最終更新日:2025/4/24

ゼネラルパッカー(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

女性の視点でのアイデアを提案しています

  • 小田 路子
  • 2011年入社
  • 名古屋工業大学
  • 工学部 機械工学科 卒業
  • 技術部 設計課
  • 機械設計職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部 設計課

  • 仕事内容機械設計職

現在の仕事内容

主に組立図と部品図の設計製図を行っています。
標準機に対して、各お客様の製品に合わせたカスタマイズ設計をしています。
お客様の要望を踏まえて扱いやすく、製品を傷つけずにキレイに包装する機械を設計しています。


今の仕事のやりがい

自分の設計した包装機でパッケージした製品がお店に並んでいるのを見たときです。
苦労した機械ほど、思い入れは強くなります。


この会社に決めた理由

生活に身近なものに関わる機械の設計に興味をもったのがきっかけです 。
自分の仕事の成果が身近に感じやすい会社です。


当面の目標

女性の視点でのアイデアを提案しています。
当社のユーザーは食品メーカー、医療メーカーが多く、当社の機械で包装された商品は女性が購入し、使用することが多いです。よりお客様にとって楽に使いやすい機械の設計を行いたいです。


会社の一番好きなところ

各部署の距離が近く、連携がとても取りやすいところです。
1台の機械を1人で設計したり、複数人でチームを組んで新しい包装機を開発したり様々です。
トラブルが起きた時も他部署の協力を仰ぎやすく対処がしやすい為、働きやすいです。
私以外のも女性の設計職が活躍しています。


トップへ

  1. トップ
  2. ゼネラルパッカー(株)の先輩情報