最終更新日:2025/7/4

Orbray(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

地元で働き、世界に誇る技術を支える。

  • F.T
  • 2023年
  • 秋田工業高等専門学校
  • 機械工学科 卒業
  • 精密宝石事業統括本部 素材加工開発部
  • 加工開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 精密・医療機器
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名精密宝石事業統括本部 素材加工開発部

  • 勤務地秋田県

  • 仕事内容加工開発

1日のスケジュール
8:15~

出社

8:30~

始業
1日の業務内容確認、サファイアの加工

12:15~

お昼休憩

13:00~

加工続き

17:00~

片付け

17:15~

退社

現在の仕事内容

主な業務内容はサファイア基板の加工です。インゴット状のサファイアの面方位を測定したり、それから切断されたものを整圧・外形成形したりしています。単発で異素材の加工をすることもあり、研削から研磨まで一通り加工し検査も行っていきます。


これまでのご経験を教えてください。(転勤・異動経験も含む)

サファイア基板の加工がメインですが、最近ではサファイア以外の材料の加工も任せてもらえるようになりました。割れやすいものや数十ミクロンサイズに加工するものもあり、繊細な作業が求められます。中には一点物の材料を加工することもあるので緊張感があります。


会社・部署の雰囲気について教えてください。

私自身、精密宝石という分野はほとんど無知の状態で入社しましたが、先輩たちが親身になって教えてくれて、学びたいことに関してはしっかりサポートしてくれます。部署間の垣根もなく、お互いを尊重し助け合える職場だと思います。


Orbrayを選んだ理由・魅力について教えてください。

元々地元で働きたいという思いがありました。緻密な作業から作り出される製品と技術力の高さに惹かれ入社を決めました。また、歴史ある技術を時代に合わせて多種多様な製品に変化させ、世界の産業を支えているところに魅力を感じます。


就活をしている学生へのメッセージ

将来について不安になったり、想像することができなかったりするかもしれませんが、どんな選択をしても自分の行動・考え方次第でいくらでもいい方向に変えられると思うので、気負いせずに頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. Orbray(株)の先輩情報