最終更新日:2025/1/18

(株)ナカジマ薬局

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
141億9,000万円(2024年3月) グループ合計:197億7,000万円(2024年3月)
従業員
580名(内 薬剤師270名、薬局事務職220名)2024年4月時点

患者様中心主義を理念に45年超の実績!

会社紹介記事

PHOTO
働きやすい環境と充実の研修制度が自慢です!新人研修からスキルアップまでフォローします!
PHOTO
あたたかさ溢れる社風のよさがナカジマ薬局の魅力です!プライベートも充実しています!

人との繋がりを大切に。「人」として成長できる会社です。

PHOTO

「いい薬剤師」「いい社会人」になるために、本気で頑張れる職場です!

ナカジマ薬局は「患者様中心主義」という理念を大切にしています。
当社では薬剤師をはじめとするすべての職員が患者様の健康をサポートすることが最重要であると考え、日々取り組んでいます。
患者様と密接なコミュニケーションを取りながら、医療機関や介護・福祉施設とも連携し、一人ひとりの状況やご要望に応じたサービスの提供を常に心がけています。


◆一人ひとりのスキルを上げる教育方針
ナカジマグループでは医療の一環を担う人材育成のため、独自の教育プログラムを設けています。新入社員はもちろん、中堅社員や管理職なども各々のレベルに合わせた研修システムで知識・技術を習得し、さらなるステップアップを目指します。

◆さらなるスキルアップ
ナカジマグループでは、社内外での各種学会・学術研究会へ積極的に参加・発表をしています。 また、多くの認定・専門薬剤師が活躍しております。また、専門性の高い薬剤師を育成するために資格取得奨励金制度を設けております。

◆充実した福利厚生
当社では連続休暇制度があり、有給休暇と公休・週休を合わせて、連続9日間の休暇が取れます。長期の旅行計画なども立てやすいです。その他にも「バースデー休暇制度」、「有給休暇積立制度」、「育児休暇制度」、「企業年金制度」など働きやすい環境づくりを整えています。

会社データ

事業内容
保険調剤薬局
医薬品小売販売事業、
在宅支援事業

PHOTO

薬剤師をはじめとするスタッフ全員が常に患者様の健康をサポートすることを心がけます

本社郵便番号 060-0010
本社所在地 札幌市中央区北10条西24丁目2番15号
本社電話番号 011-633-2345
設立 1977年8月19日
資本金 3,000万円
従業員 580名(内 薬剤師270名、薬局事務職220名)2024年4月時点
売上高 141億9,000万円(2024年3月) グループ合計:197億7,000万円(2024年3月)
事業所 ▼本社
〒060-0010 札幌市中央区北10条西24丁目2番15号
TEL:011-633-2345 FAX:011-633-2346

▼帯広オフィス
〒080-0017 帯広市西7条南7丁目2番6号
TEL:0155-25-7389 FAX:0155-24-7476

▼函館オフィス
〒040-0001 函館市五稜郭町34番12号
TEL:0138-31-3331 FAX:0138-31-3332

店舗:56店舗(グループ59店舗) 2024年7月現在

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 25 29
    取得者 1 25 26
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(3カ月間)
ナカジマアカデミー(入社から3年間)~WEB講義・集合研修・OJT
社内学術研究発表会(年1回)
新任薬局長研修
疾患別勉強会 など
自己啓発支援制度 制度あり
認定・専門薬剤師資格取得奨励金制度
学会発表(希望者のみ)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道科学大学、北海道医療大学、北海道大学、青森大学、大阪薬科大学、金沢大学、北里大学、近畿大学、金城学院大学、神戸学院大学、札幌国際大学、昭和大学、昭和薬科大学、第一薬科大学、千葉科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、徳島大学、日本大学、北星学園大学、星薬科大学、北海学園大学、北海道武蔵女子大学、明治薬科大学

採用実績(人数) ■薬剤師
 2022年 2023年 2024年
 -------------------------------
  10名  15名   8名

■薬局事務職(総合)
 2022年 2023年 2024年
 -------------------------------
  2名   3名   -

■薬局事務職(一般)
 2022年 2023年 2024年
 -------------------------------
  10名  16名   16名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 10 22 32
    2020年 3 13 16
    2019年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 32 0 100%
    2020年 16 0 100%
    2019年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ナカジマ薬局と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ナカジマ薬局を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ナカジマ薬局の会社概要