◆不安な時こそ自信を
さまざまな情報が入って不安になったり、自己分析をして後悔したり、自信がなくなることもあるかもしれません。しかし、自分の頑張ってきたことに自信を持ってほしいと思います。そうして動いていれば、必ず出会いはあるもの。私の場合、当社の人事担当者からアドバイスを受けて自信を持てるようになり、最終面接で最も自分らしさを出すことができました。自分を信じて臨んでください。(A.H.さん)
◆“人”と“システム”をチェック
私の今の充実感に繋がっているのは、当社の働く環境のおかげです。人材を取り巻く環境には、“人”と“システム”の両面があります。入社前に私が見つけたヒントは、説明会前のアクチュアリーの先輩のフレンドリーな雰囲気、そして「働きかた、働く時間、働く服装を限定しない」というシステムが示す会社の方向性でした。楽しく働けるヒントをたくさん見つけてください。(H.S.さん)
◆企業訪問や社員の視点も参考に
情報はインターネット上である程度得られますが、企業説明会や選考過程で得る情報や印象は大きなインパクトがあります。少しでも興味があれば、説明会の機会をチャンスにしましょう。ちなみに私は、説明会前にHP内の先輩インタビューも確認していました。実際に働く立場の視点は参考になりますし、質問で深掘りすることもできます。自分に合うか合わないかの判断材料をたくさん集めましょう。(M.Y.さん)