最終更新日:2025/4/19

(株)アサヒディード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 外食・レストラン
  • コンビニエンスストア
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の「楽しい」「ドキドキ」「ワクワク」を創出しながら、お客様の満足に挑戦しています。自分達が楽しめなければ、人を楽しませることはできない!
PHOTO
立候補して他部署に異動できる、ジョブローテーション制度あり。自身の将来像に合ったキャリアを選択できるチャンス。

募集コース

コース名
総合職(ストアマネジャー&本部マネジャー)
各事業所を運営するストアマネジャー及びサポート部門のマネジャーを目指すコースです。店舗運営における事業計画を始め、販促や商品管理の企画から部下育成や採用などキャリアを積みながら目指していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(ストアマネジャー&本部マネジャー)

★ アサヒディードでの仕事・店舗編

入社後はホールでの接客サービスが主な業務内容になります。

現場最前線での業務を行って頂いた後に、
ホール監督者、ホール責任者、店舗運営(数値責任)をお任せします。
マネジメントスキルをトータルに学ぶ事が出来ます。

2年目以降は部下育成や企画立案など多岐にわたる業務を担ってもらいます。

★ アサヒディードでの仕事・本部編

ホールにて経験を積み成長した後は、
公募制のジョブローテーションを利用して
様々なポジションへのチャレンジも可能です。

 【一例】

● 事業支援 : 新規事業提案、商圏をリサーチし新店用地を取得、出店後のマネジメント
● 施設管理 : 取得した用地に建物(店舗)を建てる、既存建物の保全
● 販促演出 : ポスターやチラシ、SNS運用等での販売促進
● 商品管理 : 店舗に導入している機械を管理・有効活用
● 人材開発 : 将来のアサヒディードを担う人材の採用・育成及び研修の実施

様々な経験を通じて、知見を深め、視野を拡げ、
総合的な力量を養ってもらうことを目的としています!

★ アサヒディードでの仕事・WEBマーケティング編

お客様のニーズを探るために現場での経験を活かし、市場を調査・分析し、商品企画や開発、
開発した商品を知ってもらうための広告宣伝活動・プロモーションなどを行うお仕事です。
「商品を効率的に売るための仕組みを作ること」がマーケティングです。
今の主軸はWEB媒体やSNS媒体を活用しての活動が中心となりますので、普段からSNSを
活用されている方やWEB関連に興味のある方が活躍できます!

★ アサヒディードでのお仕事・専門職編

皆様が学んできたノウハウを活かし、働いていただきます。
例えば、建築関係の知識を活かして各事業所の保守点検や修繕活動、事業所リニューアル時の
主軸部門としての役割を担っていただくような施設管理部門など。
これまで皆様が培ってきた知識やスキルを活かして活躍していただく場になります。
早期の内から、専門職のステージに立ちたいと考えている方をお待ちしています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

リクルーターとの個別面談を行いながら、学生一人一人に応じた選考スケジュールを構築していきます。店舗見学や先輩社員面談など、不安なことや疑問点を払拭していきながら一緒に選考をすすめていきましょう!

募集コースの選択方法 募集コースは総合職ですが、早期に専門課への異動をご希望の方は2次選考前に希望を伺います。(WEBマーケティング、施設管理課など)
内々定までの所要日数 3週間以内
個人のスケジュールに応じて設定していきますので、ご相談ください。
1次、2次、最終選考の間にもリクルーターとの面談や現場見学なども予定しております。双方で納得して選考に進めるようにバックアップいたしますので、安心して臨んでください。
選考方法 面接のみ
※1次選考に関しましては、応募人数によってグループワークの場合がございます。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

あくまで人柄重視の選考となっています。入社後のミスマッチを防ぐためにも、お互いにきちんと話し合って決めていきたいと考えています。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり ※当社規定上限アリ
仕事内容 パチンコホールを運営するお仕事です!お客様にワクワク・ドキドキしていただくためにサービスや企画をプロデュースしていただきます。キャリアを積めば、立候補してサポート課へ挑戦できるジョブローテーション制度あり。自身の将来像に合ったキャリアを選択できるチャンス!
小さくても強い会社 創業79年の老舗企業です。パチンコホール11店舗、飲食事業2店舗、フィットネス事業2店舗(ジム・ピラティス経営)も経営しています!また付帯サービスとしてコンビニやコインランドリーの運営も行っています。事業所はすべて大阪府にあり、府外への転勤はありません!事業所のある地域の方に支持されるお店創りをしています。
人材育成カンパニー 新卒採用を33年続けています。それだけ新卒入社の方へのノウハウもあり、まったくの未経験の方やそもそもパチンコって何?と言う方も多く入社されています。配属前の研修から、配属後もメンター制度を導入し、年齢の近い先輩が教育者としてついてくれるので安心して入社後も働いていただけます!
月平均残業時間は1.5時間! 全社員の月の平均残業時間は1.5時間(24年度は0.7時間でした)。残業はせずに自分の時間をしっかり楽しんでください!勤務もシフト制なので混雑する週末を避けて遊びに行ける利点あり!社内ではゲームや釣り、ゴルフ、競馬など共通の趣味で集まって遊ぶメンバーもいれば、一日中寝ている人も。休日も自由に過ごそう!
ワンルームマンション1万 福利厚生では勤務地近くのワンルームマンションを月額1万円で貸与してくれる(単身者用)ので、給与に対する家賃負担は少ないので、一人暮らしの方には嬉しい!浮いたお金は貯金に回すか趣味に使うか暮らしのイメージが広がります!しかも24年度から給与ベースが1万円UPしたのでこれまでよりもちょっとお得感ありますね(笑)

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門・高専卒・既卒

(月給)225,600円

225,600円

四大卒・大学院了

(月給)235,200円

235,200円

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月間
試用期間は店舗勤務。その他条件は本採用時と変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■ 交通費支給(当社規定による)
■ 残業手当
■ 食事手当(一律支給)
昇給 ■ 年1回(4月)
賞与 ■ 年2回(6月・12月)
年間休日数 104日
休日休暇 ■ 年間104日以上
  ※内訳:公休月7日(シフト制)
      +特別休暇年間20日
      +計画的有給取得5日以上

■ その他
  ・年次有給休暇20日(初年度10日、入社半年後に付与)、慶弔休暇
  ・若年層には有給休暇の計画的付与を実施
待遇・福利厚生・社内制度

■ 健康・厚生年金・労災・雇用保険
■ 独身寮(ワンルーム/男・女)完備  ※月1万円のみ負担下さい。
■ 自己啓発援助制度
■ 資格取得祝金制度
■ 財形貯蓄制度
■ 月間MVS表彰
■ 改善提案表彰

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

勤務地はすべて大阪府のみ

勤務時間
  • 8:30~24:00
    実働8時間/1日

    【二部交代制】
    早番:08:30~17:30 遅番:15:00~24:00
    ※休憩時間 1時間

  • 【早番】 08:30-17:30
    【遅番】 15:00-24:00
     (※2部交替制)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒556-0017
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目2番45号 オンテックス難波ビル9F
TEL:06‐6631-5351(直通)
(株)アサヒディード 人材開発部門 人材開発担当

◆当社ホームページはこちら
http://www.asahideed.co.jp/recruit/

◆メールアドレス
saiyou@asahideed.net

◆連絡先
(株)アサヒディード

人材開発部門
06-6631-5351(受付時間:10:00-17:00)

◆交通機関
JR難波駅南出口から徒歩3分
URL https://www.asahideed.co.jp/
E-MAIL saiyou@asahideed.net

画像からAIがピックアップ

(株)アサヒディード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アサヒディードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アサヒディードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ