最終更新日:2025/5/16

ソフトウエア情報開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

「学生時代に頑張ったこと」でNGなものは?

【ソフトウエア情報開発】採用担当が考える ガクチカNGをご紹介(2025年5月9日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!

ソフトウエア情報開発(株) 採用担当です。
本日は「学生時代に頑張ったことでNGなものは?」というテーマに沿って、
採用担当の本音をチラっとお伝えしちゃいます!
少しでも就職活動のお役に立てれば幸いです☆

多くの企業面接で聞かれる「学生時代に頑張ったこと、力を入れたこと」の質問。
みなさん、ちゃんと答えを用意できていますか?
胸を張って披露できるエピソードも、インパクトに欠けてしまうかもしれない…と少し心配なエピソードもあるかと思います。
まずは「自分らしさを表現できるエピソード」を選びましょう。

しかし!自分らしさとは何でもいい訳ではありません!
企業は「この学生さんはうちの会社でどう活躍してくれるかな、頑張ってくれるかな」という視点でお話を聞いています。
ただ「経験した出来事」を話すだけでなく、「経験の中で工夫した点」「得られた結果・成果」「社会人になったらどう活かすか」など
面接官に「一緒に働きたい!」と思ってもらえることがゴールです!

また、
チームで働く仕事には、チームワークを発揮したエピソード、
接客の仕事には、誰かを喜ばせたエピソード、
など、企業研究+自己分析も必要になるかと思います。
志望動機だけでなく、このあたりも企業に合わせてアピールできると高評価ですね!

長くなりましたが、いかがでしたでしょうか。
難しい…!と感じた方もいらっしゃるかと思いますが、
これまでの経験を振り返りつつ、やりたい仕事、なりたい姿などイメージして
じっくりと考えてみてくださいね!
面接の中でみなさんの色々なエピソードを伺うのを楽しみにしております♪

トップへ