予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名販売部
勤務地鳥取県
仕事内容販売部門にて売場管理を担当しています
出勤後は、販売部門のスタッフ全員で9:00頃まで冷蔵商品(ヨーグルトや牛乳、豆腐や納豆など)の補充をします
賞味期限チェックや見切り作業をします。お客様にご迷惑をお掛けしない様、漏れのないようにチェックします
日配商品の発注業務
お昼休憩
報告書の作成や会議参加など事務業務
夕方に届いた商品の仕分け業務
売場メンテナンスと夜間担当者への引継ぎ17:00には退社します
入社以来、希望部門の販売部門に所属しています。販売部門は店舗の大部分を占める売り場の管理を行うだけでなく、店長補佐として店長不在時には店長代理の役割も担っています。商品発注、売場作り、お客様対応、案内、電話対応がある。また、必要に応じてレジ応援、セルフレジアテンダント、カゴ・カート回収を行う。販売部門は店舗の何でも屋的な存在であり、様々な部門の知識やお客様対応スキルなど自然と身につきました。
食品に関する知識は入社前と比べかなり身に着いたと思います。また、これまでいろいろとアルバイトもしてきましたが、仕事に対する考えや向き合い方が変わったと感じます。入社員の頃は右も左も全くわからない状態で、毎日がバタバタでしたが、商品知識が増えるに伴い、業務領域が広がり、より責任も伴ってくるようになりました。特に別注関連業務やご予約分のクリスマスケーキの集計等はお客様との信頼に関わることなので、細心の注意を払って何度も確認をします。私たち従業員にとってたった1度の失敗が、お客様にとってはやり直しの効かないイベントやクリスマスになってしまいます。お客様への責務を全うできた時には喜びを感じられますし、責任がモチベーションに変わるようになったことが私にとっての1番の成長ではないかなと感じています。
自分の担当している日配部門の知識や売り場づくりを突き詰めたいと思っています。その後は日配部門以外の販売部門のことを学び、ゆくゆくは店長としてお客様に必要と言っていただける店舗運営にチャレンジしたいと思っています。