最終更新日:2025/4/8

(株)折兼

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

先輩も獲得できなかった得意先を2年間通い続けてついに受注!

  • S.H
  • 2014年入社
  • 龍谷大学
  • 社会学部
  • 関西営業所
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名関西営業所

  • 仕事内容営業

現在の仕事内容

食品工場をを中心に外食チェーンやスーパーのテナント企業など約50社ほど担当し、パッケージを通じて日々お客様のお困りごと解決に努めています。基本は外回りのルートセールスで、週に1回程度新規営業も行っています。お客様の商品開発の際により良いパッケージを提案し、一緒に作り上げていくのが主な仕事です。


今の仕事のやりがい

私が一番嬉しかったのは大手調味料メーカーで大型案件を受注できたことです。私が担当するまで当社の売り上げがゼロだったのですが、2年間毎週通い続けて、多くの先輩や仕入先に協力してもうい、受注した時は涙が出るほど嬉しかったです。商品が店頭で並んでいるのを見かけると今でもモチベーションになります。


この会社に決めた理由

人の生活に身近に関り、役に立つ仕事に就きたいと考えて就活しておりました。自分の関心が高かった食品メーカーと製薬メーカーに絞って受けておりました。最終的にこの会社を選んだ決め手は面接の際や選考が進んでいく中で人事担当者の人柄に引かれたことです。


休日の過ごし方

私は土日休みのことが多いのですが、どちらか一日は買い物や飲みに行くなど友達と過ごしています。もう一日は最近はゴルフですね。平日の仕事終わりも営業所のメンバーで打ちっぱなしに行ったり、ジムで体を鍛えたりと、会社のメンバーと過ごすことが多いです。若い社員も多いのですごく楽しいです。


学生へ向けて一言メッセージ!

就活は色々迷うと思いますが、自分の人生を考える絶好の機会です。50年後の自分まで想像して後悔の無い選択をして下さい。どんな道を選んでも全力で取り組んで選んだ道であれば悔いは残らないはずなので、今は大変だと思いますが、何事にも全力で取り組むことオススメします。折兼にきたら飲みに行きましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)折兼の先輩情報