最終更新日:2025/6/26

(株)松屋フーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系
  • 販売・サービス系

現場理解を軸に、組織に必要な人材を見極める

  • H.U
  • 2012入社
  • 日本工学院専門学校
  • 採用教育部 採用グループ チーフマネジャー
  • 営業店舗社員・本社専門職採用担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名採用教育部 採用グループ チーフマネジャー

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業店舗社員・本社専門職採用担当

現在の仕事内容

現在は採用グループで、中途・新卒の採用業務を担当しています。
主に人材紹介会社との連携や面接・面談の実施、選考管理などを行いながら、入社後のミスマッチを防ぐため、できる限りリアルな情報をお伝えすることを心がけています。

現場でエリアマネジャーを務めていた経験があるからこそ、現場でのやりがいや苦労を自分の言葉で伝えられるのが強みだと感じています。
近年は、ワークライフインテグレーションの考え方に共感できる方との出会いを意識し、仕事と生活を調和させながら長く活躍できる人材の採用を目指しています。

採用の枠を超えて、会社全体の魅力や働く環境づくりにもつながる活動をしていきたいと考えています。


今の仕事のやりがい

面接を通して関わった方が入社後に活躍し、昇格していく姿を見られることに、大きなやりがいを感じています。
「この人と一緒に働きたい」と思った方が、現場で信頼を得て成長していく様子は、自分の仕事の意義を強く実感させてくれます。
また、現場での経験を活かし、やりがいや厳しさをリアルに伝えることで、候補者に納得感ある選択をしてもらえることも喜びの一つです。

最近では、制度の企画や改善にも関わる機会があり、ゼロから仕組みをつくる難しさと面白さを感じています。
会社の魅力を伝え、働きやすい環境を整える一助になれることに、仕事の幅と深さを感じています。


この会社に決めた理由

学生時代の飲食アルバイトを通じて、接客のやりがいを強く感じました。
体力的に大変な仕事ではありましたが、仲間と協力してお店を運営する楽しさに魅力を感じ、飲食業界を志しました。
中でも松屋フーズは、全国展開する成長性と多様なチャレンジの場がある点に惹かれました。
頑張り次第で上位職を目指せる成果主義の風土にも共感し、自分もここで成長したいと入社を決意しました。
実際に働いてみると、欠勤やトラブルなど大変なこともありますが、エリア単位で社員が一丸となって目標に向かう文化があり、よりやりがいを実感しています。
また、本社をはじめとする多様なステージが用意されており、自ら手を挙げてチャレンジすれば抜擢されるチャンスがあることも、この会社の魅力だと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)松屋フーズの先輩情報