最終更新日:2025/3/28

三菱商事マシナリ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 営業系

お客さんからの感謝の言葉

  • Y.U (総合職)
  • 2018年入社
  • 慶應義塾大学
  • 経済学部
  • 電力プラント&インフラプロジェクト

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名電力プラント&インフラプロジェクト

  • 勤務地海外

現在の仕事内容

東アジアと南西アジアにある、わが社が既に建設・納入した発電所向けにアフターサービスの営業をしています。運転している発電所は点検やメンテナンス、故障時の対応が必要となる為、発電プラントを納入したわが社が引き続きアフターサービスを提供することで、発電所の始まりから終わりまで安定した運転、電力供給に貢献しています。大規模な発電所の改造、アップグレードからネジ1本まで幅広い商談規模で電力会社の支えとなっています。普段は現地場所とも協力しながらお客様のニーズの汲み取り、見積作成、契約交渉から出荷、請求までを行い、案件の一部始終に担当としてかかわっています。


今の仕事のやりがい

インフラという社会的影響の大きい分野なので、自分の関わっているお客様や発電プラントがニュースになり、電力供給でその国・地域の産業や暮らしに貢献していることを実感したときにやりがい、醍醐味を感じます。また、トラブルが起きた際は本当に大変ですが、お客様から「あなた達のおかげで無事運転ができる」という感謝の言葉を頂くこともモチベーションに繋がります。


この会社に決めた理由

日本のインフラ技術を世界に輸出し、その国のインフラ整備や産業の基礎作りという大規模な事業に客先・メーカー双方と多くの関りを持つ商社という立場から貢献したいと考えたことです。また、わが社は比較的若いうちに海外研修や駐在に社員を出しているので、入社して早い段階で経験を活かしてよりお客様に近い現地での経験を積めるだろうと感じたことが決め手です。


学生・後輩へのメッセージ

就職活動はうまく行くときもあればそうでないときもあると思います。自分が人生で何をやりたいのか?どういうキャリアを歩みたいのか?と顧みたり普段接点のない先輩社員や面接官などと関るなかで働くことの視野が非常に広がる本当に貴重な機会だと思います。ぜひ一緒に三菱商事マシナリで働きましょう。
※社員の所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。


トップへ

  1. トップ
  2. 三菱商事マシナリ(株)の先輩情報