最終更新日:2025/4/9

大日本パックス(株)(ディプスグループ)

  • 正社員

業種

  • 紙・パルプ
  • 印刷・印刷関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
埼玉県
資本金
9,900万円
売上
144億円(2024年3月)(278億円/グループ計)
従業員
268名(459名/グループ計)
募集人数
1~5名

段ボールケースをはじめシール、ラベルなど流通に欠かせない各種包装資材を製造販売しています。身近にあって、その実態をよく知らないダンボールのおもしろさとは?

採用担当者からの伝言板 (2025/04/09更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!

◆会社説明会 ご予約受付中!◆

4月の会社説明会の実施日が決定しました。
当社の採用選考は、会社説明会への参加が必須となります。
開催日程の詳細は、【説明会・セミナー】情報よりご確認ください。
ご予約、お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
営業職として担当のお客さまを定期的に訪問している須藤さん。梱包したいモノによって求められる形状や大きさ、デザインが変わってくるため、丁寧なヒアリングが必要です。
PHOTO
部門を超えたさまざまなメンバーとの連携が求められる当社の営業職。チームで目標に向かうからこそ、達成時の喜びは一人で達成したときよりもずっと大きく感じられます。

“段ボール”が持つ魅力+営業がつくるチームワーク=無限の可能性!

PHOTO

「自身をアップデートしつつ、得てきたノウハウをしっかり後輩に伝えていきたいですね」(須藤さん)

皆さん、“営業”にどのようなイメージを持っていますか?

当社の営業は、常に「チームワーク」です。

お客さまからの注文を受け付ける「内勤営業」と、お客さま先をご訪問してニーズをキャッチする「外勤営業」に分かれています。私が担当しているのは「外勤営業」。既にお付き合いのある食品メーカーや化粧品メーカーなどを訪れて、どのような形状・デザインのものがいつまでにどれくらい必要なのか、段ボールに関するニーズを丁寧にヒアリングします。

さらに、ニーズの実現のために、段取りをつけて体制を整えていくのも当社営業の大切な役目です。デザイン担当、生産担当、品質管理担当などとタッグを組み、チームで製品化や納品へ導いていきます。だからこそ求められるのが、誠実さや傾聴力、そして協調性です。「自分さえ活躍していればよい」といった考え方では当社の営業は担えません。

また、当社の営業が掲げるのは“目標”であって、短期的な“ノルマ”はありません。なぜなら担当のお客さまのビジネス動向によってニーズが大きく変動するため、ノルマを設定してもあまり意味がないからです。当社の営業においてまず大切なのは、「お客さまとの信頼関係を大切にする」こと。信頼をしっかりつないでいれば、おのずと数字はついてきます。

入社時研修で全部門を経験できるため、社内の誰もが“顔見知り”。その上、優しくフレンドリーな先輩たちが多いので、仕事でトラブルがあったときや急なお願いが発生したときなどでも、部門を超えて気軽に相談できます。私の場合、マラソンの部活に参加しており、そこでも横のつながりを育むことができました。

一見、地味な印象の段ボールですが、幅広い業界で活用されており、生活やビジネスに不可欠な製品であるため安定性は抜群。コロナ禍でも安定した業績を重ねてきました。そうした安心感の中でキャリアが築ける上、リサイクル率がとても高い製品なので、環境の面からも社会に貢献できます。

魅力あふれる段ボールの未来。ぜひ、私たちと一緒につくっていきませんか!
<須藤 友弥/外勤営業/2015年新卒入社>

会社データ

プロフィール

流通に不可欠な段ボールケース及び各種の包装資材を製造、販売しているディプスグループは、3社5工場で3大経済圏をカバーし、大日本パックス(株)はその中心的機能を担っています。
取引先は、食品や日用品等大手を中心に多岐にわたり、安定経営につながっています。

また、1998年に業界の先陣をきり、全工場でISO 9002規格を審査登録し、2001年には、グループ全体でISO 14000規格を審査登録、そして2003年にはISO 9002規格をISO 9001規格審査登録へと発展させ環境と品質を重視した経営を行い、新しい時代に向けてさらに前進し続けております。
 
当社は本社を埼玉県狭山市に構え、川越市や所沢市、入間市など近辺在住の社員が多く在籍しております。
働きやすい環境を整えており、 仕事と生活のワークライフバランスも充実。旅行やゲーム、アニメ、映画鑑賞など様々な趣味を持った社員がおり、プライベートも楽しんでおります。

当社では、秋採用も継続して行っていく予定です。
少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

事業内容
1)段ボールケースの製造販売
2)シール・ラベルの製造販売

PHOTO

弊社ロゴ画像

本社郵便番号 350-1335
本社所在地 埼玉県狭山市柏原330
本社電話番号 04-2953-6257
代表者 代表取締役社長 岡田公房
設立 1951(昭和26)年6月
資本金 9,900万円
従業員 268名(459名/グループ計)
売上 144億円(2024年3月)(278億円/グループ計)
売上高推移 144億円(2024年3月)(278億円/グループ計)
133億円(2023年3月)(259億円/グループ計)
123億円(2022年3月)(244億円/グループ計)
124億円(2021年3月)(242億円/グループ計)
125億円(2020年3月)(246億円/グループ計)
事業所 ●本社工場(埼玉県狭山市)
●栃木事業部、シール事業部(栃木県さくら市)
●筑波事業部(茨城県つくば市)
グループ会社 大日本パックス京都(株)
大日本パックス中部(株) 
(株)ダイダンロジス
沿革
  • 1951年 6月
    • 東京都豊島区で貼函事業創始
  • 1956年 7月
    • 大日本段ボール(株)を設立[現 大日本パックス京都(株)]
  • 1968年 4月
    • 狭山工場を新設[現 大日本パックス(株)]
  • 1985年10月
    • 栃木工場を新設
  • 1987年 7月
    • 大日本パックス中部(株)を設立
  • 1994年 4月
    • CI戦略として、各社名称更、DPSグループとしての一体化をはかる。
  • 1998年
    • ISO9002を全事業部にて認証(審査登録)
  • 2001年 9月
    • シール工場新設
  • 2001年12月
    • ISO14001をグループとして認証(審査登録)
  • 2003年 1月
    • ISO9001全事業所にて認証(審査登録)
  • 2018年 1月
    • 筑波工場を新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 0 7
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、会社概要・就業規則・安全作業教育・受注から製造出荷までの説明。その後、具体的に製品がどの様な工程で作成されているのか、品質の管理はどの様に行われているのかなど、製造現場や品質管理室等で半年から1年ほど研修する。終了後、段ボールの営業として必要な知識を数カ月間、先輩営業担当者に付いて習得した上で、一人で営業活動に出ます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮共和大学、工学院大学、埼玉大学、埼玉工業大学、作新学院大学、城西大学、駿河台大学、西武文理大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、帝京大学、東京国際大学、東洋大学、日本大学、日本体育大学、弘前大学、明治大学、山形大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    2名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp73588/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大日本パックス(株)(ディプスグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大日本パックス(株)(ディプスグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大日本パックス(株)(ディプスグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
大日本パックス(株)(ディプスグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
大日本パックス(株)(ディプスグループ)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 大日本パックス(株)(ディプスグループ)の会社概要