最終更新日:2025/4/28

(株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

気取らないおいしさの提供者になる

  • S.M
  • 2022年
  • 石巻専修大学
  • 理工学部 生物科学科
  • やよい軒(東京神奈川営業部)
  • 東京・神奈川エリアのやよい軒の店舗運営

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名やよい軒(東京神奈川営業部)

  • 仕事内容東京・神奈川エリアのやよい軒の店舗運営

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
10:00~

・店舗へ入店
・新人教育等

17:00~

・店舗管理業
・数値報告書の作成
・シフト作成

19:00~

・退勤

現在の仕事内容

店舗のマネジメントです。マネジメントと言っても様々ですが、主に【ヒト】【モノ】【カネ】の管理をしていきます。
クルーさんと話し合いながらお店のシフトを作成する【ヒト】の管理や、売上の計画を作成し先月の売上や原価を見て数値報告書というものを作成する【カネ】の管理。
また、売上や原価を確認してクルーさんへオペレーションの見直し、材料の適切な量を指導するなどして【モノ】の管理をしていきます。


今の仕事のやりがい

店長として働ける為、自分の作りたい店舗へ改善していき店を運営していくことが出来ます。
店舗の数値が悪い際にクルーさんと話し合ってオペレーションをより良いものや、効率の良いやり方に変更していって、翌月に数値が良くなっている時は特にやりがいを感じます!
クルーさんともコミュニケーションを取りながら仕事を進められるため、自分が辛い時に支えて下さったりするのも良いところだと感じます。


この会社に決めた理由

大手飲食チェーンの企業ということもあり、安定して働けると思った事が一番の決め手です。
また、おいしいご飯を友達や家族と食べられる瞬間が幸せであると感じているので、自分がその提供者になりたいと思いました。創業精神や企業理念、ブランドミッションにもある様にお客様第一で考える精神や、「気取らないおいしさであなたの毎日を支えたい」という言葉が自分の中でとても印象に残ったからです。


当面の目標

現在はストアマネージャーという一店舗管理の役職であるので、二店舗管理を任せられるシニアストアマネージャーへ昇進して自分の働ける幅を増やしていくのが目標です。まだまだ分かっていない仕事やクルーさんとのコミュニケーションの取り方など勉強する部分が多いので、経験を積んでいき任せられる店長になりたいと思っています!


学生へ一言

就職先で悩んでいる人が多いと思いますが、一番は自分が本当にやりたい芯の部分を見つけて就職先を探すのが良いと思います。
飲食業でも企業毎に理念や目標が異なるため、自分の想いに合致する企業を探してみて下さい。
決して妥協だけはしないで、やりたい仕事、想いをぶつけられる企業にエントリーして就職活動を頑張って下さい!応援しています!


  1. トップ
  2. (株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)の先輩情報