野店」を併設オープン
  • 2022年
    • 吹田市:PILATES AXE(ピラティスアクス)江坂店・24h Burrn Gym(バーンジム)江坂店をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 8 12
    取得者 2 8 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.7%
      (28名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【内定時】 内定者フォロー研修(月次開催)
【若手層】 新入社員導入研修(約2週間)、新入社員フォロー研修(月次開催)、
      女性活躍勉強会、JDP研修、2年目フォロー研修、3年目フォロー研修
【中堅層】 新任主任研修、問題発見力研修
      7つの習慣研修、教える技術研修、女性管理職研修
【幹部層】 新任マネジャー研修、風適法勉強会、経理財務勉強会
      ハラスメント対策研修、海外研修

別途、希望者にはオンラインで気軽に学べる研修あり。その他、希望者には外部研修(無料・有料ともに)機会提供していますので、自身で学びたいことに挑戦できます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得祝金制度あり…会社指定の資格を取得した場合、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
メンター制度あり…新入社員1人に対し、直属の先輩を1人配置。毎月1時間程の面談を実施し、目標管理を行い、不安や悩みの相談役となります。2年目からは配属先外の先輩社員をメンターとして配置し、社内の人脈形成とともに配属先では相談しにくいような内容も受け止めてもらえるような仕組みをつくっています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都大学、神戸大学、大阪教育大学、滋賀大学、和歌山大学、大阪府立大学、滋賀県立大学、立命館大学、宝塚大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西外国語大学、桃山学院大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西国際大学、京都外国語大学、京都橘大学、京都光華女子大学、佛教大学、大谷大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、天理大学、帝塚山大学、甲子園大学、甲南女子大学、武庫川女子大学、梅花女子大学、神戸女子大学、久留米工業大学、広島国際大学、札幌学院大学、岡山理科大学、日本文理大学、南山大学、徳山大学、中京大学、朝日大学、慶應義塾大学、明治大学、早稲田大学、福岡工業大学、九州共立大学、広島大学、山口大学、香川大学、信州大学、太成学院大学、花園大学、兵庫大学、四天王寺大学、阪南大学、摂南大学、姫路獨協大学、追手門学院大学、奈良大学、神戸芸術工科大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、流通科学大学、相愛大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、大阪国際大学短期大学部、大阪情報コンピュータ専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪ITプログラミング&会計専門学校、神戸電子専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、東亜経理専門学校神戸駅前校、大阪法律公務員専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大阪夕陽丘学園短期大学

採用実績(人数)  24年 23年  22年
――――――――――――――
  9名  2名  4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 2 9
    2023年 1 1 2
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 3 66.7%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71874/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アサヒディード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アサヒディードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アサヒディードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アサヒディードの会社概要