最終更新日:2024/11/7

(株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
2024年3月実績  151億円(連結) 2024年3月実績  146億円(単独)
従業員
497名(2024年4月1日現在)

【文理不問】NTTデータと日本たばこ産業(JT)の共同出資により2002年8月に設立。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
色鮮やかなソファやグリーンが配置された本社エントランス。広々として明るく、寛いだ雰囲気が漂う。
PHOTO
若手が中心メンバーとなって、数多くの大型プロジェクトを動かしている同社。経験や役職の壁を感じることなく、自由に意見を出し合える社風がある。

手厚いサポートで優秀なSEが次々と誕生!

PHOTO

本社ビルは、JR「千駄ヶ谷」駅、地下鉄「国立競技場」駅からほど近く、通勤アクセスも良好だ。ガラスを基調とした、未来的な外装がひときわ目をひく建物。

当社の会社方針は「Change」・「Challenge」・「Collaboration」・「Velocity」。
変化を恐れず(Change)、グローバル対応も含めたビジネスの拡大へChallengeすると共に、NTTデータグループの総力を結集(Collaboration)し、より早くより効率的な業務遂行(Velocity)を心掛け、「お客様にとことん向き合い、ITで社会を元気にしていきたい」と考えています。
そんな私たちだからこそ提供できる、ビジネスの変化や脅威に立ち向かう“元気なITサービス”で、これからもお客様の持続的な成長に貢献します。
そうした理念を掲げるフレキシブルな会社ですから、新しい提案やサービスを創出する若手の人『財』の育成には特に力を入れています。
まず、入社して1年間は研修期間としてトレーナーと呼ばれる先輩社員がマンツーマンで仕事を教えます。
新入社員は育成計画にもとづき、上司とトレーナーによって丁寧に育てられるので、入社2~3年目にはSEとして独り立ちし、4~5年で小さなプロジェクトリーダーを務められるまでに成長します。早い人で入社8~10年目には中規模プロジェクトのマネージャーをこなせるようになるでしょう。
当社は会社の規模のわりには大きな案件が多いのが特徴で、若手のうちから大型案件を経験できるやりがいが味わえます。
また、やる気と向上心がある人にはバックアップを惜しみません。資格取得を奨励し、半期に一度、上司との面接で「こういう資格が取りたい」といった目標を提出、具体的に支援するため、現在の延べ資格数は社員数の2.5倍以上となっています。
人を大切にする風通しのよい社風から優秀なSEが次々と育っています。

会社データ

事業内容
●情報システムの企画、調査、設計、開発、保守、運用、並びに維持管理の請負及び販売
●コンピュータソフトウェアの設計、製造、維持管理の請負及び販売
●情報システムの改善・設計・開発に関する教育・研究とコンサルティング
●インターネットホームページの企画、制作、管理並びにその請負
●情報処理システムに係わる電気通信工事及びその他の設備工事の請負
本社郵便番号 151-0051
本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-14-5 千駄ヶ谷インテス
本社電話番号 03-6833-5900
設立 2002年8月
資本金 1億円
従業員 497名(2024年4月1日現在)
売上高 2024年3月実績  151億円(連結)
2024年3月実績  146億円(単独)
売上高推移 2022年3月実績  119億円(連結)
2023年3月実績  132億円(連結)
2024年3月実績  151億円(連結)
事業所 本社(東京都渋谷区千駄ヶ谷)
株主構成 (株)NTTデータ    80.1%
日本たばこ産業(株) 19.9%
主な取引先 日本たばこ産業(JT)およびグループ各社等
平均年齢 40.9歳(2024年度)
沿革
  • 1986年 4月
    • (株)ジェイティソフトサービス設立
  • 2002年 8月
    • ソフトウェア事業部門を分社型分割
      (株)NTTデータ ウェーブ設立
  • 2003年 3月
    • 経済産業省システムインテグレータ登録(2007.3更新)
  • 2004年11月
    • BS7799/ISMS(情報セキュリティ)認証資格取得
  • 2006年10月
    • (株)オーロラシステム設計事務所の経営譲渡受けし、100%子会社として(株)NTTデータオーロラを発足
  • 2006年12月
    • ISMS国際規格「ISO/IEC27001:2005/JIS Q 27001:2006」(全事業所)を認証取得
  • 2007年11月
    • 重慶オーロラソフトウェア開発(株)を増資のうえ子会社化、社名を「重慶NTTデータウェーブソフトウェア開発(株)」に変更
  • 2010年 6月
    • 恵比寿本社、品川分室、蒲田分室を千駄ヶ谷に統合移転
  • 2011年 1月
    • 三田センターを千駄ヶ谷に統合移転
  • 2012年11月
    • NTTデータグループ構成組織として環境マネジメントシステム
      ISO 14001:2004/JISQ 14001:2004認証取得
  • 2014年 1月
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2015年 7月
    • ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014 認証移行取得
  • 2016年 2月
    • NTTデータウェーブグループ構成組織として(株)NTTデータオーロラがISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014 認証取得
  • 2017年 3月
    • NTTデータウェーブが提供する「WaveNETMateマルチクラウドサービス タイプCP」が、ISO/IEC 27017:2015 /JIS Q 27017:2015 認証取得
  • 2017年11月
    • NTTデータグループ構成組織として ISO 14001:2015/JISQ 14001:2015 認証移行取得
  • 2024年4月
    • 子会社(株)NTTデータ オーロラを吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 6 17
    取得者 7 6 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    63.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆職級別階層研修
◆各種IT技術力向上研修
◆語学力向上支援
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
・WAVE-CDP認定制度(当社独自)
・プロフェッショナルCDP認定制度(NTTデータグループ制度)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、秋田大学、大阪大学、九州大学、京都大学、公立はこだて未来大学、東京工科大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、富山大学、同志社大学、長岡技術科学大学、日本大学、北陸先端科学技術大学院大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大妻女子大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、サイバー大学、産業能率大学、滋賀大学、芝浦工業大学、首都大学東京、尚美学園大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、長崎大学、長浜バイオ大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、弘前大学、フェリス女学院大学、福島大学、法政大学、松山大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学、武蔵大学、和光大学、富山大学、北海道科学大学、上智大学、京都女子大学、明星大学、甲南大学
<短大・高専・専門学校>
日本電子専門学校

採用実績(人数) 2022年度:18名
2023年度:15名
2024年度:14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 4 14
    2023年 8 7 15
    2022年 9 9 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 15 0 100%
    2022年 18 2 88.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブの会社概要