最終更新日:2025/7/10

(株)NIGITA

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

お客様から直接感謝される仕事

  • R.N
  • 関東学院大学
  • 法学部法学科
  • リカーランドトップ町田店
  • 総合職(販売) 

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名 リカーランドトップ町田店

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容総合職(販売) 

現在の仕事内容

担当商材のあらゆることを管理しています
缶チューハイ類、焼酎の発注から売り場や倉庫の在庫管理を行っています。
売り出したい商品をピックアップし、自分で考えた企画を売場に作ることができます。それを目の前でお客様がご購入していただけるのを見ると大変嬉しく思います。他には、自分が担当になってからの売り上げもデータで前年と対比してみることができ、前任者より商品を多く売っていたり、店が設定している予算を超えていたりしていたら、モチベーションもあがり、やりがいを感じます。


一番うれしかったエピソード

お客様に提案した商品が、好評で喜びのお声をいただいたこと
ある日、普段とは違うジャンルのお酒が飲みたいというお客様からの相談がありました。
そこで初めての方でもおいしく頂ける商品をご紹介しました。後日そのお客様から、「あなたが選んでくれたお酒が美味しかった。あなたに聞いてよかった」とお声をいただいた時が一番うれしかった出来事です。小売業は、常にお客様からみられる立場であり、お酒のプロとして様々なご質問等頂きます。知らない分野のお酒のことで分からないことがプレッシャーになることもありますが、業務用とは違い販売した商品を飲むお客様と接しているので、直接お客様から感謝されることもあります。


NIGITAを選んだ理由

好きなことで仕事をし、会社の事業や今後のビジョンがとても魅力に感じた
自分自身が納得する商売をしているかを観点に就職活動してきました。
酒類販売業界以外にも、不動産、銀行、保険と様々な業界を受けましたが、そこで自分が欲しいものや必要なものを売る仕事が性に合うと思いました。
この会社を知るきっかけとなったのは、学生時代の飲食店のアルバイトで、商品の注文先が饒田でした。そこからインターンシップに参加し、酒が好きでこの好きなことで仕事ができることと、業務用卸と小売業を主軸とした事業や都内のさらなる開拓のビジョンが魅力的でした。


就職活動へのアドバイス

妥協はしないこと。
今まで生きている倍を社会人として過ごします。
じぶんがやりたいことを必死に探してみて下さい。
コロナ禍で就職活動が大変だと思いますが、自分自身が選んだ会社を大切にして下さい。


  1. トップ
  2. (株)NIGITAの先輩情報