最終更新日:2025/4/22

丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化学
  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
6億5,000万円
売上高
非公開
従業員
172名(2024年4月1日現在)
募集人数
1~5名

グローバルに活躍する『化学品』のスペシャリストへ。時代を先取りし、価値創造で貢献します。

【予約受付中!】5月分公開!先輩社員2名による先輩後輩トークもあり! (2025/04/22更新)

伝言板画像

当社にエントリー後、マイナビ上で予約が可能ですので、
興味がございましたら是非ご予約ください!
例年、満員が続いておりますので、お早目のご予約をお願いいたします。

先輩社員に、海外出張のイロハを質問できる会社説明会です!
5月開催分は…、
若手&中堅の先輩社員2名による先輩後輩トークもあるので、
職場の雰囲気もわかります!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    丸紅の化学品分野中核事業会社として、ポテンシャル無限大で多様な商材を取り扱っています。

  • やりがい

    グローバルネットワークを最大活用、世界中の人々と出会う営業の第一線として活躍できます。

  • キャリア

    バリエーション豊富な研修や自己研鑽支援で自主性をもって成長し、活躍領域を広げていくことができます。

会社紹介記事

PHOTO
商社の仕事を通じて、お客さまから情報を引き出し、ニーズを汲み取るための"マーケットセンス"が磨かれます!どんな環境でも必ず役に立つ力です!
PHOTO
当社のスローガンは、「チャレンジ・貢献・協働」。丸紅のグローバルネットワークを生かし、個としてもチームとしても、大きな挑戦に挑むことができます。

取り扱える商材は無限。グローバルネットワークを生かし新たなビジネスの創造に挑戦!

PHOTO

「製品に囚われることなく、世界中のあらゆる商材を取り扱い、新しいビジネスを創り上げることができます。これが当社の仕事の面白さですね」(寺澤さん)

私たち「丸紅ケミックス」は、総合商社丸紅の化学品分野の中核事業会社です。当社の強みは大きく分けて二つあります。一つは、実に幅広い化学品を取り扱っている点です。塗料やインキ用の有機溶剤、有機化学品原料、ウレタン原料、コーティング原料等を扱う「インダストリアルケミカル本部」、感熱・感圧紙関連商材、フィルム関連商材、プリンター関連商材やファインケミカル、トナー原料、電子材料、繊維化学品、無機化学品等の「スペシャリティケミカル第一本部」、ライフサイエンス分野の原料、各種界面活性剤、化粧品原料の取り扱いや、受託合成等を手掛ける「スペシャリティケミカル第二本部」――。これら3つの部門を合わせると、化学品で扱えない商材はないといっても過言ではありません。

もう一つの強みは、世界中に広がる丸紅のグローバルネットワークを最大限に生かしながら、新たなビジネスの創造に向けて積極果敢に挑戦しているという点。国内ビジネスから輸出入、第三国貿易に至るまで、化学品専門商社で考え得ることは全て手掛けられますし、これまで築き上げてきた経営基盤をベースに、息の長いビジネスにも安心してチャレンジすることができます。また、DXや脱炭素を含めたサステナビリティといったトレンドを視野に入れながら、ビジネスチャンスを発見し、ありとあらゆる商材を活用してアイデアをかたちにしていくことも可能です。私自身、長年この仕事に携わっていますが、実にやりがいのある仕事だと思っています。

今後はさらなる成長に向け、既存ビジネスの深化を図るとともに、“モノ”を売るビジネスから“コト”を売るビジネス、すなわちサービスやソリューションを提供するビジネスモデルへの転換など、新たなチャレンジをこれまで以上に加速させていく方針です。そのためにも若い力が欠かせません。今、私たちに必要なのは、大学で勉強・研究や課外活動を頑張っている方の中でも、持ち前のセンスや行動力を生かしながら、仲間と共に協働し、様々な課題にチャレンジしたいという志を持った方です。専攻分野や研究テーマ等は問いません。化学品への興味関心と学びつづける姿勢さえあれば、いち早くキャッチアップし、営業の第一線で活躍できます。外に出て、いろいろな人と出会い、人と関わる仕事がしたいという方にとっては、心から楽しめる会社です。

スペシャリティケミカル第一本部 寺澤 武人(1996年入社)

会社データ

プロフィール

【総合商社丸紅グループの一員です】
丸紅ケミックスは、総合商社丸紅における化学品分野の中核事業会社として、丸紅のグローバルネットワークを最大限に活かしながら、世界中のお客様へ「新しい機能」と「価値」を提供している企業です。

【人間力と付加価値】
私たちはモノを造らない商社ですが、すべてはお客様のために!を合言葉に、商社の機能を必要とする企業にとって必要不可欠な「縁の下の力持ち」的な存在です。人間力と付加価値を武器に、日々企業活動を行っています。

【様々な背景を持った社員が活躍中】
様々なバックグランドを持つ方が働いていますが、豊富な経験を持つ技術系スタッフが一部分野で活躍しており、新規商材の開発・新規ソーシング・受託合成等で知識、経験を活かしています。

事業内容
【業務の概要】
化学品、機械器具、電子部品、無機鉱産物、化粧品、食品、医療品、飼料、飼料・食品添加物、石油製品、それらの原材料及び中間物等の国内販売及び海外との貿易取引

【各本部の紹介】
■インダストリアルケミカル本部
取扱商品:
塗料・インキ用溶剤、粘・接着剤原料用モノマー、有機化学品原料、ウレタン原料、コーティング原料等、多岐にわたる商品を扱っています。

■スペシャリティケミカル本部
取扱商品:
紙薬品・印刷、環境関連薬剤、電子情報関連、食品素材・メディカル、機能性飼料・飼料添加物、繊維・樹脂添加剤、高付加価値工業薬品、脂肪酸・脂肪アルコール関連商品、受託合成品、等、ニッチで差別化された工業薬品を取り扱っています。

【取引国】
日本国内、アジア、欧米をはじめ中東・アフリカ・南米など
本社郵便番号 101-0053
本社所在地 東京都千代田区神田美土代町7
本社電話番号 03-4360-3400
創業 1987年4月
設立 1997年4月
資本金 6億5,000万円
従業員 172名(2024年4月1日現在)
売上高 非公開
事業所 東京(本社)
大阪
福岡
富山
株主構成 丸紅(株)(100%)
関連会社 シンコーケミカル・ターミナル(株)
平均年齢 41.2歳
沿革
  • 1987年7月
    • 丸紅(株)の有機溶剤・化成品事業を分離して丸紅ケミカル(株)が設立され、同時に西日本地区担当として丸紅ケミカル大阪(株)も設立
  • 1991年10月
    • 丸紅ケミカル(株)を存続法人として丸紅ケミカル大阪(株)を吸収合併
  • 1992年12月
    • 医薬原料を扱う(株)ファインケム・タテヤマを丸紅(株)が100%子会社化
  • 1993年4月
    • 丸紅ファインケム(株)に商号変更
  • 1997年4月
    • 丸紅グループの化学品分野事業の強化を目的として丸紅ケミカル(株)と丸紅ファインケム(株)が合併し、同社商号を丸紅ケミックス(株)に変更
  • 2013年2月
    • 東京都千代田区神田美土代町7番地に本社を移転し、現在に至る

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    42.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナー等)
階層別研修
ロジカルシンキング研修
語学研修
チームビルディング
自己啓発支援制度 制度あり
語学学習費用一部会社負担
日商簿記3級講座全額会社負担(初回に限る)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、京都大学、大阪大学、千葉大学、東京都市大学、大阪市立大学
<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、岩手大学、千葉大学、横浜市立大学、東京理科大学、同志社大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、北里大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、日本大学、東海大学

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年
--------------------------------------------
1名   2名   2名  4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

ケミックスはもっともっと成長できる!と思っています!!
O.T
2021
33歳
同志社大学
経済学部経済学科
プロジェクト室
事業投資・事業企画
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74057/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】と業種や本社が同じ企業を探す。
丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】の会社概要