予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
■業務内容・文書類の作成各医療機関の同意説明文書等の倫理審査委員会への申請資料の案の作成や、医療機関と締結が必要となる契約書案の作成 等を行う。・医師や施設スタッフへの対応依頼と支援各医療機関の倫理審査委員会の申請対応や研究実施のための許可申請依頼を、医師や施設スタッフに電話やメールを活用し、対応依頼する。申請対応が完了するまで医師や施設スタッフへの支援を実施する。・各医療機関との契約書内容の協議と固定各医療機関の契約担当者と契約書の内容の協議を行う。必要に応じて研究依頼者と契約書内容の文言について協議を行い、契約書内容を固定させる。・各医療機関との費用協議と固定各研究で発生する研究費、支援費用等を各医療機関に提示の上、費用を固定させる。必要に応じて研究依頼者と費用の協議を行い、費用を固定させる。■チームの雰囲気・小さな子供を育てながら勤務しているメンバーが多いので、ワークライフバランスに配慮し、お互い助け合いながら業務を進めている。・メンバー同士、自由に意見交換できる環境があり、効率的に働けるよう業務改善を進めている。■やりがい・臨床研究、市販後調査(PMS)、医師主導治験と様々な試験や調査に関わることができるため、様々な疾患や依頼者、医療機関の経験が積める。・各医療機関との契約締結が一つの目標となるので、目標が明確であり、達成感を感じることができる。・本職で施設立ち上げに関する一通りの業務が身に付くので、その後のキャリア(CRAやClinical Lead等)形成にも活かすことができる。■研修内容・臨床研究とPMS、医師主導治験の手続きの流れ・各文書の作成方法・医師や施設スタッフとのコミュニケーション方法(メール、電話等)等◆IQVIAサービシーズジャパン合同会社
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
本求人は、2026年4月入社が可能な方を対象としています。
大卒
(月給)334,500円
334,500円
6年制薬学部/農学部・修士・博士
(月給)375,000円
375,000円
【期間】6カ月【備考】変更無
時間外勤務手当(1分単位)にて別途支給
退職金制度、育児/介護休業制度、介護休暇、看護休暇、育児/介護短時間勤務制度、長期所得保障制度、弔慰金・見舞金制度、財形貯蓄制度、生命保険の団体扱い、リロクラブ加入等、マッサージサービス、カフェテリアプラン
ご本人希望を重視して配属地を選定します。