最終更新日:2025/4/30

メイコーグループ【(株)メイコー(東証プライム市場上場)/(株)山形メイコー/(株)宮城メイコー/メイコーエレクディベロップ(株)】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
山形県、神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

電子機器の営業をしたい方必見!!

  • T.K
  • 2017年入社
  • 成蹊大学
  • 経済学部 卒業
  • 国内営業本部 第一営業部
  • プリント基板の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名国内営業本部 第一営業部

  • 仕事内容プリント基板の営業

現在の仕事内容

プリント基板や基板実装、パターン設計などの営業活動をしています。
基本的には既存のお客様へのルート営業になります。既存のお客様でも、まだ取引のない別の部署への営業活動や、全く取引のないお客様への営業活動にも取り組んでいます。
私自身、学生時代は文系の勉強をしていたので、基板の知識は全くありませんでした。ただ基板はあらゆる電子機器に搭載されているため、実は身の回りに多く、知らない間に関わっているのです。お客様とお話ししていく中でも、「こんなものに基板が入っているんだ!」「今後こんなものに基板が入って、こんな機能がついていくんだ!」と毎日発見が多いです。
基本的に複数社のお客様を担当するため、非常にたくさんの種類の電子機器に携わるため、その分日ごろのニュースにアンテナを張る必要がありますが、好奇心が強い人には楽しめる仕事だと思います。
また当社では基板だけの営業だけではなく、その前の基板の設計や、基板に部品を実装・組立する事業にも力を入れています。そのため、他部署のプロフェッショナルな人たちと協力して仕事をする必要があり、自然と毎日知識がついていきます。


メイコーの魅力、入社を決めた理由を教えてください

プリント基板はあらゆる電子機器に搭載されています。近年では車の自動運転化、5G、IOTなど、電子業界の成長スピードは加速しています。そんな一歩先の未来を知ることができると言ったら大袈裟ですが、毎日知識を蓄積できて、グローバルに基板を供給できるスケールが魅力だと思い入社しました。
当社は国内・海外で各4拠点に工場を持ち、グローバルに基板を供給できる体制です。基板の出荷数量としては、国内:海外=1:9と、圧倒的に海外生産に強みを持っています。現在、日系企業も価格競争に勝つために海外に工場を持つ会社が多く、その点当社は基板メーカーとしていち早く海外に進出し、アジアだけではなく、欧米や欧州とも取引しています。
営業として、お客様が当社の工場に見学や監査に来工される際に同行しますが、そのとき実際にその工場に行くことができます。当社では中国やベトナムに渡航する機会もあり、場合によっては数年間の海外勤務も経験することができます。私まだ4年目ですが、武漢工場とベトナム工場はお客様の工場監査で行くことができました。好奇心が旺盛な方や海外が好きな方はオススメです。


仕事で一番印象に残っていることは?

入社して3年間担当していたお客様から、私が担当変更で担当を外れると伝えた際に、お別れ会を開いてくださったことです。私は営業としてお客様とお食事する機会はあったのですが、「お世話になったから」という理由で、お客様からお声がけいただいたことが一番印象に残っており、嬉しかったです。
入社1年目の頃は、お客様にご迷惑をおかけしてばかりで、時には叱咤激励されることもありました。ただ根気強くお客様のもとに足を運び、仕事のことやプライベートなお話を重ねて信頼関係を構築できたと思います。お客様としては、メイコーの窓口は「T」なので、私次第で当社の印象はわってしまいます。プレッシャーもありますが、お客様に頼ってもらえることは営業としてのやりがいだと思います。今後も一人でも多くのお客様に頼ってもらえる営業になりたい思います。


オフの過ごし方は?

体を動かすことが好きなので、会社のフットサルサークルやテニスサークルに参加したり、学生時代の友人と一緒に運動をすることが多いです。最近は将棋にも興味があり、完全に藤井聡太棋聖のブームに乗っています。長期休みは遠出をしたり、海外旅行が好きで行きたいので、早く新型コロナウイルスが収束してほしいと願っています。


後輩たちへメッセージやアドバイスをお願いします!

今は新型コロナウイルスの影響で私たちの就職活動の時代と状況が変わっており、同じ環境とは言えないのですが、人生の半分以上の時間を働いて過ごします。そのことを数年間で考えて選択しなければいけないので、「自分がどういうことでテンションが上がるのか」「どうしたらパワーが出るか」を分析して、業界・企業選びをしてみてください。その結果が当社だと嬉しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. メイコーグループ【(株)メイコー(東証プライム市場上場)/(株)山形メイコー/(株)宮城メイコー/メイコーエレクディベロップ(株)】の先輩情報