最終更新日:2025/4/8

(株)折兼

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

ミスのないように仕事を心がけて

  • S.H
  • 2018年入社
  • 三重大学
  • 人文学部法律経済学科
  • 管理部経理課
  • 経理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部経理課

  • 仕事内容経理

現在の仕事内容

売上の管理と支払業務を主に行っています。具体的には、日々の入金処理を行い、過不足がある場合には担当の営業に連絡を入れます。また、様々な経費が発生するため、振込手続きも行っております。会社のお金を取り扱う責任ある仕事なので、ミスのないように仕事を日々行うことが自分のやりがいとなっています。


今の仕事のやりがい

経理では多くのデ-タを取り扱っています。そのため他部署から調べごとや資料の作成を頼まれることがあります。作成し提出した際に「ありがとう」と一言言っていただける時がうれしいです。また、月末など入金が多い日は処理が多くとても大変です。処理を期日までに終えられたときは達成感があり、やりがいがあります。


この会社に決めた理由

経理の仕事を一から学べる点に惹かれ応募しました。会社について面接時に詳しく聞くことができ安心して入社を決めることができました。また、折兼が取り扱う食品包装資材は私たちの生活に必要不可欠なものです。それを取り扱う商社で経理を行うことは、多くの企業・人々を支えることにつながることも決め手になりました。


休日の過ごし方

うちの会社のいいところは、平日休みも取れることです。そのため、平日にしか行けない銀行や役所に用事があるときはシフトをずらしていくことができます。土日休みの時は、買い物や旅行、野球観戦など好きなことをして気分転換をしています。年間休日も多く、仕事も休みも充実できています。


学生へ向けて一言メッセージ!

まずは自分が何をしたいのかをはっきりさせることが大切です。自分が何をしたいのか、将来どうなっていたいのかを具体的に考えてみてください。そのためには、多くの会社や仕事内容を知るために、企業展等に積極的に参加するといいと思います。やりたいことが明確にできれば就活は成功できると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)折兼の先輩情報