最終更新日:2025/3/14

日進乳業(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
59億6千万円(2024年2月期)
従業員
250名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

食品業界に甘いブームを起こす商品はココで生まれる。食品メーカーが頼るスーパーOEMの仕事とは?アイス、キャンディー、グミ、次に愛されるお菓子を作るのはあなたかも。

【新卒採用強化中】~日進乳業株式会社~ (2025/02/12更新)

伝言板画像

【食品業界×最高品質×お菓子】
会社説明会を開催いたします!
社長が登壇し、みなさんに熱い思いを語ります。
食品業界、お菓子の製造、お菓子の開発にご興味のある方は、
ぜひご予約をお願い致します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
写真は長野県にある”アルプス工場”。愛知県と長野県の3つの工場で、お客様からご依頼いただいたお菓子を丁寧に作っています。
PHOTO
実はあのお菓子も、このアイスも日進乳業が生み出したものだった、という発見がきっとあります。名前は出ずとも、たくさんの美味しいを影から作ってきた会社です。

あなたの大好きなそのお菓子、日進乳業が作ったものかもしれません。

PHOTO

新しい食品を自分の手で生み出してみたいあなたへ

ODMという言葉を聞いたことがありますか?ODMとは、お客様が「つくりたい」と構想する商品を、パートナーとして一緒に作る業態です。開発から量産まで、お客様のニーズをカタチにします。日進乳業は、食品業界でも数少ないODM専業の会社。創業から58年、アイスクリームからスタートし、キャンディー、グミ、糖衣、チョコレートコーティングの5つの分野で、数々の商品を手がけてきました。新商品、人気の定番商品など合わせると、常時80種類もの商品を製造しています。ぜひ一度、当社の生み出した商品を見てみてください。「あっ、これもそうなんだ」と、よくご存知のものもいくつもあると思いますよ。
お客様の私たちへのご相談は、時にまだボンヤリとしたイメージでやってきます。そこから、商品のターゲット、味、素材、形などを具体化していく。さらに、試作を重ね、商品として完成したら、量産するための生産ラインを作る。ひとつの商品が世の中に出ていく、スタートからゴールまでお客様と二人三脚で走るのが私たちの仕事です。OEM、OBM、ODM商品のリニューアルも含めると、年間約30のアイテムが新たに生まれます。決められた商品を作るだけではない、ゼロから商品を作っていく。そんな仕事に巡り合うチャンスはたくさんあります。

創業60年、さらに先に向かって、今の5つの柱をさらに強固にしていく方針です。メインのお菓子業界に加え、幅広い業界に日進乳業の技術を広めたい。最近では、医薬品業界から息をリフレッシュさせる商品のご相談もいただいています。SNSを利用した情報発信にも力を入れているところです。必要とされるフィールドはまだまだ広げていける。磨いてきた食品開発、製造のノウハウを礎に、企業としてさらなる成長を模索し続けます。

さて、新しい食品を自分の手で生み出してみたいあなた。自分の意見をどんどん提案したい積極的な姿勢は大歓迎です。時代ごとにブームが生まれる食品の世界に、若い感性で挑戦してください。みなさんと力を合わせて、一歩先へ進みたいと考えています。

健康経営取り組み中:従業員の健康増進から生産性の向上や組織の活性化を目指しています。

会社データ

プロフィール

当社はこれまで大手乳業・製菓メーカーにOEM製品を供給する協力工場として安定して成長してきました。様々な有名NBメーカーに当社が選ばれ製品を納入していることでも判るように、アイスクリームやお菓子を生産する技術・品質管理の能力は、業界内でも高く評価されています。

会社採用VTR;https://youtu.be/5NXiFkUX0Aw
※上記URLをコピーして直接開いてください。

事業内容
キャンディー・アイスクリーム・グミ・チョコレート・糖衣など様々なお菓子をOEM(オーイーエム)製造する会社です。
また、OEMだけではなく、自社主体で企画開発した製品を、顧客のブランドで製造するODM事業、自社主体で企画開発した製品を、自社のブランドで製造するOBM事業も展開しています。
あらゆる顧客のニーズに対応できる『差別化可能な独自能力』をもち、OEM・ODM・OBMを多角的に展開する企業です。

本社郵便番号 481-0012
本社所在地 愛知県北名古屋市久地野牧野63
本社電話番号 0568-21-2100
創業 1960年11月
設立 昭和36年11月11日
資本金 5,000万円
従業員 250名
売上高 59億6千万円(2024年2月期)
事業所 【本社】 
〒481-0012 愛知県北名古屋市久地野牧野63番地

【アルプス工場】
〒399-4101 長野県駒ヶ根市下平5381番地

【一宮工場】
〒494-0003 愛知県一宮市三条字ヱグロ73

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、部署別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名城大学、関西大学
<大学>
中京大学、中部大学、筑波大学、名城大学、東海学園大学、三重大学、岐阜大学、近畿大学、信州大学、名古屋学芸大学、静岡大学、山梨大学、南山大学、名古屋経済大学、福井大学、静岡文化芸術大学、愛知工業大学、金城大学、山梨学院大学、岐阜女子大学

採用実績(人数) 2024年
大卒   4名
大学院卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2024年 3 2 5
    2025年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2024年 5 0 100%
    2025年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72793/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日進乳業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日進乳業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日進乳業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日進乳業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日進乳業(株)の会社概要